☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

アサイボウル食べてくだサイ



ハワイとニュージーランドは
ていうかオークランドは
わりと似たような気候なので
植物の種類も似ています。

パームツリーもハイビスカスもブーゲンビリアも
オークランドで普通に見かけるんですけど
これだけはない。


0907191



超かわいい~♪

動物の模様とか花の色合いとかって
「うまくできてるもんだな~」と
いつも感心するんですけど
プルメリアってほんとにうまくできてる。

いろんな色があるみたいですけど
わたしは白×黄色のコレが好きです。

白に黄色ですよ。

ともするとボ~ッとしがちな組み合わせじゃないですか。
なのになんですか、このかわいらしさは。

反則ですよ。) ̄ε ̄( 


0907192


あとね、形も好き。

やたら花びらが多いとか
へんなビラビラが重なってるとか
そういう装飾的なことを取り払って


花!
葉っぱ!!



・・・ていうね、
余計なものが一切ない潔さがたいへんよろしい。

見習いたい次第。


あ~何度見てもプルメリアって
本当にかわええ・・・・(´ε` )





ところで、それはさておき最近ハワイで流行っているらしい
アサイボウル とやらを食べてみました。


0907193


「アサイ」とはヤシの木になる紫色のベリーだそうで
こちらのサイトに写真が出てますけど
あれ?なんかニュージーにもあったような気がしないでもなさそうな。
(でも食べられるとは思わなかった)


で、上の写真だとわかりませんけど
フルーツの下はスムージー状になったそのアサイ
グラノーラ+「なにかしら液体状のもの」と混ざっています。

「なにかしら液体状のもの」は
たぶんお店によって違うんでしょうけれど
ここではジャスミンティーとかいくつか選べるようになっていて
わたしはニュージーでおなじみ、青汁のようで青汁でない
「スピルリナ」を入れてもらいました。


スプーンですくうと、
ほ~ら、おどろおどろしい紫色が。 ( ̄∇ ̄)


0907194


食べてみると、ぜんぜんヘンなものじゃなくて
・・・・・ていうかむしろ

超おいしい!


ヘルシーだし、これすごくおすすめです。
ハワイに遊びに行く方はぜひお試しください。
ただし、量はけっこう多いので小さめで。


いやホントに超おすすめ。
スピルリナ味をぜひ!










全般的に今日は知能指数低めな感じ。
人気ブログランキング ←人気ブログランキング




\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| ワイハ~日記 | 14:23 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

No title

アサイボウルは浅いボウルで食べてねってことですかね、姐さん・・・・・・・
バナナあんみつかと思いましたよ。その未知なる食べ物、いつかワイハーで食べてみたいものです。


姐さん、まさか頭にプルメリアの花をさして歩いてらっさったりして????
なんか、なんか・・・・松田聖子のアイドル時代の映画みたいに・・・・・

| まめこっち | 2009/07/19 11:58 | URL | ≫ EDIT

No title

うわっ!うわっっ!!

なんすかそれ!
もっとミルクな感じを想像してたのに・・・!

ハワイは花がきれいでしょう?
小さな島だから、ハワイ固有のお花もたくさんあるんですよ。
虫も、鳥も。

ニュージーとはポリネシアつながりですからね。
やはり共通点など多いでしょうか?

きなこさんもハワイだから、時間帯があっててちょっぴし嬉しいです♪

| ゆうち | 2009/07/19 12:01 | URL |

No title

ハワイ→プルメリア→松田聖子という発想の読者の方が私以外にもいらっしゃって嬉しい松田聖子と同じ歳の私です。

アサイボウル スピルリナ味!食べてみたいです。覚えていられたら(汗)
青汁のようで青汁でない‥ってどんなだろ?

| ノエルまま | 2009/07/19 15:20 | URL |

No title

スピルリナってクロレラと同じ様な“藻”じゃないのですか?
錠剤になって健康食品になっているあれ?

どんなお味なのでしょう?

| ドリ | 2009/07/19 18:55 | URL | ≫ EDIT

スターバッ●スもドトー●コーヒーもない我が町で、
唯一頑張ってるタ●ーズコーヒーには、
アサイーを使ったメニューがあるんですよ。
ちょっと酸味があって、美味しいですよね。

ポリフェノールがどうとか、何の成分がいいとか、
今ひとつ分からないんですけれど、なんかカラダに良さそうだし。

| Chiho | 2009/07/19 20:39 | URL | ≫ EDIT

No title

そんなことないですよ~。
いつも知的でそれを出さないきなこさんは尊敬してます。
というか、私の目標はきなこさん!(きっぱり)
でも、なれないだろうな~(しょんぼり)
です。

| Tylanian | 2009/07/19 20:50 | URL | ≫ EDIT

プルメリア、可愛いですよね。
苗を買って来て育てているのですが…咲いてくれません…。

ハワイでは、Pua Meliaというそうです。
ハワイ語はローマ字読みなので、プアメリア。
Puaはハワイ語で花の意味ですので、メリアの花。
語源は調べきれていないのですが…。

| mamalu | 2009/07/19 21:10 | URL |

アサイ―ベリーって・・・

確か、ブラジル産だったかで、ブルーベリーの何倍かのアントシアニンが入ってるんですよね。つまり、目にいいというので私も今眼科に通いながら緑内障の予防として飲んでます☆

他にも色々抗酸化作用など高い栄養価が評価されていて、アンチエイジングにはぴったりとか!!素敵ですね。私もカプセルでなく生を食したいです!!!

| jun | 2009/07/19 22:18 | URL |

No title

プルメリア、かわいいですよね。
「花!葉っぱ!」に超うけました。

私はプルメリアのかおりのミルクローションが好きです。
12ドルくらいのお安さなのに、つけるたびによい香りでハワイを思い出せるので、自分のお土産によかったですよ。

| makimakimaki | 2009/07/19 23:38 | URL | ≫ EDIT

No title

毎日ワイハでバカンス満喫中のようですねーうらやまP!!
で、私も9月に夏休みとして上陸予定ですので、きなこさんのハワイ日記はとっても役立っております!でも更新が早くてびくーり。。 アサイーボウルは食べたいと思ってたのですが、スピルリナってどうやって発音したら通じるのでしょうか?既にカミカミ。。。

| ちびとら  | 2009/07/22 12:21 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/1035-d3f60529

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT