別れても好きな街
そういうわけで 2泊3日のオークランド旅行にいってきました。
「行動的ですね!」というコメントをいくつかいただきましたが
ぜ~んぜんそんなんじゃなくて
よんどころない用事があったからなんですけど。
とは言え、まあ行くからにはアレもコレもしよう
そしてアイツも抱こう!と思いまして
「ソニぼん抱かせろ!((((((〃 ̄З ̄)ノ 」
・・・とエロおやぢのようにノリPに訴えるの巻。

なんだ、安いボーイズラブ小説みたいだな。
ソニぼん、ちょうど社長と同じサイズなので
抱っこしてるとこの重みが懐かしいです。
しかも社長よりずっとお行儀がよろしい。
おしゃべりに夢中になっていて
ノリPのひざの上で時々そっと白いものが動くと
おぉっ、いたのかソニぼん! (((((゚ロ゚屮)屮
・・・と驚いてしまうほど物静か。

くぅ~、たまらんなあ。(*´ -`)
おぢさんピンドン入れちゃおうかなあ。
ところでわたくし座右の銘は「住めば都」なので
クライストチャーチも決して嫌いではない、どころか
けっこう居心地よく暮らしているんですけども
今回あらためて思いました。
やっぱりあたしはどう転んでも
オークランドのほうが好きです。
チャーチ好きの方には申し訳ないが。

まあもちろん10年以上住んでた街だし
友達もいるし家だってあるし
・・・などということもありますけども
それだけが理由じゃない気がしてきました。
あたしはオークランドの街のつくりが好きなんですよ、きっと。
メインストリートのビル街を抜けると
ヨットが並ぶ港があって

そのへんにカフェやバーもいっぱいあって

車で海沿いを走ればすぐビーチで

満開のポフツカワを見ながら

ソニぼんとエッグ・ベネディクトを食べたり。

そういう街の構造というか距離感というか
配置というか開放感というか
なんだかよくわかんないけど
うまくできてるな~と思います。 (バカ丸出し)
住んでる時はそんなこと全然思わなかったけど
ちょっと離れてみるとわかるよさっていうか
別居して初めて気づくオットの魅力
みたいなものでしょうか。
今日はキレイに着地したな。 (⌒^⌒)b
たまには離れてみるといいかも。

というわけでただ今のきなこ家は
あわせて読みたい
| ヨメLIFE | 10:55 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑
青い海と白い砂浜
オークランド、とっても素敵な街ですね!
キレイな海やヨットハーバーも近くにあって羨ましいです。
夫婦や恋人、住んでる土地等もそうだと思いますが、離れてみて魅力や大切さがわかる事ってありますよね!!
またお邪魔させて頂きますね☆
| 青い海と白い砂浜 | 2009/12/11 08:35 | URL | ≫ EDIT