わたしの15年
ニュージーランドやグアムにいたころは
誕生日になると本人が
「みんなで食べてねー!」と
ドーナツやお菓子などを差し入れする
・・・というのが習慣で
わたしはこのスタイルが気に入ってました。
誕生日に気づいてくれるとかくれないとか
そういうめんどくさいこともなく
「今日誕生日なの!!」
と自分で言うところがカンタンでよかった。(´艸`)
で、そのつもりで先日
シンバがちょうど誕生日にデイケアだったので
クッキーを買って持って行ったんですけど
買うときに「熨斗つけますか?」と聞かれて
Happy Birthday的なイメージで軽くお願いしたら

・・・・・あれ?
なんか違うよね。
なんか間違えたよね、わたし。
まあ誕生日なのでこのまま持って行ったんだけど
爆笑されました。≧(´▽`)≦
でもシンバが良い子に育ったのは
デイケアのみなさんのご協力あってこそなのでね。
たぶん人生の1/4ぐらいあそこで過ごしてるし。(笑)
ところでわたしがよく聴いているラジオ番組が
15年の歴史にピリオドを打つそうで
「あなたの15年どうでしたか?」
というコメントを募集していたので
わたしの15年どうだったかな?と考えてみたら
15年前の2007年はまだニュージーランドにいました。
2007年9月の写真を探してみたら・・・

社長とモナカ♪
そうかこの時代かー。
元気にお散歩したり

セラピードッグ訪問もやってましたね!

この時はずっとオークランドに住むつもりだったけど
その後クライストチャーチに引っ越して
またオークランドに戻ってきて
グアムに引っ越して
日本に帰ってきて熊本に住んで
けっこう波乱万丈の15年だったなあ~。
でも楽しかったです、すごく。
我ながらいい15年を過ごしたと思ってます。ヾ(  ̄▽)ゞ

これから15年無事にイケるか考えると
ちょっと心細くなったりもしますが
でもシンバがいるからね。
一緒に15年がんばりましょう!
涼しくて散歩しやすくなってきました

人気ブログランキング

にほんブログ村
これイイ感じです

あわせて読みたい
| 犬との暮らし | 17:12 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑