コドモと会話できるかな
何度も何度も書いているように
わたくしは本当に本当に
心の底からコドモが苦手なのですが
なぜかよく話しかけられます。
オーラが足りないのかしら。(´ー`)┌
で、話しかけられてしまった以上は
非常に気乗りがしないながらも
ヒトとしていちおうお相手をするのですが
なにぶんコドモとの会話に慣れていないため
どう接していいのかわからない。(わかろうとも思わないが)

先日も、モナカアイスと散歩していたら
10歳ぐらいの女の子が
わざわざ反対側の歩道からこっちに渡ってきて
「わたしはあなたの犬をなでることが許されているかしら?」
・・・と聞くので渋々許してあげました。
その後残念なことに同じ方向に歩くことになったので
うわ~、ヤバいな~
こりゃ社会人としてなんか話さなきゃな~ と思い
「ご自宅でも犬を飼っておられるのですか?」とうかがったところ
パグとジャックラッセルを飼っていますというので
ああそうですかそれはよろしゅうございますね、と申し上げました。
すると彼女が
「あなたはこのグレイハウンドをレスキューしたのかしら?」
と聞くのでそうですよと答えると

・・・・・ほめられちった。 ( ̄∇ ̄*)ゞ
彼女の家にいるジャックラッセルも2年前
8歳の時にSPCAから引き取ったそうで
それじゃあんたたち同じぐらいの年じゃん!
と思ったけど言いませんでした。
家に来た初日からパドックを駆け回って
ウサギを追いかけたりするお元気者だそうですが
SPCAに来る前はどうやらひどい扱いを受けていたらしい。
お宅の犬になってそりゃあよござんしたねえ
・・・と申し上げたところ

あんた中身35歳でしょ! ヾ(`◇´)ノ彡☆
絶対小学生じゃないでしょ。
そうこうするうちにようやく分岐点にたどり着いたので
ホッと胸をなでおろしながら
一刻も早くこの場を立ち去ろうと
そ、それではわたくしあっちなんで
このへんで失礼させていただきます <(_ _)>
・・・とご挨拶したところ
「お話できて楽しかったわ。よい午後を!」
・・・って言われました。
なんでしょうこの全面的に負けた感は。

あわせて読みたい
| NZ生活 | 11:07 | comments:42 | trackbacks:0 | TOP↑
コドモとネコは同じ
女の子はマセてますからねぇ~w
私も子供嫌いで苦手なんですが、よく好かれます。
奴らあれですよ、ネコと同じでしつこく構われるのも
可愛いゆえコドモ扱いされるのも嫌なんで、わざと嫌いそうな人を選ぶんですよ。
そうすると扱いも薄いし、でも社会通念上ライトに可愛がってくれるんで
「コドモ大好き~!可愛い~!」より「苦手なんで来ないで」な人を好むんだと。
暑っ苦しいのは嫌いなんでしょう。賢いじゃねぇか。
でもネコにはしつこく構う私w
| ももん | 2010/03/17 08:13 | URL | ≫ EDIT