疑惑の飼主になる、の巻
平日はいつも1人でモナカアイスを2頭連れて
一緒に散歩してます。
な~んて言うとちょっと大変そうですが
実は片手でノープロブレム。
ネコにさえ出遭わなければね。 ┐( -"-)┌
特にアイスは、リード要らないんじゃないかっていうくらい
あたしの横にピッタリくっついて歩きます。
なので。
時々足を踏む。
で、「キャン!」て言われる。
(見かけによらず甲高い声。)

この間もね
どうやら踏んじゃたらしいんですよ。
でもその時は「キャン!」じゃなくて
歩いてたら突然右の前足上げたまま
ものすごい大声でギャーギャー泣きはじめました。
「鳴く」じゃなくてホントに「泣く」。
しかもその声が尋常ではなく
もはや何のケモノだかわからないほど。
踏んだことにすら気づかなかったので
けっこう手加減なしだったんでしょうな。( ̄∇ ̄*)ゞ
なので半径3㎞に響き渡るような大声で泣き叫ぶ。
あたしの目を見ながら。

そうこうするうちにご近所中の人間と犬たちが
「なんだなんだなんだ!ヾ(゜ロ゜*)ツ三ヾ(*゜ロ゜)ノ」
と、わらわら出てきたんですよ。
そりゃそうだ。
あたしだってこんな声聞えてきたら
心配で見に行くもん。
そのぐらいすごかったんだもん。
で、人間はあたしに、犬たちはモナカのほうに
それぞれ「だだだいじょぶかっ!?」・・・て寄ってきてくれたんで
犬のほうはモナカにお任せして。
(その様子はけっこう面白かった)

あたしはアイスをあちこち触ってみたんですけど
どこも怪我してないし、挫いた様子もないし。
で、このへんで、やっと気づく。
えぇっ、あたしかい? ヘ(゚◇、゚)ノ
・・・てことに。
ちょちょちょっ!!
100歩譲ってあたしが踏んだとしてもさあ
普通は「キャン!」とか言って終わりじゃないの?
なにいかにもご近所中に訴え続けてる感じなの?
え~なにそれ?
・・・とか思ってる間もアイスはず~~~~~っと
とんでもない声で叫びつづける。
あたしの目をまっすぐ見ながら。

・・・・やっぱあたしかよ。
あたしなのかよ。
と、確信したところで
なっ、なんでもありませんっ!!(;´▽`A``
とか言ってお引き取りいただいたんですが。
ご近所中に虐待の噂が広まるのではないかと
気が気じゃありません。。。
ちなみにそんなアイスくんですが
3分後にはすっかりへっちゃらで歩きはじめました。

その後まったく異常なし。
走ってもなにしても全然平気。
ビックリさせんなよ。

近いんだよっ!!ヾ(`◇´)ノ彡☆
あわせて読みたい
| グレイハウンドの世界 | 11:11 | comments:33 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
き、きっと甘えたい気分だったんですよ
末っ子は甘えんぼですから
そういう自分も末っ子ですが(^^;
| mike | 2010/03/10 08:41 | URL |