日々是学習
「リトル・チャロ」 ってご存知ですか?
NHKでやってるアニメ。
チャロっていう子犬の冒険記を楽しみながら
英語を覚えましょうっていう番組です。
なんか聞いたことはあったんですけど
こんなかわいい子犬とは知らなかった。
新しいシリーズが始まってるそうですよん。
*音にご注意ください。
ところでNZに住んでいるからといって
ふだんは中学卒業程度の英語で十分なので
たいした語学力は必要ありません。
なんのトラブルも起きなければね。 ┐(´-`)┌
しかしひとたび何か起きると
ただでさえこみいった話を
英語でしかも電話で説明せねばならず
これがたいへんにややこしい。
たとえば
「先月の支払いが滞納してるって通知が来たんですが
まちがいなく3月22日にネットバンキングで入金済みなんですけど」 とか
「住所変更の手続きをしたのに訂正されていなくて
転送してくれって言ってから1週間たつけどまだ届かないんですが
もう発送済みかどうか確認してください」 とか
「あなたが聞いてるのはクライストチャーチの住所ですか?
それともオークランドの住所なのですか?
いやだからその電話番号はクライストチャーチのもので
03からはじまってんだから常識で考えりゃわかんだろ●●!」 とか。
・・・・・・・・ ┐( -"-)┌

昨日もこういうややこしい電話をしていたのですが
相手はささやくようなイギリス英語をしゃべる女性。
しかもなんだかしらないけど1つの文章が異常に長い。
外国人相手なんだからもうちょっと短い言葉で
わかりやすくしゃべってあげようとか
そういう手加減は一切なし。
あとKIWIのカスタマーサービスは
PCにデータが出てくる待ち時間とかに
わりと世間話とかして和ませてくれるんですけど
そういうユルさも一切なし。
マジメ一辺倒。
ふぁ~、こりゃ疲れたなあ。。。と思いながら
15分ぐらいにわたって会話を続け
ようやく終わり、というその時。
「最後にもうひとつ質問があるんですがよろしいかしら?」
・・・と聞くのでね
ハイハイなんでしょう?と言ったところ
「グッバイは日本語でなんて言うのかしら?」
・・・・・・・ ( ・◇・)?
質問て、それ?
今まで笑いのひとつもなかったのに
ここへきてその質問?

「サヨウナラ、ですよ」 と言うと
「んまあっ! w(゚o゚)w
それはグッナイのことかと思ってたわ!!」
・・・って言われました。
すごくマジメに。
というわけで
語学はできたほうが便利ですよって話。
い、意外に似てるかも!

あわせて読みたい
| 魔王ミッション | 15:52 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
ふいをつかれました!声をだして笑ってしまいました!
まあ確かに英語にしたらグッバイもグッナイも似てるけど!似てるけど!(二回言いました)
私の場合カスタマーサービスのお兄ちゃんがパソコンをクリックしながら「タラッタラッタラ~」って鼻歌を歌うはハイなテンションだわでなんだかこっちまで気分良くなったので「良いお電話をありがとう」と言っておきました(笑)
きなこさんがもう南島にいないと思うと涙で画像がぼやけます~(笑)
| 名無しさん | 2010/04/14 13:41 | URL |