☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

こういうわけで。






運気キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!


黄色い食べ物が運気を上げる と聞いたので
ゆうべ沢庵食べてみました。(渋!)


そしたら今朝の「めざまち占い」で1位でした、ふたご座。(*゜▽゜*)
11月に入ってから、毎日もれなく不幸に見舞われていたのに
とりあえず今日は平和に過ごせています。
がんばれ、あたし!


さて、昨日のことですけども。


0911061
*疲れ果てたモナカくんの表情からお察しください。



月曜日にタイヤ爆発したじゃないですか。

あの翌日にタイヤ4本交換して
ついでにバッテリーも新しくしたんですよ。

で、結論から言いますと
そのバッテリーが不良品でしたとさ。 ┐(´-`)┌


おかげでさまざまなトラブルが発生していたんですが
昨日ついにエンジンがかからなくなりました。
スーパーの駐車場でね。 (´ー`)┌

当然またしてもAA(JAF的なもの)を呼ぶ。
1週間に2回もAAのお世話になるなんて
きなこ一生の不覚ですが仕方ありません。

しかもこの時わたくしは犬連れ。
そのうえ食料品などしこたま買物した後。

最近のクライストチャーチは晴天かつたいへん暑いので
いつ来るかわからないAAを待っているうちに
肉も牛乳も、そして犬たちもダメになる危険性が非常に高い。

この時点ではレッカー移動になるかと思ってましたしね。
(普通にバッテリーが上がっちゃった状態とは違ったし
交換したばっかりだったので、電気系統の故障が疑われていた)


というわけで、まずは犬たちを連れて帰ろうと。
マハラジャヒルを20分上った
あの丘の上のわが家へ。徒歩で。
(泣)

午後2時の炎天下、小走りで20分も丘を上るだなんて
そりゃあたしもモナカも大変でしたけれども
スタミナのないアイスには地獄の特訓だったようで
最後のほうはヘロヘロでした。( ̄▽ ̄)


0911062


そしてわたくしは汗だくになりながらも
犬を置いたら再び20分丘を下って車のもとへ。

でも奥さん、気になるでしょ?
肉や牛乳たちの行方が。

一度は持って帰ろうと思ったんですよ。

でも大型犬2頭+レジ袋3個分の荷物を持って
傾斜45℃のマハラジャヒルを上るのは絶対ムリ。 ( ´ω`X
ちょっと挑戦しようと思ったけど。


というわけで、犬たちを連れて行く前に
スーパーに戻って訴えたんですよ。
「返品させてください!」ってね。

肉とか牛乳とか、冷蔵の生鮮食品というのは
原則として返品できないんだそうです。
まぁ当たり前ですけどね。

だから預かってもらって後で取りに来るとか
生鮮食品以外を返品するとか
そういう方法なんだそうですよ、普通は。

でもあたしは切々と訴えた。

こういう時のコツは
つたない英語で一生懸命訴える気の毒なアジア人女性
・・・になり切ることです。

つか、そのまんまですけど。 ヾ(´ε`*)ゝ

でもね、わりと有効です。
なんかこう、誠実そうな(ここ重要)アジア人の女が
一生懸命訴えてると、心に迫るものがあるんでしょうかね。
機会があればどうぞお試しください。

(ていうか、買って数分しか経ってなくて
まだ冷たいままだったので許してもらえたもよう)


0911063



・・・・・というわけで、買物をすべて返品し
犬たちを家に置いて再び駐車場に戻ったわたくしは
またしても天使のように現れたAAのおっちゃんに
バッテリーをガヒュン!とチャージしてもらってエンジンをかけ
恐る恐るガレージまで運転していった結果

あ~こりゃ不良品だね (* ̄∇ ̄*)

ってことで2日前に換えたバッテリーをまた交換してもらい
そしたら変なランプが点いたりラジオが突然消えたりという
各種のトラブルがすべて解消して

今回も「じゃあよかったじゃん♪」で終わるという
理不尽な結末を迎えましたと、そういう次第でございます。






ご清聴ありがとうございました。
人気ブログランキング ←人気ブログランキング



書いてみるとたいして大変じゃないわね。 (・ε・)




\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 16:07 | comments:29 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ひー

何言ってるんすか!
超大変じゃないっすか! 
お疲れさまでした…・゜・(ノД`;)・゜・

| だな | 2009/11/06 13:23 | URL |

お、お、お疲れ様でしたーっ!!きなこ家の皆さん(ドラゴンさん除く)!!

以前拝見した『あの坂』を、モナカアイス兄弟を連れて20分…1頭ずつならまだしも…ドラゴンさんにヘルプコールをしないで、一人で全部こなすなんてすごい!
私ならくじけてますよ( ̄▽ ̄;)

| 青森りんご | 2009/11/06 13:37 | URL |

こらー!バッテリー交換屋

とうぜんバッテリー交換は無料で、他にもごめんなさいの何か貰った?(10万円相当が当たり前)
私たちの大切なきなこちゃんやモナカくんとアイスくんに何かあったらどうしてくれるんじゃ(ぷんぷん!!)
暑さで倒れるとか のどが渇いて倒れるとか(倒れるしか思いつかないイメージボキャブラリの少ないわたしね(^_^.))
でも良かった無事でみんなが・・・昨日から心配してたのよ
(アイスくんの犬種を当ててチョコレート送って貰ったおばさんより)

| kaenomama | 2009/11/06 13:44 | URL |

お疲れ様でした

何事だろうと思ってましたけど、ずいぶんとてんこ盛りのアクシデント三昧だったのですね。
皆様ご無事で何よりでした。
ぐったりとした3名と、仕事帰りのドラゴンさんと、っていうきなこ家の夕餉が見えるようです。(笑
物事は天秤の上だそうですから、それだけ吐き出せば、後はたくさんいいことがありますですよ。
そうそう、カレンダーが届きました。
アイス君がずいぶん出てて、ニヤニヤしながら見ていたから、家人に不審がられました。

| ちよ | 2009/11/06 13:48 | URL | ≫ EDIT

No title

きなこさん、痩せたでしょう?ゼッタイに2キロは痩せたでしょう?
読み終わった私も痩せた気分です。
お疲れ様でした。
やっぱりドラゴンさんに「結果オーライならすべてOKじゃん」て言われましたか?

| ピューママ | 2009/11/06 13:52 | URL | ≫ EDIT

No title

肉体的にも精神的にもすごいダメージでしたね。
お疲れ様でした、ホントに。
バッテリー交換は当然無料?でないと社長が怒りますよ。


で、レジ袋3つ分返品しちゃって、夕飯は大丈夫だったんでしょうか?

| こたつ猫 | 2009/11/06 13:58 | URL | ≫ EDIT

炎天下20分…

炎天下を20分はかなーり大変かと。
しかも平坦な道ではなく急傾斜。
お疲れさまでございました。

新品のバッテリーが不良品って。
まさかそこだとは思わないだけに
解決までに遠回りをしたのが悔しい。
でも、無事解決したからよかった…ですよね?


| ぴっぴ | 2009/11/06 14:03 | URL | ≫ EDIT

No title

炎天下の中、トラブル三昧おつかれさまでした。
バッテリーに問題あるなんて思わないですよね。
新品に換えたばっかりなんだから。
社長にがっつり叱っていただかないと!

ともあれ、ご無事で何より。
演技派女優(!)の演技、間近で見てみたいです。(笑)

| さや | 2009/11/06 14:11 | URL |

あたしも呪われてます!

初コメントです。おんな1人暮らしのフラット飼い! きなこさんの文章がおもしろくてついつい羊の国とセットで読んでます!

11月のスタート直後。私も呪われています。まず11/4に踏切前一旦停止しなかったとで9000円の罰金! そして、ついさっき、交差点を右折しようよしてたところ、ボールペンが転がったのでそれを拾おうと前屈みになった瞬間、ブレーキから足がはずれ前の軽トラックにガシャンです。Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
軽トラックのおっちゃんにはケガはなかったので幸いでしたけど・・・・
これって不運過ぎでしょ???
明日、うちのKUROKUROを乗せて運転しなければいけないので、、かなり緊張します。
ですが、その帰りにお祓いしに行ってきます。

なんか11月って昔から嫌なコトばかり起きるんですよね。。。

また愚痴りにコメントいれます! ←グチだけじゃなくいいことも!

| KUROKURO母 | 2009/11/06 15:06 | URL |

No title

炎天下、マハラジャヒルを20分…。お、おつかれさまでした。
モナカくんの「どよよよよ~ん」とした表情が笑え…いやいや、どれだけ苦行だったかお察し致します。

うちの近くにも心臓破りの坂がありますけど、ゆっくり登ってもたかだか3分。
20分も登ったら、おそらく力尽きます。。。
明日は筋肉痛に注意ですね。

| rokky | 2009/11/06 15:10 | URL |

No title

きなこさま、
初コメです。
大変お疲れさまでした。
先日メールさせていただいた、クライストチャーチ在住者です。
さすが、NZ、我が社(今年2月にNZに進出)の社長(日本人)も、よく工場などで些細なことが原因でトラブルが起こると「NZの法則、まぁ7割やな」(=うまくいく確率70%、失敗する確率30%)と言ってます。日本だと信じられないような失敗が多く、それも「私のせいではない!」とキウィはよく言います。
モナカもアイスもあとから熱射病などの症状が出ないといいですね。
(もちろん、きなこさんもですけど。。)

| ぐりこまま | 2009/11/06 15:15 | URL | ≫ EDIT

けど、

自分の立ててた予定を崩された上

結果、不良品をつかまされて、

直ったからじゃあよかったじゃんと

済まされると当の本人は何か腹経つんだなぁ~
これが、

| やっさん | 2009/11/06 15:41 | URL |

No title

いやいやいや!
20分て!犬連れで坂て!
なんと大変なことでしたか。
お疲れ様でしたー。

文章にするとたいしたことなく見えても
自分の身に置き換えてみるとやっぱり大変ですよ。
お買い物品も返品できてよかったですね。
海外ではどんなに自分がひっぱくしているか、
大変か、伝えようとする努力、が必要になりますよね。
なにはともあれ、お疲れ様です!

| rikushi | 2009/11/06 15:54 | URL |

No title

うわ・・・・それは大変でしたね、姐さん・・・・
炎天下を坊ちゃん連れで登り降り・・・
なんか読んだだけでも髪の毛から汗が滴り落ちて、目に入ってしみそうな・・・
お疲れ様でございました。
もう落ちるところまで落ちたのですから、今後はうなぎのぼりですな。

| まめこっち | 2009/11/06 16:07 | URL | ≫ EDIT

No title

あのNZの太陽の元20分ですよね!??
これは一大事じゃないですか!!!
大した事ありますって!!!

いやぁ...ほんと、わんこなんて地面に近い分更にしんどかったでしょうね。
熱射病なども無かった様で本当に何よりでしたね(^^;)


御愁傷様でした.....('m`;)
今だから笑って話せる話だなぁ.....(^^;)

| ゆるさく | 2009/11/06 18:00 | URL | ≫ EDIT

・・・・

きなこさんって良い人。
怒らないなんて・・・

私だったら、2日前に変えたバッテリーが不良品?
冗談じゃないわ~ってブチ切れで抗議しますよ。
しかも炎天下の中を坂道往復。
考えただけで冗談じゃないですわ。

| ヨッシー | 2009/11/06 18:33 | URL | ≫ EDIT

>ヨッシーさん

いい人とかじゃないんですよ。
怒ってもしょうがないんで。
ニュージー生活でこの程度で怒ってたら
ストレスたまって身体壊します。( ̄▽ ̄)



| きなこ | 2009/11/06 19:20 | URL | ≫ EDIT

No title

なかなか、内容の濃い・・・
さすが!のらりくらりが、嫌いなきなこさんらしい!

アイス君がモデルのカレンダーが届きました。
今は、アイス君の見開きページを壁にかけてます。
とっても、いいお顔!(^^)!

| ゆう | 2009/11/06 19:46 | URL |

いやいやいや

書いてみても
大変であること極まり無し。
お疲れさまでございました。
(炎天下往復それぞれ20分て、ひぃ~汗)

でもバッテリー不良品って凹みますね。。。

| wawa | 2009/11/06 20:25 | URL | ≫ EDIT

バッテリー不良品・・・

バッテリーさえ不良品でなかったら、きなこさんの災難はなかったのに。
炎天下の中あの急な坂をモナカくんとアイスくんと一緒に登って行ったなんて・・・・。
モナカくんもアイスくんもへとへとだったでしょうね。きなこさん、ほんとにほんとに大変でしたね。
運気アップは”たくあん”でしたか。黄色のものを食べてもっと運気をあげてください。

| ちゃまま | 2009/11/06 20:42 | URL |

No title

あと3日くらい黄色いものばっかり食べたら、
もう、人生に勝ったも同然ですね。

手が黄色くなるほどみかんを食べれば
車も壊れないし、
ロトも大当たりすることでしょう。

年末のでっかい買い物記事が、楽しみです。

| タガメ | 2009/11/06 21:48 | URL | ≫ EDIT

凄い大変なコトだと思います!!トラブルに弱い私はヘロヘロになるだろうなと。で、ですね、沢庵あるって、すご~い(笑)漬物大好き私は外国で沢庵あるってコトに感動でっす。

| マカロン | 2009/11/06 21:48 | URL |

No title

たたたたた大変でしたね^^;
でも、無事解決してよかったですー
モナカ君、アイス君もお疲れ様~

これだけどどーんと大変なことがあったんですもの
このあとは、いいことがてんこ盛りですね!
引き出しから5万円が出てくるとか
本の間から10万円が出てくるとかヾ(>▽<)ゞ
楽しみですなぁ

| mimosa | 2009/11/06 21:55 | URL | ≫ EDIT

No title

た、たいしたことじゃないですかぁー
事故らなくてよかったです。
モナカくんもアイスくんもお疲れさまでしたぁー
もちろんきなこさんもお疲れ様です。
これだけ苦労したんですから
いいことがてんこ盛りでやってきますよー

| mike | 2009/11/06 22:23 | URL |

No title

それはもう・・・「どうしよう?」
ってなりますよね・・・
きなこさんの行動力(?)に拍手です。

自分なら「犬達+荷物」を気合で連れて帰ろうとして自滅したかも・・・

| 疑問さん | 2009/11/06 22:24 | URL |

No title

うわぁ、きなこさん、お疲れ様でした。これは、沢庵、一本食いしたくなるような出来事でしたねぇ。いや、マダムなきなこさんは、そんなはしたない事はしませんね。
合計40分のお散歩、大変です。しかも炎天下。異国の日傘は奇異に映るらしいですけど、こういう時、日傘があったら良いなって思いませんでした?
これ以上、もう悪い事が起きませんように。

| Tomi | 2009/11/07 01:08 | URL |

No title

   ∩ ___∩ {今日のクマ日記} 
    | ノ_   _ヽ  
   /   ,,     ,,ヽ モナカクンとアイスが
    |    ●   ● |  炎天下の山道を
   彡、  U( _●_)U  ミ キナコ連れで歩かされたクマ
   /((\_ |∪| _  ヽ かあいそーで涙がとまりませんクマ・・・と
 ̄( ___.) ヽノ(_ ̄ 丿 ̄ ̄
     |   ~~~~~   \    
     |    ~~~~~~~~~~ \  
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

| クマゴロー | 2009/11/07 07:09 | URL |

No title

いつも楽しく読ませてもらってます!
きなこさんがふたご座ときいて
急速に親近感が深まりました♪
ちなみに私はガッツ石松と同じ誕生日・・・

| きゃるこ | 2009/11/07 10:33 | URL |

すみませんすみません・・・・

月曜日から予想外のことばかりで
家事がたまりにたまってしまい
そのシワ寄せでお返事が滞っております。<(_ _)>

え~と、今日も運転してみたんですけれど
やっぱり電気系統のトラブルは起きなかったので
どうやらバッテリー不良がすべての原因だった
・・・というのが濃厚。
なので、ある意味ホッとしてます。
これ以上修理しなくてよいのでね。

不良品だったバッテリーはもちろん無料で交換
・・・ていうか、そういえば何も確認しなかったんですけど
ポ~ンと鍵を返してくれたので、むむ無料でしょ?
そうでしょ・・・・????

実はエンジンかからなくなるかも、というのは
ほんのちょっとだけ予想していたので
歩いて帰れる距離にとどめておいたのでした。
でも何度か試して大丈夫だったので
まさか最後の最後にかからなくなるとは!

しかも、そんな予想をしていたわりには
ケータイは持って来てないし
おろしたてのスニーカー履いてるして
なんつーかツメが甘かったです、あたし。
それでよけい疲れました。

で、皆さんのコメント読んでつくづく思ったんですけど
NZ生活にすっかり慣れているので
「怒る」という選択肢は全然なかったんですよね~。
だってバッテリーが不良品だったのは
別にFORDの人のせいじゃないし。
でもみなさんのコメントを読んでいたら
そういえば日本なら怒るとこだなあ、と思いました。(笑)

そんな国なんで最初はイライラしましたが
慣れるとストレスたまらなくてイイっすよ。( ̄▽ ̄)


| きなこ | 2009/11/07 16:33 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/1178-3dac5f46

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT