☆つれモナ☆

2022年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2022年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

一発食らったわたくし








犬飼いあるあるだと思うんですけど
ちょっとした瞬間に犬の頭がゴーン!
と当たってイタタタタ・・・ (>_<)

ってことありません?

わたしはわりとある。(笑)

今まで一番痛かったのは
モナカの頭で顎の下から
アッパーを食らった時で

顎はもちろん青あざになったし
しばらく咬み合わせがおかしかったです。



2204261.jpg




しかし今回それ以上の事件が発生。


シンバをデイケアに連れて行く前に
散歩から帰ってきて首輪を外そうとした時です。

シンバはいつも首輪を外すと同時に
ダッシュで庭に走っていくのですが
その日は首輪が途中で引っかかってしまい

待ちきれず振り切ろうとした瞬間に
シンバの頭がわたしの顔を直撃!


o(`ε´)=====〇 !!!!!☆))XoX)



2204262.jpg



あまりの激痛に覚えていませんが
たぶんこの頭のとんがったところが
わたしの頬骨あたりをクリーンヒットしたらしく

とにかく痛いぃぃぃ・・・・とうずくまったまま動けず
顔はみるみるうちに腫れてくるし
ハイこれはもう骨折れました!というほどの痛み。

冷やして様子みようかなーとも思ったのですが
あとあと面倒なことになるのもめんどうなので(!)
いちおう診察してもらうことにして

予定よりちょっと早かったけど
なんとかシンバをデイケアに連れて行きました。

で、「・・・というわけでこれから病院行くんで」
と痛みをこらえつつ事情を説明したら
開口一番言われたのが




「シンバくんは大丈夫!?」






2204263_20220426132649723.jpg





いやマジで。

大丈夫でしょ、犬だもの。
(知らんけど)

シンバはちょっと痛かったらすぐ
大げさにキャーキャー叫ぶタイプなのに
直後から何の異変もなく
楽しそうに走り回っていたし

正直もうそれどころではないのよ、わたし。
骨折れてるかもしれないのよ。
痛いのよ。

悪いけどわたしが先よ。( ̄‥ ̄)=3




そして近所の整形外科でなんとか受付を済ませ
待合室からオットにLINEで報告したところ







2204265.jpg










2204264.jpg





どいつもこいつもシンバの心配ばっかりしやがって! (;`O´)o

こちとら骨が折れてるっつーの!!!




・・・・折れてませんでしたけどね。


ちゃんとレントゲン撮ってもらったけど大丈夫で
氷で冷やしてロキソニン飲みなさいって言われました。_(^^;)ゞ


それよりなんでこんなことになったの?
え?犬???
なに犬?
サルーキってどんな犬?

・・・と、
サルーキについて延々と質問されました。(笑)



ちなみに顔の骨折(かも?)で
整形外科来る人はめったにいないそうで
ホントは「形成外科」らしいです。

知らなかったー。
今後のために覚えておこう。



というわけで
シンバはもちろん元気ですが


2204266.jpg



わたしは顔の右半分が
試合後のボクサーのように腫れ
目の周りは内出血で青くなり

オットがあらぬ疑いをかけられないために
気づいたひとにはいちいち
「犬が・・・」と説明していますが

そんな見え透いた言い訳。。。と
思われていないか気になる今日このごろです。








マスクからちょっとだけ見えるのがまた怪しい

人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログ サルーキへ
にほんブログ村









夏はこのタイプが楽












\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 14:21 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ワイルドな一面









普段なかなか見ることができない
ちょいワイルドなシンバくん。


視線の先にはゾーイちゃんがいます。
はるか彼方です。


2204221.jpg



頭を低くして前傾姿勢。
ピクリとも動きません。


2204222.jpg



そこから一気にダッシュ!!
(速すぎて見切れた笑)


2204223.jpg




・・・という狩りモードは
他の犬種と遊んでる時はあまり出ない
(というか、そこまで本気出して走ってない)ので

こんな一面があることは知りませんでした。
いつまで観察していてもまったく飽きないなー。



そして走りまくって休憩中。

↓なんというか
いかにも男子と女子って表情ですね。(笑)


2204224.jpg




ちなみにゾーイちゃんはプールが大好きなのですが
シンバは今のところプールに入るつもりはないみたいです。








もっと暑くなったらシンバも入るかな?









これめっちゃおすすめ!

ホントに全然におわない!








\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| サルーキとの暮らし | 23:57 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

サル友ができたよ!









シンバにサルーキのお友達ができました。
しかも女子!
そしてめっちゃ美人!!


2204184.jpg



シンバより半年ぐらい若くて
もうすぐ1歳になる超ヤングなのですが
身体はシンバより大きいです。(´艸`)

たまたまドッグランに行ったら
お互い「あ!サルーキ!!!」と見つけて
仲良くなれたらいいな~、と
しばらくお話していたのですが

物おじせずフレンドリーなゾーイに比べて
シンバはビビりまくり。

出会った直後はこんな感じでした。


2204181.jpg


2204182.jpg


2204183.jpg



でも少しずつ距離が縮まっていき
何度も会ううちにどんどん仲良しになり
先日は阿蘇にあるドッグランまで一緒に遊びに行きました。

やっぱりサルーキ同士で走る姿は美しいし
なによりとっても楽しそう。(*゜▽゜*)








他の犬種と遊ぶのも楽しいけど
同じペースで走れる仲間と遊ぶのは
きっと気持ちいいんだろうなあと思います。

お友達になれてよかったね、シンバ!
お友達ができるって素晴らしいね!












また遊ぼうね~(@^^)/~~~

人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログ サルーキへ
にほんブログ村









1年ぐらい迷ってます(犬おやつ用)

やっぱ買おうかなあ・・・






\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| サルーキとの暮らし | 16:16 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お泊り大成功!









異常に暑くなってきたので
あわてて夏物を出したり
ホットカーペットやストーブを片付けたり
冬用のラグを洗ったり大忙しです。

でもコタツはもうちょっと出しておこうかな。


去年も思ったけどシンバは暑くなると
やっぱりてきめんに元気になってきました(笑)


2204131.jpg



冬の間は散歩に連れ出さない限り
放っておいたら昼頃までゴロゴロしてるのに
最近はもう7時ごろからやる気マンマンです。

ただ、食欲は寒い時のほうがあるみたいで
痛しかゆしというところ。


そういえば先日のお泊り練習@きずなの丘ですが
今までで一番の大成功でした。


今回でたしか5回目で
最初の2回は↓こんな感じで
外が見える個室でお泊り。

カメラのこっち側はリビングエリアで
スタッフのみなさんが働いていたりして
常にヒトがいるそうです。
(飼主は中に入れないので見たことはない)



2204132.jpg
個室の雰囲気は きずなの丘 ホームページで見られます→



シンバは吠えたり暴れたりすることはなかったものの
とても緊張していたようでごはんも食べず
居心地がよかったとまではいかなかった様子。


で、年明けに気分を変えて
いつもデイケアに行っている動物病院で
昼間ケージに入って2回練習してみたのですが

泣き叫ぶわ大も小も漏らすわで大変だったようで
動物病院でのお泊りは断念しました。
病院にあるステンレスのケージも嫌だったんだろうな。

病院自体が嫌いになったら困るなと思ったのですが
それは全然なかったみたいなのでホッとしました。
今でもデイケアは大好きで楽しく通ってます。



2204133.jpg



しかしそれがトラウマになったのか
その後きずなの丘で3回目に泊まった時は
泣いたり吠えたり、出入り口の木製部分をかじったりして
ちょっと情緒不安定になってしまいました。

なのでスタッフのかたから
次回は個室ではなくリビングに出してみましょう!
・・・とご提案いただき
記憶を上書きするためにさっそく4回目にトライ。


すると今までとは比べものにならないほど落ち着いていて
ごはんも初めて食べられるようになりました。


そして今回の5回目はさらにリラックスして
ごはんはガツガツ完食。(´艸`)

夜はやっぱりスタッフのかたに
ベッタリくっついて寝ていたとのことですが
もう何の不安もなさそうです。


2204134.jpg



シンバはとにかく何でも怖がるすみっコぐらしだったので
個室のほうが安心するのかと思っていましたが
逆に個室は寂しくてイヤだったみたい。


そういえばいつものデイケアでも
トリマーさんに添い寝してもらってお昼寝したり
時々行く別のデイケアでも
スタッフのかたにベッタリくっついているので

どうやら飼主かどうかは関係なく(*´з`)
とにかくヒトがいれば安心するようです。


中型~大型犬向けのドッグシッターや
ケージなしで泊まれるペットホテルというのは
熊本にはどうもないみたいなので
今回提案してもらって本当によかったです。

もう1軒のデイケアのかたも
いざとなったら家に連れて帰ります!と言ってくれているので
とてもとても心強い。



2204135.jpg



シンバもこうやってひとつずつ自信をつけて
オトナの階段を上っていくがいいですよ。

次回は連泊に挑戦してみたいと思います!












外は涼しくても室内が暑い!!

人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログ サルーキへ
にほんブログ村






これ買ってみました





\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| サルーキとの暮らし | 17:51 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

花博行ってみました (街なかエリア)









シンバくん、本日お泊り練習中。

今のところ特に必要はないのですが
万が一の時に預かってもらえるところを確保しておきたくて
半年ぐらい前から何度か練習しています。

ケージではなく個室で自由にできる所で試したのですが
本犬的にはどうも落ち着かなかったようでごはんも食べず。

なので個室から出入り自由にしてもらい
他の犬たちや人間と一緒に過ごせるようにしてもらったところ
安心したみたいでパクパク食べるようになりました。



2204071.jpg



ここは夜もずっと人間がいてくれるのですが
スタッフのかたにピターッとくっついて寝ていたそうです。(笑)

前回うまくいったので、忘れないうちにもう1回リピート。
今回はさらにリラックスできてるみたいでよかったです。

本当に寂しがり屋さんだねえ、キミは。



というわけでわたしはヒマなので
花博に行ってきました。


2204074.jpg



正式には
第38回全国都市緑化くまもとフェア だそうですが
3月19日から5月22日まで
『くまもと花博』が開催されています。
公式サイトはこちら→ https://kumaryokkafair.com/


会場は熊本市内の3か所に分かれているのですが
今回はそのうちの『街なかエリア』に行ってきました。

このエリアのみどころはサクラマチクマモト前の大花壇。
フラワーアーティストのニコライ・バーグマン監修だそうです。

なんかよく知らないけど有名なかたですよね。
この間アンミカさんも言ってた。(笑)


あまりにも大きいので
上から見ないと全景がよくわかりません。


2204073.jpg



なんかキレイすぎて建築パースみたいに見えますが
わたしがiPhoneでテキトーに撮った写真です。(´艸`)

自分で撮ったのに写真だと思えない。



2204072.jpg



近くで見るとそんなに複雑なことではなく
ひたすら鉢植えが置いてあるのですが
とにかくその量が圧巻。

なんと7万株だそうです。

しかも全部キレイに咲きそろっているのがすごいです。

うちの庭にもたくさん咲いてるけど
こんなに全部同じように咲かせるなんて無理だわ。

あと虫の被害が全然ないのもすごいです。

とても丁寧に手入れされているんだろうなあ。
気が遠くなるなあ。


2204077.jpg



あと水やりね。

最近暖かいを通り越してもはや暑くて
真夏並みにジャンジャン水撒きしないと
あっという間にみんなションボリしてしまうので

7万株もいったいどうやって水やりしてるんだろうなどと
ものすごい所帯じみたことを考えてしまいましたが
とにかくそのぐらい巨大な花壇です。


この大花壇は途中で植え替えが行われるそうで
今はビオラやパンジーなど春の花が中心ですが
初夏の花に変わる後半も楽しみです!



2204075.jpg



熊本城もすぐそばにあるので
会期中に熊本にお越しのご予定があれば
ぜひお立ち寄りください。


それにしても街中にお城があるって
なんだかすごくステキです。

お城のある街に住むっていいなあ。
(きなこ家からは山しか見えない(*´Д`*)



2204076.jpg




次回は『水辺エリア』にある
熊本市動植物園に行ってみたいと思います。









もうダウンは洗ってもいいでしょうか?

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ









スーパーベルを色違いで3鉢育てております

黄色と赤とオレンジ








\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 熊本LIFE | 11:19 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

社長もおよろこび








こんにちは |^・ω・)/ ♪

朝は0℃なのに昼間23℃とか
もうワケがわからな過ぎてひたすら眠いです。

いつも眠いけど。


あまりの暑さにシンバも
めずらしく口開いてます(笑)


2204056.jpg



去年の今頃にくらべて格段に成長し
運動量もかなり必要になってきたので
ロング散歩だのドッグランだのに出かけまくりで
なかなか家でゆっくりする時間がありません。

夏はどうするんだろう。
川でも行くか。


さて先日のマナーベルト
新しいタグがついてるの気づきました?



2403285.jpg



minne で poppylabelさんという方に 作ってもらいました。
かわいい(*゜▽゜*)

*poppylabelさんのページこちら
https://minne.com/@poppylabel/profile


名前と下の英語フレーズを自由に変更できます。

どれもかわいいのでオトナ注文してしまった。


2204053.jpg


↑↓両方とも〇〇&カンパニーのところが変えられたので
チャリオ社長に出てきてもらいました。(´艸`)


2204052.jpg



そしてついに
チャリオ企画のブランドタグも完成。


2204051.jpg



苦節ン十年
とうとうチャリオ企画のブツができました!

社長も草葉の陰でさぞお喜びのことでしょう。



2204057.jpg




タグ作っただけなのに
なんか会社ごっこみたいで楽しい(*^m^*)


来るべきシーズンに備えて
春夏はこういう小物を準備してみようかな。
ワクワク。








家の中は冬、外は夏。

人気ブログランキング

にほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ
にほんブログ村







そろそろコレの季節







\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 犬服作り | 15:51 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |