☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

マカロニグラタンnano



春だ春だと浮かれていたら
突然寒くなった今日このごろ。(泣)

オーブン料理が恋しい今日このごろ。

グラタンなど食べたい今日このごろ。

でもベシャメルソースって自分で作ると
みるみる太りそうだなぁって気がしません?
おいしいけど。

なので、今回はきなこ流グラタン
名づけて「マカロニグラタン ナノ」

iPod nanoにトリビュートしてみました。



0908151



どこがナノなのかというと
作り方がナノ。
超ナノ。

「えっ、マカロニグラタンなの!?」
・・・ていうくらいナノ。



ではレシピです。

①好きな野菜を炒める
②ゆでたマカロニを投入
③適当に味をつける
④牛乳投下



0908152





そうです、ここでいきなり牛乳をブチ込みます。
「牛乳で煮込む」ぐらいの心意気でドボドボと。


当然ビチャビチャですね。
ビチャビチャでベシャメルどころじゃありませんね。
むしろビチャメルですね。

なんつて。 (● ̄(エ) ̄●)ゞ


この状態からどうやってグラタンに成り上がるのか。
そのカギを握っているのがこちらです。


0908153



時節柄ちょっと危険な香りが漂いますが
スーパーで売ってるものなのでご安心ください。
たぶん日本でも売ってると思います。

魔法の粉の正体は・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




次回に続く!



0908154




うそうそ。




この正体は マッシュポテトの素 です。
フレーク状になってるやつ。

これをあのビチャメルに少しずつ溶かしてトロミを出します。
バターを一切使わないのでヘルシー。(のような気がする)

片栗粉とかコーンスターチを使うより
粉っぽくならない(ような気がする)。

カレーのトロミが足りない時もおすすめ。

常備しておくと何かと便利nano。







で、チーズのっけて焼くの。
人気ブログランキング ←人気ブログランキング

\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| レシピ | 10:08 | comments:28 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

へええ×20です。
いいことを教わりました。今度試そうっと!
自分はよくとろみ不足のときは片栗粉を投入してドエライ目にあいます。。
ジャムに片栗粉はいかんですよ
得体のしれないもんができます。

| mike | 2009/08/16 07:38 | URL |

確かに時節柄危険な感じがしますね~

グラタンナノおいしそう(^.^)

| Hana | 2009/08/16 07:43 | URL |

おお、聞いたことがあります。
カレーのとろみはじゃがいもでつける、と!
きなこ風ナノグラタン、理にかなっている気がします。
そいで、やっぱりヘルシーですよ。
脂肪(バター)も炭水化物(片栗粉とか)も使わないんですもん。
あ、いもは炭水化物か・・・(-_-;)

アイスくん、この格好は寝てるね?
腕は苦悩の格好ですが、お目目が
とても安らかで、気持ちよさそう・・・。

| rikushi | 2009/08/16 08:47 | URL |

目から鱗ーっ!!○0゜('∀')゜0○
なるほどーっ!これは良い事を聞きました!!
いままでハインツの缶入りベシャメルを使っていましたが、カロリーは見て見ぬふりをしていたんですよ(^_^;)

きなこさん流グラタンnano!冬になったら挑戦します!!………覚えていたら(爆)

| 青森りんご | 2009/08/16 09:38 | URL |

まさに魔法の粉ですね。
ポテトフレークってホント便利ですねー。
焼き加減が美味しそう♪
グラタン食べたくなりました。
冷房ガン冷え生活なんです。

| ねこまんま | 2009/08/16 10:24 | URL |

こんにちは。
お・い・し・そ~!!ワインに合いそう~(^^♪早速今夜、作ってみよぅ~(^o^)
それにしても、アイス君に何があったんですか?!何にそんなに悩んじゃってんのぉ??(笑)

| コットン | 2009/08/16 10:31 | URL |

ああっ!その白い魔法の粉は!!
姐さんが移し変えの時にこぼしていらっさったポテトフレーク!!

恐れ入りました。あたしゃとろみといえば片栗粉しか思い浮かばない女なもので、目からうろこがバッサバッサと落ちましたよ、ええ。

いいですねえ、グラタン。
あたしゃ蒸し暑くて、オーブンだのガスレンジだののそばに寄りたくないですよ。
毎日そうめんですよ。スイカがデザートですよ。冷たい麦茶飲んでますよ。冷え性なのに、ひやいものばかりで、冷えまくりですよ。

姐さんのお料理で暖をとりました。

| まめこっち | 2009/08/16 11:09 | URL | ≫ EDIT

              へい!きういポォ~リス
     ∩___∩ 白いコナ使用してる
  。  | ノ      ヽ  キナコがいるクマ
  \<^i、 ●  ● | 
    |ヽ(⌒)、( _●_)  ミ すぐとっつかまえてクマ
   彡/  ト、_>|∪|  、`\
   /ノ  /   ヽノ /´>  ) 
  (_/ラクガキ  / (_/ 
   |  するな /    
   |  /\ \
   | /    )  )  
   ∪    (  \ 
         \_)

| クマゴロー | 2009/08/16 11:40 | URL |

これ!頂です!
やってみまぁ~す。 がんばってみます。
おいしそうです。

| maru | 2009/08/16 12:11 | URL | ≫ EDIT

これはおいしそうな!
私、ホワイトソースとかクリーム系パスタとかあまり好んで食べないのですが、これは食欲そそられました
クリーム系好きのダンナと折り合えそうな素敵なレシピ
作ってみま~す。

| いりこ | 2009/08/16 12:52 | URL |

カレーのとろみが足りないときは、
モチを摩り下ろして入れてもいいナノ。

でもモチが常備してある家がそうそうあるかどうかは疑問ナノ。

| タガメ | 2009/08/16 13:37 | URL | ≫ EDIT

ナノ料理に参戦です!
わたしはラザニアを作る時、パスタ(ラザニア)の代わりに薄くスライスしたお豆腐を使います。パスタを茹でる手間も省けるしカロリーもカットです。

| てん | 2009/08/16 13:46 | URL |

ああ、やっぱりトントンしても入らんかったやつですか。
以外に減ってないですね。
そんなに便利なのに。
大さじ1とかしか使わないのでしょうか。
でも、そういえば全粒粉も売ってないんですよ。
うちの近所のスーパーとか全滅。
ネットで買うか~と思って忘れてるとこですが、
コレもなかなか手に入れにくそうですね。
相方が今、遠くのスーパーまで買出しに行ってるので頼んでみます。

| zephyrmama | 2009/08/16 13:47 | URL | ≫ EDIT

>zephyrmamaさん

なんであれから何度も詰め替えたって思わないのか
そこが不思議です。
ブログだけが事実ではないですよ~。

| きなこ | 2009/08/16 14:14 | URL |

きなこさん、途中でもチェックしてるんですね。そして、すこしだけカチ○と?
でも、これってどこで売ってるのか想像もつきません。いままで探した事もないので意外と近くの店にもあるのかもしれませんが?
でもきなこさんってほんとうに天才みたい。
何の?って、何でもです。

| Tylanian | 2009/08/16 14:25 | URL | ≫ EDIT

マカロニグラタンの作り方うんぬんより、きなこさんの駄洒落、語呂合わせに感心、爆笑しました。うまい!

アイス君が耳を押さえているのは、きなこさんのおやじギャグを聞かザルnano~では?(笑)

| 優ママ | 2009/08/16 15:14 | URL | ≫ EDIT

なるほどね~。
私は片栗粉って恐怖なんですよ。
あのギシギシいうのが鳥肌もの。
そうか、トロミはジャガなのね。
アイス君、どんな時にあの頭抱えた格好をするのですか?

| ピューママ | 2009/08/16 15:48 | URL | ≫ EDIT

>Tylanianさん

投稿してくださった方のせいでは全然ないんですが
時々ひとつのコメントによってコメント欄全体が
妙な方向に流れていってしまうことがあるのでチェックしています。
あと迷惑コメントを消さないとクマに怒られるし。

| きなこ | 2009/08/16 16:57 | URL | ≫ EDIT

コレ良イ スゲ良イ!パクル!アト、カレー。イツモツクル野菜ト挽肉カレーダト トロミ問題発生。デモコレデ解決!サンキユーベリマッチョnano!

| マニラのママ | 2009/08/16 19:07 | URL |

本文と全く関係ないのですが・・・

お盆休み、楡さんの朝倉・川瀬に費やしました。
きなこさんオススメで飛びついたら、まさかのシリーズ真っ只中。。
もちろんはまって、全部そろえて没頭。
あと残すは最終巻のみ!!
ノリさんにご紹介のトロさんのも今回のは読んでなかったのですが、一作目を楽しんだクチ。
今後も本紹介、楽しみにしてます。

| jin | 2009/08/16 19:54 | URL | ≫ EDIT

魔法の白い粉、魅力的ですね。
生まれて一度も使ったことないので、今度買ってきます。
売り場はギロッポンのクラブかしら?

しかし、「死後の世界」の次が「マカロニグラタン"ナノ"」。
きなこさん、ベクトルの振れっぷりが半端ないっすね。

| makimakimaki | 2009/08/16 21:50 | URL | ≫ EDIT

おかしいな~。
まだNZには送ってないはずなのに…
どこで手に入れたんだろう…

ちなみにうちには「粉」も「錠」もあります。

| じんのすけ | 2009/08/16 23:02 | URL | ≫ EDIT

グラタンナノすごい美味しそうですね^^
是非今度チャレンジしてみます笑

上手くできるといいですけど。。。

ブログ頑張ってください☆

| 山下 了我 | 2009/08/16 23:04 | URL |

おいしそうなの

白い粉、おから?と思ったのですが、ちがいましたね。
このレシピ、ヘルシーでいいな。涼しくなったら、作ってみます。
とろみつけなら、生のジャガイモをすりおろすのもいいですよー。
アイス君の毛並み、触ってみたいです。

| 15can | 2009/08/16 23:07 | URL | ≫ EDIT

マカロニnanoいいですね!
簡単そうだしチャレンジしたくなります。
片付けがキライなもんで、料理も必要最低限しかしないのです。
少ない道具で済むって素敵だわ~。

| さや | 2009/08/17 00:04 | URL |

              \  │ / /
                \│//
             ―― ・ -―  ← 「目指す・・・・ 」 
              / / |  ヽ
               /   |
                 i|
           ドカァッ  |
   ∩___∩     ii  i
   |      : : ;: ヽ  ! | | ! ぬぅじーの、モナカくんや
  / #    : : ;: | く^⌒!||アイスには、とうひょー犬ないんじゃ~~ 
  |       : : ::;:ミ ::;:| !   
 彡、     : : ::;:/⌒ ノ||! 
/ /       : : ::;:/!!  
(_/     : : ::;:/'' ̄  





こぉのエ○サイト
朝っぱらなにやらかすボケ~~~/: : : : : : : : : : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
   | ノ      ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/<げはぁっぁぁ
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉
(___)   /         /    //   /\ /(自由・・)

| ヨメ!  ゴミがたまってるクマ~~~ | 2009/08/17 07:52 | URL |

ポテトフレーク

考えてみたらNZで「片栗粉」として使っているのは
「かたくりの粉」などではなくて「ポテトスターチ」
すなわち馬鈴薯の粉なので、ポテトフレークと
もともとは一緒なわけですよ、そうですよ。

でもコレあるとほんとに便利ですよ。
コロッケもすぐできるし、
犬たちがちょっとおなか壊した時なんか
ささっとマッシュポテトを作ってカテージチーズと混ぜたり。

きなこ家で大活躍の食材nanoです。



=========


>mikeさん
ジャムはペクチンで固まるのですよ~。
冷めると固まるのですよ~。


>Hanaさん
ただしお腹にたまるので
あんまり入れるとずっしりきます。


>rikushiさん
あのバターの量がね。
あれがちょっとドッキリなんですよね。


>青森りんごさん
ちょっとユルめに作るとおいしいんですけど
なんかいっつも入れすぎがち。。。


>ねこまんまさん
冷房きついですもんね~。
NZは冷房ないので日本に帰ると秒殺されます。


>コットンさん
白ワインちょっと入れるとおいしいんですよね。
あいにくうちにはなかったんですけど。


>まめこっちさん
夏でも冷たいもの苦手なんですよ、私。
冷え性なんで温かいもの飲みます。


>クマくん
そんなこと言うとクマのアレだってチクるぞ。


>maruさん
やだ、がんばるほどのことじゃないです。(笑)


>いりこさん
私も苦手なんですよ、カルボナーラとか。
ポテト入れすぎると胃もたれするのでご注意。(笑)


>タガメさん
もったいないですよねえ。
モチは焼いて食べたい!


>てんさん
それはヘルシーですね!!!
今度やってみます。


>優ママさん
やっぱあたし、根がおやぢなんだと思います。。。


>ビューママさん
あ~、アレですか?
黒板をキーってやるのに近い感じ?


>マニラのママさん
そうそう、トロミ問題発生でしょ?
これで解決nano。


>jinさん
楡?朝倉?なんだっけ???と思っちゃいました。
読んだらすぐ忘れすぎ、あたし。


>makimakimakiさん
ちょっとズルっぽくて後ろめたいんですけどね
マッシュポテトの「素」だなんて。


>じんのすけさん
ラスベガスルートです。
と、お塩さんが言ってました。


>山下さん
がんばります。



>15canさん
すりおろし、苦手なんですよね~。
必ず指か爪をすりおろす。必ず。


>さやさん
そうそう、これならあんまり道具使わないので
洗い物が少なくて済みますよ。

| きなこ | 2009/08/17 10:05 | URL | ≫ EDIT

アレばらすって・・・
ちょ・・きなこおこおおお |  /  
           ヽノ^ー'(_ rっつ  
     ∩___∩    ( / フ' |   
     | ノ     u ヽ  (⌒ | ノノ  
     /  ○   ○ |   ! | 
    | u  ( _●_)  ミ  ,ノ | 
    彡、    |Ur 、  、 ̄(  .ノ 
  ./      /つ ノ /´`──'゙
 ( '⌒''ー--'  (/)/
  `'ー----、_)´ノ

| クマゴロー | 2009/08/17 12:26 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/1077-b8a35a60

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT