☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

峠は越えたか!?



さっ、寒い!!! (((゛◇゛)))カタカタカタカタ・・・・・


ていうか、痛い!

・・・と思ったら
今朝なんかマイナス3℃ですってよ、奥さん。
なに言っちゃってんのかしらね。 (´ー`)┌


0906281

0906282


やっと3℃まで上がってきましたけどね。
午後2時現在で3℃て。(泣)



家の中も寒いなあ。
さっきから手がかじかむなあ。

・・・・・と思って温度計を見たらば。

そりゃかじかむわよ。


0906283



でもあたしは負けないわよ。<( ̄- ̄)>

だって知ってるもん。


先週の日曜日は・・・・・

冬至だったということを。


0906241


日本の夏至はNZの冬至に当たるので
SHORTEST DAY なわけですが
てことはアレですよ。

もはや1週間前よりも日が長くなってるってことですよ。
しかもこれから長くなる一方ってことですよ。

右肩上がりですよ。


ふふふ・・・・・。


勝ったも同然だわ。 ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホ



さあみんな、あと一息よ!
がんばるのよっ!!



0906284



・・・・・・それもそうね。 ( ̄ω ̄)







あれ?アイスは?
人気ブログランキング ←人気ブログランキング
<答> in the コタツ。

\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| NZ生活 | 11:08 | comments:26 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

寒中お見舞い申し上げます。8℃なんてなんか懐かしい響きですね。仕事部屋の寒暖計は今、8℃+20℃をさしております。今日はちょっと涼しいの。

ひとつつっこんでもいいですか…日本では冬至の後に小寒、大寒がやってきますが…NZは違うことを祈っております。

| Susie | 2009/06/28 12:43 | URL |

そりゃあ寒いってもんですね。
でも羨ましい......
北国の血が入ってる私に沖縄は暑過ぎます(涙)

なんなら変わって差し上げたいです(マヂデ)

↑でもおっさられてますが、冬至の後が寒いですよね。これからが寒さ本番でしょうか?
きなこさん頑張ってー!!!

| ゆるさく | 2009/06/28 13:40 | URL | ≫ EDIT

ちがうのちがうの

>Susieさん&ゆるさくさん
小寒だろうが大寒だろうがドンと来いですよ~。
冬至さえ過ぎれば寒くたって耐えられるんです。
あとは気の持ちようなんで。 ┐(´-`)┌

| きなこ | 2009/06/28 14:24 | URL | ≫ EDIT

冬至かぁ、かぼちゃ召し上がりました?
濃霧の写真、幻想的で素敵ですね~。紅茶飲みながら窓から外眺めてたら癒されそうです。
あぁ憧れます、スローな生活。
濃霧は災害ですし、事故に直結することもあるし善いことばかりではないんでしょうけど。
お散歩もきっと大変ですよね。

| さや | 2009/06/28 14:32 | URL |

そうですよ 勝ったも同然ですよ。病は気からですよ(違うか)
春に向けてのカウントダウン始まってます。
がんばれー!

ああ 梅雨で私がカビそうです。
降った後に晴れると 湿気がすごくて。
もあもあしてます。
そして あぢ

| ノエルまま | 2009/06/28 15:23 | URL |

そうなんですよ、どん底まで行ったらあとは右肩上がりで、どんどん良くなる法華の太鼓ざます。待てば海路の日和あり。北半球はこれからどんどん日が短くなるんですわ。なんか楽しみ無くなった気になるんです、夏至まで行っちゃうと…変ですか?

| タイソンママ | 2009/06/28 15:38 | URL |

カボチャは・・・

最近食べているカボチャ
ほとんどNZのものです
冬至の時も もちのろんですv-238

犬の皆さん、それぞれに持ち場があるのね
我が家の犬さんは
空気清浄機を何かの暖房器具だと思ったらしく
寒い日にはその前で寝ていましたっけ

こたつも自分のお家だと思い込んでいたようで
引っ張り出すのが大変でした
中は毛だらけ (;一_一)

そして、こたつは撤去しました
中の赤外線ランプが犬の目には悪い影響がありそうだと
家族の一人が心配した為なんですけれど

| kurumi | 2009/06/28 16:49 | URL | ≫ EDIT

いいなあ
うちは外は30度でも家の中は20度
冷房大好き家人のおかげで夏は「家限定で寒いっ」
体調崩しまくりの夏がやってきました。。
早く冬が来てほしいです。
NZに行きたいよぉー

| mike | 2009/06/28 17:02 | URL |

かぼちゃですね、やっぱり。
NZ特産のかぼちゃを召し上がって、
この冬がっつりのりきってください。
そしてスワイン・フルーにも十分お気を配ってくださいね~!
手洗い、うがいっす!

| rikushi | 2009/06/28 17:28 | URL |

              __
            ┌┤  | おお~
           〈 U∃   |
   ∩___∩  | └┤  | とーじ過ぎたクマ
   | ノ      ヽ !   i ̄ ̄  
  /  ●   ● |  /  これからアッタカクなるだけクマ
  |    ( _●_)  ミ/             (ぼーよみ)
 彡、   |∪|  /    カンパーイ!!
/ __  ヽノ / 
(___)   / 






         ∩____∩
        / ヽ   / ヽ|
       / ハ     ハ  |プハー !!!
       |///( _●_ )/// ミ うみゃ~クマ
      彡、,,  |∪|   /  
      /___ヽノ || ̄ ̄|| いや浅草は暑いクマ
     (___uu9 ||'゚。 o ||ヽ
        |     ||_。_0_;||__)ヌワヒャッヒャッヒャッ
              |___.|

| クマゴロー | 2009/06/28 17:42 | URL |

↑クマ君は浅草在住なのか・・・・!!

冬至ですか。
冬至にはかぼちゃ食ってゆず湯に入るってのが慣わしですわね。
姐さんのことだから、ソツなくこなされてることと思いますが。

わたくしの住む広島、本日30度越えておりやした・・・・
買い物帰りに東急ハンズの前で行き倒れそうになった私でございます。

近くのカフェでアイス抹茶ラテを飲んでおりましたら、NZ旅行案内パンフ発見。
“ひんやり涼しいNZでバカンスを♪”ってなことでしたが、こりゃもう、ひんやりどころじゃあないっすね。

| まめこっち | 2009/06/28 19:50 | URL | ≫ EDIT

今日は昼日中から鮭の粕漬けと枝豆豆腐でハイボールをグビグビやっとりました。
いや、たいして暑くはなかったんですが。
雨降ってましたし、どちらかというとジメついてました。
最近、雨だと憂うつ気味で、快晴だと気分も天晴れなお年頃。
美味な酒と肴で気分転換ですよ、ええ。
きなこさんちはお鍋ですか?
かぼちゃは召し上がりました?

| ねこまんま | 2009/06/28 20:12 | URL |

私の住む関東の湊町は涼しかったです。今日。ちょうどよい気温。
だが、梅雨。
ジメジメ、アメアメ。思わずため息です。
なんかこんなはっきりしない天気ならヒーター入れて、アイス君と一緒にコタツにもぐれる方が潔い気がする今日この頃・・・。

| makimakimaki | 2009/06/28 20:15 | URL | ≫ EDIT

こんにちは。
ながらくの隠れファンです。ドイツからいつも楽しく拝見させていただいています。
初コメがこんなのは残念ですが、クライストチャ-チで発砲事件,避難と聞いて思わずここにすっとんでかきこんでいます。いらぬ心配であることを祈っています。。。

| team96 | 2009/06/28 20:31 | URL |

心構えが・・・

昼間で室内温度が8℃はかなり寒いですよね。
アイスくんがコタツにもぐりこむのも解ります。モナカくんはヒーターの前が冬の間は指定席なんですかね。
いよいよNZは冬本番・・・きなこさん、ガスの減り方が早くなりますね。

| ちゃまま | 2009/06/28 20:31 | URL |

いっぱい着込むんですよ~(^-^)
マイナス3度は厳しい~けど
8度もあったらあったかい!あったかい!
でも、やっぱりヒーターはつけましょう(笑)

| mimosa | 2009/06/28 21:26 | URL | ≫ EDIT

勝ったも同然ということは・・・

北半球の私達は「負けたも同然」

東京は雨だし、ちょい半袖じゃ寒かったし やっぱ負けてる

| ポコママ | 2009/06/28 22:17 | URL | ≫ EDIT

そんなに寒いですか
( ̄□ ̄;)!!
そんな時は湯タンポですよ(笑)

| マカロン | 2009/06/28 22:22 | URL |

ケーキ屋さん

初コメです!ドキドキ・・
いつも楽しく拝見させていただいております。
先週チャーチへ遊びに行きました。
そこで以前紹介&お勧めされていたケーキ屋さん(YAHAGIさん)にてケーキを購入。本当に信じられないくらい美味しかったです!お店の方も親切で、感動しました・・!
また機会があれば是非訪れたいです。
近所にあればいいのに・・

| nao | 2009/06/28 23:51 | URL |

il||li(つд-。)il||li

世の中にある、
大自然の中の素晴らしい気候の国ニュージーというとんでもない勘違いは、
ほんとに、ほんとに大間違いですねぇ。

こちらのブログにお邪魔するようになる前は、
アタクシ、暖かい過ごしやすい国だと勘違いしておりました。

沖縄だけ見て、
「日本って暖かいね」って言うくらい間違ってますね。

うう。
きなこさん、ガスが切れないようにお気をつけください。

| タガメ | 2009/06/29 01:38 | URL | ≫ EDIT

梅雨の突入で湿度にやられています。
15分程、外を歩いたら全身汗でべっとり。
しばらくこれが続くかと思うと・・・

負けです。


| さくひこ | 2009/06/29 08:30 | URL |

そ、そんなに、ニュージーランドって寒いのですか?!
まぁ~~。湿度はどうですか?
アメリカのコロラドも冬はすっごいさむいっす。 うちの旦那が・・・アイス君のコタツに爆笑!です。

| maru | 2009/06/29 10:40 | URL | ≫ EDIT

涼しい画像~♪
暑くてイライラしていたのも落ち着きそう。

どうかあたたかくして風邪など引かれぬように…

| まにゅ | 2009/06/29 11:21 | URL | ≫ EDIT

確かに夏至が過ぎたので、冬に向かう北国です。

が!!

8/1~7までの、ねぷた祭りが終わるまで夏は終わらないのです!!

まだまだNZさんには負けまへんえ~!(笑)

| 青森りんご | 2009/06/29 11:32 | URL |

マハラジャ疑惑

どうも、寒さ自慢をしてらっしゃるように思えて…。
さっさとヒーター入れてくださいってば!!かぜひいちゃうよぉ!
広いマハラジャ邸では家中暖めるのも時間かかるでしょうが。
つか、マハラジャ邸なら、がんがんに暖め、敷詰めた絨毯の上で汗垂らしながら、アイスクリームでも食べてくださいっ★これぞ冬の醍醐味。^m^

| みど | 2009/06/29 11:53 | URL | ≫ EDIT

今日は6℃

思い立って左側のサイドバーに天気予報つけてみたんですけど
明日も明後日も寒いことがわかってちょっとさみしい。。。

でも、タイソンママさんのコメントにもありましたが
冬至から夏至までの間がなんか一番楽しいんですよ。
夏至って夏本番が来る前に過ぎちゃうんですけど
そうすると「ああ、日が短くなる・・・」と思って
物悲しい気持ちになるのはわたしだけでしょうか???


======


>さやさん
紅茶飲みながら霧を眺めていたら
あっという間にアイスティになるっつーぐらいです。


>ノエルままさん
梅雨はいやですよね~。。。。
通勤電車とか辛いしなあ。


>タイソンママさん
同感です!
夏至が過ぎるとなんか悲しい・・・


>kurumiさん
たしかに赤外線よくなさそう!
うちのは温風なんで大丈夫、ていうか大丈夫でもないですけど・・・


>mikeさん
冬が好きだなんてえ人は
もう理解できんですよ、あたし。


>クマくん
クソクマめ、カビてしまえ!


>まめこっちさん
ゆずはないんでっていうか
そもそも風呂がないや。


>ねこまんまさん
なぜそこでハイボールを!?
そこは焼酎でいきたいなあ、あたし。


>makimakimakiさん
NZって雨が降っても妙に乾燥してるんですよ。
日本の梅雨よりはマシかなあ・・・


>team96さん
あらっ!?そんな事件があったんですか?
最近物騒ですねえ、NZも・・・


>ちゃままさん
でも夏場はガスも電気もほとんど使わないことがわかったんで
今年はもうジャンジャン使ってます!


>mimosaさん
なんか「10℃以下ならヒーター可」
みたいなマイルールができつつあります。


>ポコママさん
そうですよ、夏至過ぎちゃったら負け。


>マカロンさん
寝る時はレンジであっためるやつが欠かせません。


>naoさん
でしょ~!?美味しかったでしょ~!!??感動ですよね。
近所にあると太ります。(泣)


>タガメさん
実は私も「パプアニューギニア的な国」
だと思ってたんで、来てびっくり。


>さくひこさん
でもアレですよ、「梅雨明け」という
世にも気分のいいものがもうすぐ来ますよ。


>maruさん
乾燥してるんですよ~。雨でも乾燥。
身体中かゆいし唇バサバサだし。(涙)


>まにゅさん
あたしはヤシの木とかの画像が欲しいです。


>青森りんごさん
ねぷたが終わったら燃え尽きそうですねえ。。。


>みどさん
寒さ自慢なんてしてる場合じゃないっすよ!
あたしだって家中あったかくしたいっすよ!

| きなこ | 2009/06/29 15:14 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/1005-088d6f91

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT