あんこnano!?
今日は違うことを書くつもりだったんですけど
黒豆の消費に悩むみなさんに朗報があるので
早いうちにお知らせしとこうかと思って。(*゜▽゜*)
余った黒豆であんこ作ってみたら
なんだか知らないけどおいしいです。

作り方は簡単。
1)ブレンダーで黒豆を煮汁ごと粉砕
2)ひたすら加熱して煮詰める
3)砂糖をちょっと加えて練る
以上です。 (´ー`)┌
基本的に普通のあんこの作り方と同じなので
あんこのレシピをどっかで見つけて参考にしてください。
そもそも大量に砂糖が入っているのですが
あんこにするにはちょっと加えたほうがいいと思います。
あと、砂糖入れて練るとツヤが出る(ような気がする)。
小分けして冷凍しとけば
いつでも使えて便利(のような気がする)。
昨日は豆腐も作ったので
おから入りのパン生地であんぱん作ってみました。

身体にいいんだか悪いんだか。
小豆みたいに柔らかくつぶれないので
食感としては「くるみ入りあんこ」みたいですが
それはそれでまたよし(のような気がする)。
しかしアレですね。
朝起きた時には黒豆あんぱん作ろうだなんて
そんなこと1ナノも考えてなかったのに
なんでこんなことになったかというと
豆腐作った→おからができた→おから入りパン作ろっかな~
→発酵中にネット見る→おぉ、黒豆であんこできるのか!
→やってみたくてたまらなくなる→耐えきれずにやってみる
→あんこできる→発酵終了→そうだ、あんぱんにしてみよう!
・・・・ってことです。 ┐(´-`)┌

今年こそ
こういう行き当たりばったり人生と決別しようと
そう決意する1月6日。
あ、あと
なんでも今すぐやってみたくなる気持ちを
グッと押さえて目の前の家事に専念する。(たぶんムリ)
↓キチンと目標設定するタイプ。

あわせて読みたい
| レシピ | 10:24 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
黒豆あんこ
けっこうイケルかもですね!
歯ごたえの有るのが好きなので頑張るかも
でも半殺しも悪くない!
| ままち | 2010/01/06 08:26 | URL |