温室の魔物
ここんちには温室があります。
けっこうな広さ。
4畳半ぐらい。(予想)

家庭菜園とか全然興味なかったんですけど
せっかくなのでほうれん草とかチンゲン菜とか
ちょっと作ってみたらめちゃめちゃおいしかったので
調子に乗っていろんなものを育てています。
でね。
夏なんで、トマトの苗を4つ買ってきたんですよ。
すくすくと順調に育ってきたので
プランターから地面に植え替えました。
これで今年の夏はトマト食べ放題ざんす♪
・・・・・あれ?

・・・・・( ・◇・)?(・◇・ )

誰っ!?
4番食べたの誰!?

わかってるわかってる。
今回はおまいじゃないことはわかってる。
実は冬の間、ユリを植えてたんですけど
球根をかじられて全滅したことがあるんですよ。
根元カバーをかぶせてガードしたのに
それひっくり返して掘り起こされてたこともある。
ああユリ根ってそんなにおいしいのね。
感心してる場合じゃないけど。
この力仕事は絶対虫じゃない。
なにか手を使える動物っぽい。

でも下から入ってくるような穴もないし
地面を掘ってきたよう形跡もない。
もちろん出入り口にはドアがあって
完全に「小屋」になってますから
動物が自由に入ってこられるようなとこでもない。
ポッサムかなぁと思ったんですよね。
上の窓は開けっ放しだったので。
なので昨日の日曜日に
開いてるところは全部ふさぎ
なんとしてもトマトを死守。
したのに。

・・・・・il||li. _| ̄|○il||li
ほんと誰なの!?
しかもなに?
この花だけ残した感じは。

とか言ってる場合ではなく。
ポッサムとかハリネズミだったら
犬たちがすっごい反応するんですよ、匂いに。
でもモナカもアイスも温室に入ってきても
ぜ~んぜん気にしないので
そういう動物ではないのかも。
虫?
トカゲ???
マジで不気味。((((((((((((( ̄▽ ̄;
イチゴは絶対渡さない!!!

あわせて読みたい
| ヨメLIFE | 16:22 | comments:38 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
ええーっ!?トマトの茎とか食べる動物っているんですか?
果実以外は動物には身体によくなさそうな気がしたんですが....
イタズラとかでもないんですよね?
何だかこう言うのっていやですね.....
私も真相が知りたいです(^^;)
| ゆるさく | 2009/10/12 13:28 | URL | ≫ EDIT