お知らせ3連チャン
***お知らせその1***
なんと「きなこちゃん」という世にもかわいいチワワと
黒みつさんのブログ 「きなこもちわわ」 にて
SIMPLY GREYのカレンダーを掲載していただきました。→コチラ
ありがとうございます。 <(_ _*)>
他にもブログ等にカレンダーの記事を載せていただいた方
いらっしゃいましたらご一報ください。
よろしくお願いいたします。
***お知らせその2***
PAYPALでの支払手続きの際、
日本語の画面になる場合と英語のままの場合があるようです。
私が確認したところ、こちらからは必ず日本語になるのですが
何度やっても日本語に切り替わらない場合
英語での記入方法をコチラにアップしておきました。
ただし英語だとJCBカードが使えなかったりCVV番号が必要だったりと
ちょっと面倒なので、できれば日本語のほうが便利だとは思います。
***お知らせその3***
PAYPALを騙った「なりすましメール」があるようです。
支払手続きが終わったあと、PAYPALから届くのは
日本語または英語で書かれた以下のような受領メールです。
日本語で手続きした場合は日本語のメールが届きますが
英語の場合はこんな風に書いてあります。
(実際はここに氏名や住所などが記載されています)
≪PAYPALからの正式なメール≫

*クリックすると拡大します。
このメールが届けば手続きが完了しているということですので
その後なにもする必要はありません。
カードの明細が届くまで大切に保管しておいてください。
これ以外に
『アカウントのアップデート』を要求する英文のメール
などが届いた場合は
不審なメールである確率が高いので十分お気をつけください。
カレンダーのご購入は↓コチラから

*クリックすると別窓で開きます。
本日の記事は↓↓↓この下です。
追記じゃなくて1コ下の記事。