☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ユーロビートでブイブイ言わす



日本に潜伏中のオットから
こんなものが届きました。



アラフォー・ユーロビート




\(▽ ̄\( ̄▽ ̄)/ ̄▽)/




これ超すごい。
あたし的には選曲もその順番もパーフェクト!


・・・といっても
決してお立ち台でブイブイ言わせてたわけではありません。


実はわたくしこの時代、エアロビにハマっていたので
クラブはクラブでもスポーツクラブのほうの健全な思い出。
ユーロビートって、エアロビによく使われてたんですよ。

毎朝『マハラジャ』の前通って学校行ってたんですけど
中に入ったことは・・・・たぶんないですよ、ないない。

意外でしょうけど。 ( ̄‥ ̄)=3


『マハラジャ』には入ったことないけど
『King&Queen』は顔パスでした
・・・とか、そういうのもないです。
念のため。



0909021


・・・・ちっ、ちがうもん。


ただ出不精なだけだもん。 ( ̄^ ̄)


特に夜出かけるのがめんどくさくてねぃ。
出かけるのが、っていうか帰ってくるのが。
基本的に夕方4時以降は家にいたいタイプなんで。

あと危ないじゃないですか、夜中に帰ってくるのは。

なのでちゃんと明るくなってから帰るようにしていました。



0909022



ま、とにかく。

このCDですよ。


普段CDなんか聞かないんですけど
ちょっと遠出をする用事があったので
さっそく車にセットしました。

そしたら奥さん。

前の車がノロノロ運転していようが
渋滞だろうが赤信号だろうが
もうそんなの大歓迎。 o(*^▽^*)o~♪

なぜならCDを聞き続けていられるから。

こりゃいい、
こりゃ安全運転にもってこい。


0909023



特に後半は
怒涛のように『鉄板曲』が押し寄せてきて
アドレナリン出まくります。

でもやっぱりユーロビートって好きだわ。
なんか音がキラキラしてて幸せになる。
希望がわいてくる。

そして妙に強気になる。

まさにバブリーな気分になる。
札ビラ切りたくなる。 (うそ)



ので、こんなご時世にこそおすすめ。













久々にエアロビでもやろうかしら。
人気ブログランキング ←人気ブログランキング

\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 15:48 | comments:20 | trackbacks:1 | TOP↑

COMMENT

日本に潜伏中ということは、アレですね。
朝から、ワイン三昧。
おはようで、ワイン。
お昼ごはんにちょっとだけ、ワイン。
あら、おやつの時間ね、さぁ、ワイン。
でもって、夕ご飯だわ、それワイン。
絶対、たしなんでますよねv-398

| ははまめ | 2009/09/02 13:00 | URL |

同じです~
私はマハラジャにも行ってましたが(^_^;)
ユーロビートはスポーツクラブでワンツーワンツー♪してる方が鮮明に蘇ります。

なんか浮かれまくってた時代ですねー

| さくひこ | 2009/09/02 13:06 | URL |

ドラゴンさん日本にご滞在なんですね。
きなこさんワイン飲み放題ですね。

マハラジャ懐かしい。 私はよく行ってました。 そうそう夜遅く帰るのは危ないので明るくなってから帰るのが正解ですよね。 昔は朝まで待って電車で帰ってましたが今はもう出来ません。 もうすっかり電車も動いてるお昼であろうとタクシーです。 ものすごくもったいないとは思っているんですけど、駅まで行く体力が残っていません。v-39

| みぃ〜子 | 2009/09/02 13:18 | URL | ≫ EDIT

懐かしい!ユーロでエアロ!
今でもたまにレッスンでユーロビートがかかるといきなり元気になります。

現役エアロビクス選手としては
このアルバムは見逃せないです。

貴重な情報ありがとうございます!!!

あ、NZってエアロビクスの世界チャンピオンも輩出してるんですよ、知ってました?

| shin | 2009/09/02 14:38 | URL | ≫ EDIT

>毎朝『マハラジャ』の前通って学校行ってたんですけど

えっ!!!
もしかして 先輩いえ後輩ですかね?
あそこの前を通る学校って、少ないですよねぇ。。

私は夕食が、まーちゃん巻でした。

| おれだよ | 2009/09/02 14:50 | URL |

きゃーっ!わかりますわかります。
ひところスタジオは、こんなサウンドで一杯でした。なつかちーっ!!!これ、買うっ!

…ただ、アラフィフになってしまった今でも、エアロビクスにはまりっぱなしです。今月一杯でクラブを辞めてしまうイントラ君を追いかけて、8月だけで41本も参加してしまいました。
足腰、ガタガタです。とほほ。

| でん吉・ビートママ | 2009/09/02 14:58 | URL | ≫ EDIT

夜出るのがめんどくさい、
おうちにいたいというの一緒でした。
ディスコなんて数えるほどしか行ったことないです~。

でもやっぱりアラフォーなので
コレ聞くとおおおおっ!ってきますね(^◇^)
なつかしいっす!

ただ今はコレを聞きながらエアロビクスはできませぬ・・。
今のワタシはハワイアンでヨガがせいいっぱい・・。

| rikushi | 2009/09/02 15:06 | URL |

私はアラ40の皆様より、先を行っているので、ユーロビートにはついていけません。
マハラジャもking&Queenも行ってましたが(地方でね)、ユーロビート主流になって、私の夜遊びは終わりを告げました。あの速さについていけない・・・
エアロビでもユーロになると、なんか心臓がバクバクして(それが狙い?)追いかけられてるみたいで、つらい・・・
そうやって私は自分の年を思い知ったのでした。そういう意味で、ユーロビートは我が青春の挽歌と言えましょう。

前のお話の沖縄のスパムを使ったおにぎりですが、△ではなく四角です。でも型は使ってないと思うので、大きな四角が多いです。(ご参考までに↓)
http://peacefulblue.air-nifty.com/blog/2007/07/post_862a.html

| mi-goro | 2009/09/02 15:19 | URL | ≫ EDIT

アラサーですが、この頃いつも
ラジオで聞いていました。
心がときめきます♪♪♪

中学校の体育祭の、ダンスで
使われた曲まで入っているのは
ちょっと胸が苦しくなりますが。。。

| ふじりんご | 2009/09/02 16:06 | URL |

私もこう見えてあらほーです。

8曲目の「♪あっぷさいだ~ん」が好きでした。
一度も行ったことないんですけどね。

| じんのすけ | 2009/09/02 20:10 | URL | ≫ EDIT

ドラゴンさん、また戻ってくるときには、ネタ的に美味しいお土産をニュー3トリオのみなさんに山ほど?

そして、おねーちゃんたちの名刺も山ほど?
それもちと、楽しみでございマッスル。

| タガメ | 2009/09/02 20:39 | URL | ≫ EDIT

♪Relax!ってぇのもその真ん中に穴が空いた
手鏡には入っているのかい。

| Kazz | 2009/09/02 21:08 | URL | ≫ EDIT

ドラゴンさんは今頃日本のどっかにいらっさるのですね☆
わー 道でかっこよさげなコワモテ男性を見たらみーんなドラゴンさんに見えちゃいそう♪

| mike | 2009/09/02 21:48 | URL |

ユーロビートは聞いているうちに頭の中がどういうわけか渦を巻いてしてしまうので、昔も今もあまり聞かないなぁ。
ドラゴンさんただいま日本潜伏中なのですね。ということはきなこ姉さんはワイン三昧とみた。ドラゴンさんの帰国までにワインボトルが何本からになるのかなぁ。飲みすぎないでくださいね。

| 高見沢琴乃 | 2009/09/02 22:24 | URL | ≫ EDIT

おぉっ!!ドラゴンさん日本に潜伏中ですか~。

アラフォー・ユーロビートといえば、荒木師匠がこのTVCMに起用されてたような…!?
間違えてたらすみませぬ。
私のユーロビートの思い出といえば『DANCE DANCE REVOLUTION』ですぅ♪
一時期ハマって、ゲーセンに行くとよく遊んでました。
その当時は厚底ブーツが流行っていて。
今思えば、そんなモン履いてよくステップ踏んでいたなぁと( ̄▽ ̄;)
足、グネらなくて良かったです(笑)

| ぴよよ | 2009/09/02 23:07 | URL |

タイムスリップぅ~♪

 いつも 楽しくお邪魔させていただいております (^Д^)/
 あたし アラフィフですが 懐かしいです! 
今は 五十肩に腰痛・膝痛でお休みしていますが 体動かすのが大好きなので 落ち着いたら また 何か始めようかと思っていたので 曲聞いたらお尻がムズムズするかも・・・( ^ω^)
早速 明日絶対買います(*^ー゚)v

| きゃさりん | 2009/09/03 00:19 | URL |

今ちょうどCMをやっていました。
荒木師匠…いまだにピチピチボディコンが着られるのはあっぱれです。

私もディスコよりエアロビを思い出します。
頑張ってたな~私。

| mamalu | 2009/09/03 00:47 | URL |

「毎朝『マハラジャ』の前通って学校行ってた」って~事は、私立だったりするって~~と、
アナタはワタクシの後輩チャン・・・。
きっと。
う~~ん。
どおりで・・・。

あ、いやいや。愛ですよ、愛。

シャチョにラブでしたが、最近はアイス君に虜。
モナカ君は宇宙一かわいいので、ワタクシ的に目を引かない・・・ざんす。
毎日楽しみしているので、末永く楽しく続けて欲しいざんす。
では。

たぶん、
きっと、
アナタのステキな先輩より。

| マキ | 2009/09/03 01:12 | URL | ≫ EDIT

ユーロばんざい

けっこうエアロビのイメージがある方多いんですね~。
なんかうれしい♪
当時はBPM(1分間の拍数)をアゲアゲにして
超ハイテンポで聴いていたので、今こうしてCDになると
なんかモッタリした感じがしないでもないですけどね。

でもこのCD、カイリー・ミノーグなんかでゆっくり始まって
後半に向けてじゃんじゃん上がっていくんですよ。
この構成もスバらしい。
そしてラストは「あぁ無情」で散る!
・・・みたいな。

いや~、久々におすすめCDに出会いました。



=========


>ははまめさん
なんか今回はあんまり乗り気じゃないんですよね。
体調悪いのかしら、あたし。


>さくひこさん
元気でしたよね~、みんな。
あの勢いはなかなか捨てがたい。


>みぃ~子さん
そうです、体力はお金で買う時代です。
そういう年代です。


>shinさん
ほえ~、そうなんですか!?
エアロビクスなんてあんまり見ないのになあ。


>おれだよさん
ああぁすみません、たぶん違います。
学校がマハラジャのそばにあったわけじゃないんで。
前を通ってたのは事実ですけど。


>でん吉・ビートママさん
す、すごい!!!私もあれだけは続いたんですよ。
NZではなかなかやってる所がなくて。いいな~♪


>rikushiさん
ハワイアンは足腰にいいらしいですね。
転びにくくなるんですって、奥さん。(涙)


>mi-goroさん
そうそう、バクバクするのが狙いですよ!(笑)
沖縄のおにぎり、見ました~。ポークの種類も多いんですね!


>ふじりんごさん
あたしが体育祭のダンスで使ったのは
YMOでした・・・・・(懐)


>じんのすけさん
私もあの曲好きです~!!!
楽しくなりますよね~。


>タガメさん
名刺は楽しみですね。
最近は誰がヘルプかの見分けもつくようになりました。


>Kazzさん
なっなんか変なえっちコメントかと思って
削除しそうになったじゃないですか!!!


>mikeさん
かっこよさげ、はどうかと思いますが
コワモテだけは確かです。見つけてみてください。


>高見沢琴乃さん
今回はあんまり飲んでないんですよ。
ちょっと飽きちゃったなあ。。。


>ぴよよさん
そうそう、そのCM見て買ったんですよ!!
ダンレボ、うちにもあります♪(得意)


>きゃさりんさん
コレは黙って座ってるわけにはいきませんよ。
でも急激に運動されませんように・・・・


>mamaluさん
荒木師匠って誰やねん!?
・・・て思ってるでしょうね、今の人たちは。


>マキさん
すみません、たぶん違うと思うんです。
前通ってたのは事実なんですけど
学校がマハラジャのそばだったわけではないので。

| きなこ | 2009/09/03 08:10 | URL | ≫ EDIT

わぁ。
大変失礼いたしました・・。
学校が近かったんじゃ~なく、おウチが近かったのか・・・。
逆ですなっ。失礼っ。そしてなんかちょっぴり残念っ。

| マキ | 2009/09/03 22:57 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/1094-4158364f

TRACKBACK

ダンスダンスレボリューション X

ダンスダンスレボリューション Xの最新動画や評価レビュー、攻略情報なら「ダンスダンスレボリューション X」へ!

| ダンスダンスレボリューション X | 2009/09/04 03:09 |

PREV | PAGE-SELECT | NEXT