しっかりできないオトナたち
ひとたび出張が始まると
接待の連続で胃腸が休まるヒマもないため
「今のうちに食べておきたいものリスト」
を作ってごらんなさい、と言ったところ・・・・・・

幼稚園児か!! ゞ( ̄∇ ̄;)
まぁ作りますけどさあ。
・・・とかめんどくさそうに言ってますけど
ほんとはこういうメニューのほうが簡単なのでヨメは楽なの♪
しかしオットもアラフォーなわけですから
もうちょっと全体的にしっかりしていただきたい。
アラフォーといえば不惑ですよ。
四十にして惑わずですよ。
・・・などとエラそうに言ってみたものの。

・・・・・・なんだっけ? ( ・◇・)?
え~と。
え~と。
なんだっけ?オット。
「五十はワクワク ((o(*^^*)o)) 」

・・・・・・・・・・・・・・ ┐(-。ー;)┌
何言ってんのかしら。
だからしっかりしろって言ってんのに。
そ~ゆうところが不惑にあるまじk・・・・・・
「六十はメイワク ( v ̄▽ ̄) ♪ 」

・・・・・・・ぷっ。
・・・・・・ぷぷぷっ。
やだちょっと面白い。 ≧(´▽`)≦
くやしいけどちょっと笑えるねえ。
ねえモナカくん。

五十にして店名を知る。

じゃなくて天命を知る。だって。
↓↓↓この下におまけあり。
あわせて読みたい
≪おまけ≫
ゆうさん(というかコアラ師匠)によるとイギリスでは
「子供が悪いことをするとハナクソ・マン (Bogey Man)がやってくる」
・・・・んだそうで
「わたしの想像するハナクソ・マンの絵」を募集中です。
というわけで。
『きなこ画伯の想像によるハナクソ・マン』

『ドラゴン画伯の想像によるハナクソ・マン』

・・・・・どうかしら?
ていうか。
ゆう家もきなこ家も
なんかレベルがアレだわねっつー話。 (´ー`)┌
*「ハナクソ・マン想像図」の応募詳細は→コチラまで。
つか、いいオトナがこんなに何度も「ハナクソ」って書くなんて・・・・・・
| ヨメLIFE | 12:10 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑
ドラゴンさんの長期出張ですか。
ということは、姐さん・・・・
ワインな日々・・・・・・・ですね。
ワインを浴びるように飲む日々に備えて、姐さんも滋養のあるご飯をドラゴンさんとご一緒に食べておかれるほうが良さそうですねえ。
それはさておき、鼻くそマンってすごいですね。イギリスの方は意外な人で子供を脅すのですねえ。
広島の田舎じゃあせいぜい“ヒバゴンに食われるよ”くらいのもんでしょうか。
ヒバゴンってのは、比婆郡に住む伝説の毛むくじゃらの生き物ですがね。
“ヒバゴンのたまご”なんつーお菓子まで売られて愛されてます。
| まめこっち | 2009/08/23 10:59 | URL | ≫ EDIT