☆つれモナ☆

2018年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2019年01月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

大晦日のわたくし










大晦日あるある。


「大掃除の時キレイにしよう!」
と思ってたけども
なんやかんや忙しくて

結局間に合わなくなって
どうでもよくなって


また1年そのままになる



1812311.jpg



今日のわたし
そんな感じ ┐(´-`)┌


でも考えてみたらきなこ家は
ニュージーでもグアムでも熊本でも
お正月とか関係なく仕事なので

つまりまとまった時間があるわけではないので
大掃除とか片付けとか、無理よね。ムリ。


お正月飾りを出しただけでも
ヨシとしていただきたい。



1812312.jpg




クリスマスリースの真ん中を
お正月仕様に替えたよ。

これはもう20年近く前に
母がニュージーまで送ってくれた飾りです。
ずっと使ってる。(´艸`)


飾ったのは今日じゃなくて28日です。
「一夜飾りはダメ!」ってよく叱られたのでね。
29日もダメなんだよね。(苦、だから)


でも掃除しないとお飾りも出せないから
いつもグズグズして叱られていたわたくし。(´・ω・`)

そして何十年経ってもやっぱり
グズグズしているわたくし。

「一夜飾りはダメ」とか言われてなかったら
絶対に大晦日の夕方ギリギリに出してたわ。(笑)



1812314.jpg



そして玄関の火鉢も変身。
(クリスマスバージョン →

羽子板の両脇にある飾りも
100均で買いました。
けっこう早めに買ったんだけど
あっという間に売り切れていた。

なかなかかわいくできて満足です。


鏡餅も今年は若干大きめのを。
海外でこのサイズ買うと
バカみたいに高いのよー。



1812313.jpg




あとはおせちの到着を待つばかり。

今夜は久しぶりにリアルタイムで
(時差なしで)紅白を楽しみます。


今年はなかなか激動の1年間でしたが
みなさまお付き合いいただきありがとうございました。

来年もなにとぞよろしくお願いいたします。


皆様どうぞよいお年をお迎えください。<(_ _)>










鏡餅の組み立て面白かった

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







福袋買おうかなー♪








\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 15:09 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

年の瀬にプー









寒い寒いと思ってましたが
ゆうべ防災無線(?)みたいなやつで

「水道管の凍結対策を!」

と叫んでいたので
あわてて給湯器の説明書を
読んでみたところ

わが家「エコキュート」なので
どうやらお風呂の水を抜かずに
そのままにしておくらしい。

やだもー
抜いちゃったよー

また入れたよー
もったいないよー (-ε-)


でも今朝起きたらなんと!


1812291.jpg




結露が凍るなんてどういうこと!?

あの極寒クライストチャーチでも
こんなことはなかった

・・・というか
クライストチャーチは家の中も極寒だったので
たいして結露しませんでした (笑)


ただでさえめんどくさいのに
結露が凍結すると拭きとれないから
1回で掃除が済まなくてめんどくさいわ~

うううう、寒いと毎朝こうなるのか。。。

こんなに寒いと大掃除どころじゃないわ。
やめたやめた!(いい口実)








というわけでわたくし
↑これをみましたよ。

めっちゃかわいかった!!!

ディズニーアニメのプーさんに馴染んでると
ちょっと違和感があるかもしれないけど
絵本のほうのプーさんからの再現率がハンパない!

わたしは絵本派なので
イーヨーとかピグレットがそのまま動いてるのが
もうかわいくてかわいくてたまりませんでした。

予告で見た時は
プーさんの声おっさんぽくない? と思ったけど
このぐらいの落ち着いた(ボーっとした)感じが合ってるな。

ストーリーはお約束と言えばお約束だけど
やっぱり見終わってからじんわりくる。

大掃除がお済みのかたは
(もしくはわたし同様やめちまったかたは)
ぜひともご覧ください。

字幕版が絶対おすすめ。 (゜∇^d)








さあ明日は買い出しだ!

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村








数の子買うよ!









\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 17:03 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今年のゴミはいつまで問題







昨日はめちゃめちゃ暖かかったのに
今日はなんと雪がチラついています。

寒いよー {{{{(+ω+)}}}}


アイス様も戻しても戻しても
フリース座布団のほうにニョロってくる

まあ気持ちはわかる (笑)



1812281.jpg



さてきなこ家近辺では
今日が今年最後のゴミ収集日でした。

が、しかし。


ゴミってこれからが本番じゃないですか。

大掃除もしたいですし。

なのに今年はもう捨てられない。

なんなら普段よりたくさんゴミが出るのに
保管しておかなければなりません。


ゴミを保管して年越しするんなら
いっそ大掃除なんかしなくてよくない?




1812282.jpg




みなさんご存知の通り
わたくしはたいへんズボラなのですが
しょーもないところをキチンとしたくて

たとえばタオルを畳んで棚にしまう時に
キッチリ同じ大きさで同じ向きになっていないと
なんか気持ちが悪い。

のですが

そもそも乾燥機からタオルを取り出して
畳むことが面倒で2日ぐらい入ってたりする。

洗濯終わって乾燥機開けたら
前回の洗濯物がまだ入ってた!w(゜o゜)w

・・・と、驚くこともしばしばあります。
(乾燥済みのやつだよ)



1812283.jpg




・・・みたいに

キチンとすべきところでないところを
やたらキチンとしたくなるわりに
そもそもキチンとすべきところはズボラ

という意味わかんない性格ゆえ

ゴミもギリギリに捨てたい。

ゴミを出した後にまたゴミが出て
まだ収集所にゴミ袋があるのに
家の中にゴミがたまっていくのがイヤ。
(わかる?)

きなこ家近辺は収集時間が遅いので
毎回ギリッギリまでゴミを集めておいて
バーン!と捨てるのであります。

なのにホラ
もう今現在うちにあるゴミは
来年まで捨てられないのがモヤモヤする。


というわけで
年末のゴミ問題につきましては
いったいいつまでを「今年のゴミ」とするのか
そのへんの線引きがよくわかりません。


まあ置いとくしかないけどね。(´艸`)











寒くて掃除どころじゃないわヽ( ´ー`)ノ

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村









これ効くよ!









\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 熊本LIFE | 14:30 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

シアワセのわたくし







ものすごい寒波が来る!!
・・・などと言われていますが
くまモン地方いまのところ
たいへん暖かいシアワセ日和。

窓開けっぱなしでポカポカです。
アイス様も落ち着いておられて
たいへん平和。



1812271.jpg



そうだ!
今のうちに窓を洗っておかねば!!!



ところで三連休の中日
わたくしはお江戸におりました。

姪っ子の結婚式だったので。(*゜▽゜*)



1812272.jpg




いやー、かわいかった!!!

わたしも結婚が遅かったし
周りもわりと遅めなので
まあそんなもんだと思ってたけど

語弊があるのは承知で言いますけど


若い女の子の花嫁姿ってかわいいわねー♪



まあもともとかわいいんですけどね
うちの姪っ子ちゃんは。(´艸`)

それにしてもきなこ家は
親族のくせに披露宴の間中

「かわいいねー」
「いやホントかわいいわねー」
「あ~かわいい♪」

と連発していて
なんかよくわかんないけど
さすがウチだな、と思いました。(笑)



1812275.jpg




それにしても
日本のちゃんとした結婚式なんて
ひさしぶり、どころか
平成に入ってからあったかしら?

というほどだったし

そのうえ今回は
「オバ」 として出席するので
粗相があってはいけないと

ちゃんと地味な服を着て
いろいろ調べて行きました。

ご祝儀袋の書き方とかね。_(^^;)ゞ

この年齢のわりには
知らないことが多すぎてヒドかった。

もう今さらムリなので
今後は

「海外生活が長いオバ」

という方向でお茶を濁そうと思います。



1812274.jpg



平成生まれのくせに
昭和好きな姪っ子のセレクションで
あちこちたいへん古風で素敵でした。

ホントは夫婦で招待してくれたんだけど
アイス様のお世話をオットに頼み
日帰りであわただしく帰ってきたので
なんだか夢のようですが

最近とんと身近にいない
未来と希望に満ちあふれた若者たちを見て
ああ、若いってスバらしいなあ~と

遠く思いを馳せたわたくしでありました。


幸多かれ!! (*゜▽゜ノノ゛☆









結婚式っていいよねー

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村









これ買おうと思ってたのに超品切れ!!









\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 13:05 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

きなこ家のクリスマス











1812251.jpg




みなさまクリスマスと三連休
いかがお過ごしでしょうか。


きなこ家は連休関係ないのですが
ちょっと忙しくしており
昨日の夜にクリスマスディナーとなりました。

・・・といっても
シャンパン飲みながら
ツマミを食べただけですけども。


でもアイス様も
おニョロりになられることなく
ぐっすりお休みでしたので

「ジュラシックワールド」の新作とか
「カウントダウンTV」など見ながら
おかげさまでゆっくりできた次第です。



1812254.jpg



その代わり今日は
朝からニョロり全開で
この時間になるまで
まったく手を離せませんでしたけど。。。(-ε-)


そんなアイス様のために
プレゼントもご用意いたしました。

中身はオヤツ(笑)




1812253.jpg




これ去年のクリスマスごろに
グアムのROSSで買ったんですよ。

なんとなーく
来年は日本にいるかもしれない
(というか、いたい)から
今のうちに買っておこうと思って。(´艸`)

ホントはもっといろいろ買いたかったんだけど
荷物になるので軽いものだけ。


このルドルフ↓のぬいぐるみも
去年Kマートで買いました。


1812255.jpg



毎年欲しいなーと思いつつ
買わなかったんだけど
来年はもういないだろうな(願わくば)
・・・という希望もこめて。

買っちゃって来年もいたら
ダサいなーと思ったけど
無事日本でクリスマスが迎えられて
本当によかったです。

おいしいケーキもあるし。



1812252.jpg



なんだかんだありつつ
静かで平和でとても幸せな
きなこ家のクリスマスです。










めりくり~♪

人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ
にほんブログ村








面白かった!

ていうか切なかった・・・








\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 犬との暮らし | 16:34 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ニョロり幅拡大計画








アイス様、やっぱり歯のグラグラが
お気に召さなかったようで
抜いたらだいぶ落ち着きました。

今週はオットが出張だったので
先週の疲れを取り戻すべく
家事もせずひたすら寝る。

寝ても寝ても眠い (*´0)ゞ~~

そして金曜日になりました。
ああヒトとして失格。


そしてニョロっても大丈夫なように
長座布団を2個買ってきて
布団カバーで包んでみたら
これがけっこう好評。



1812211.jpg



アイス様は↑こんな風に
ベッドから上半身をニョロらせるのが好きなのですが
今まではここが薄いマットだったので
段差があるため自力でベッドに戻れなくなり

そのままニョロニョロ全落(!)
戻ろうとジタバタもがいてるうちに
頭を打ったり手足を擦りむいたりと
なかなかワイルドなことになって危なかった。

しかしこれなら自力で戻れるので安全です。
寝返りし放題、頭の向きも変え放題。

本当はサイズ的にも厚み的にも
敷布団を敷いておくのが一番いいんだけど
(どうせ夜はわたしがここに寝るし)

万年床っていうのはちょっとねえ。

・・・と思って長座布団にしました。
これだと横に座ってお世話するほうも
あったかくてラクだわ~。



112212.jpg




あったかいといえば
わたくしはアイス様の好みを
よく存じ上げているので
フリース素材のカバーにしたところが勝因です。

ホコリっぽくなるし毛もくっつくし
本当はサラッとコットンがいいんですけど

アイス様はとにかくソフトでふわふわがお好き。(´艸`)

使っていただけないと本末転倒なので
涙をのんでフリースにしました。

しまむらでセールだった(笑)

ミシンないからちまちま手縫いで
サイズを小さくしましたよ。


このおかげで家事の途中に
あ~ニョロってる危ないっ!!! と
いちいち駆け寄っていかなくてすむようになり
ストレスdown & 効率up。

ただし外出中はやっぱり不安なので
コメントで教えていただいたプールを買いました。
届いたらちょっと試してみます。(o ̄ー ̄o)










どんどんリビングが狭くなる。。。

人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ
にほんブログ村









これを買ったよ









\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 犬との暮らし | 11:33 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お礼 AND ピザ








前回の記事にいただいたコメント
みなさんありがとうございます。
読みながらウルウルしてしまった。。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。

なんかアレですよね
もっと大変なひとがいるんだから
こんなの介護のうちに入らないわ

この程度でわたしなんか
グチる資格もないわ

みたいなこと思っちゃダメですね。
介護に限らず。

辛いときは
つらいよー!!(´・ω・`)
・・・って言っちゃおうね、みんな。

ホントに聞いてくださってありがとうございます。
これからもジャンジャン吐き出すので
よろしくお願いします。テヘペロ



1812172.jpg



あとアイス様は以前から
悪くなってた歯が1本あって
先週それがグラグラして
ちょっと触ったら抜けちゃいそうだったので

週末獣医さんに来てもらった時に
抜いてもらいました。

抜くといっても麻酔の必要もなく
乳歯が抜けるぐらいカンタン。

それでニョロみ(笑)がちょっと落ち着きました。
歯が気持ち悪いっていうのもあったんだろうなー。


それと、今のところアイス様は
足腰以外いたって健康なので
たぶん動けないストレスもあるだろうから

アイス様が昼間
もう少し気分転換できる方法を
考えてみようと思います。


みなさんのコメントのおかげで
まだまだできること、やるべきことが
たくさんあることに気づいて
前向きになれました。

ホントにありがとうございます。



1812171.jpg



・・・というわけでお疲れちゃんだったので
週末はピザにしてもらいました。(´艸`)

ピザの広告がたくさん入ってくるんだけど
今まで頼んだことなかった。

だってピザでしょー。
ニュージーでもグアムでも日本でも
ピザはピザでしょー。

それにピザって意外に高いじゃないですか。

その金額ならピザ以外に
もっと美味しいものが食べられるんじゃ?

・・・などなど
たいへん消極的だったんですけど



やだ、ピザおいしいじゃん! (*゜▽゜*)




1812173.jpg





今回は 「ピザポケット」 というお店で
聞いたことないしきっとマイナーなんだろうけど
とても熱心に広告が入っているのでおためし。

調べてみたら東京にもちょっとありました。
江戸川区と江東区に。
出店地のチョイスが渋いわ。

でもクリスピーの生地がほんとにクリスピーで
海外で食べる宅配ピザとぜんぜん違った!

日本のピザおいしい!!


ピザポケット はピザ屋さんのくせに
なぜかお好み焼きも推している(!)ため

きなこ家としては
「やっぱ美味しくないんじゃない?感」
を募らせていたのですが



1812174.jpg




こうなったら
いっそお好み焼きも食べてみたいぞ。

がんばれピザポケット!! p(´∇`)q


わたしはモノグサなくせに
どうも手抜きが苦手で
(どこがどう違うのか自分でも不明)

デリバリーとかに罪悪感というか
もったいない感を感じてしまいがちなのですが

グチも吐き出しつつ
料理のアウトソーシングも時々使いながら
手もチカラもうまく抜いていかないと
自分がいっぱいいっぱいになっちゃうなーと
このたびつくづく思いました。

あんまりがんばらないように
ゆっくりやっていきます。









クリスマスまで1週間!! Σ(・ω・ノ)ノ

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村








プールはいいアイデアですな!









\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 犬との暮らし | 13:39 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ちょっとお疲れ










アイス様のお世話なんて
介護のうちに入らないのは重々承知ですが

きなこさん最近ちょっと
介護疲れ気味。(´・ω・`)


なにしろニョロニョロニョロニョロ
ちっともじっとしていてくれない。



1812151.jpg




若いころからずーっと
放っておけば1日中寝てたくせに
なぜ今になってニョロニョロするのか。(-ε-)

まあ今のアイス様は
庭でオシッコの間立ってるのがやっとで
あとはベッドの上で過ごしているので
ニョロりたい気持ちもわかるけども

ていうかたぶん本人的には
立ち上がりりたいんだろうと思うんだけど
いかんせん立って歩くことができないので
ニョロってしまうのです。


・・・てことはわかってるから
ニョロらせてあげたいのは山々だけども

立ち上がろうとして床や壁に
頭をぶつけたりするとあぶないので

ニョロったらベッドに戻す
ニョロったら戻す
ニョロったら戻す

・・・の繰り返し。



1812152.jpg



その間ずっとそばにいて
目を離せないので何もできません。


しかも今週は夜も
ニョロリTime が頻繁にあるので
超超超睡眠不足。

昼間アイス様が寝た時に
わたしもお昼寝したいんだけど
起きてニョロってる時は目が離せないので

家事をすませたり買物に行くのは
アイス様が寝ている時がチャンス!

・・・というわけでお昼寝もできず
自分の体力がどんどん奪われて

こうなるとアレですよ
さすがのわたしもイライラが募り

当たりがキツくなったりしちゃうのよね。



1812153.jpg



だってさー
やっと寝たと思ったのに
洗濯物干して戻ってきたらニョロってたり

ベッドに戻しても戻しても
ニョロったりされるとね
なんなのもうっ!!! ((o(>皿<)o))

って思っちゃうんですよね。


ニョロるにはニョロるなりに
理由と目的があるはずなんですけど
どの向きに体勢を変えてあげてもニョロるので
どうすれば快適になるのかわからなくて
それでまたキィッ! てなっちゃうんですよね。(*´Д`*)


まあ本当の介護をしてるひとには
ちゃんちゃらおかしい程度のことですけど

なんかもうツラいわ~って
吐き出して楽になりたかったので
ブログに書いちゃいました。_(^^;)ゞ

ご清聴ありがとうございました。


それでもかわいくてたまらないのは
ぜんぜん変わらないよ♪









ふたご座流星群、寒すぎて見られなかった・・・

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村









昨日はカニのお寿司を食べたよ











\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グレイハウンドの世界 | 11:58 | comments:22 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

犬もコタツで丸くなる









日本人の『コタツ離れ』が進んでいる

・・・らしいですよ。
(記事コチラ→


コタツ保有率は全国平均で49% だそうで

北海道で25% (家があったかいから)
沖縄で32% (気温が高いから)
というのは、なるほどと思うけど

東京で38% にはビックリ。

うっそー
みんなコタツ持ってないの?


でも持ってないからといって
現代にコタツは不要!ということではなく
コタツが好き♪ と答えたひとは
全国的で88%にのぼるそうです。


じゃあなんで買わないの? と思ったら
置くスペースがない という声が多いらしい。


へえ。


きなこ家が買ったのは
ニトリの↓このスタイル (120cmタイプ)






夏の間はずっと
普通のテーブルとして使ってました。

テーブルっていうかアレですよ
ちゃぶ台ですな。

ごはんもここで食べる。


で、先日ついに
コタツにトランスフォームしたので
別にスペースの問題は何もないんだけど

普段ダイニングテーブルなどを
使っているひとは邪魔かもね。


そういえば日テレで新しく始まった
バカリズム脚本の「朝ドラ」

マイホーム購入を機に
すてきなダイニングセットを買ったのに
結局コタツでごはん食べてる

・・・ていうのやっていて
あるあるあるある!!!と
全力で同意してしまいました。

だよねー。

うちもニュージーランドで
立派なダイニングセットがあったのに
コタツで食べてたし。(´艸`)



181231.jpg



でも犬ってコタツ好きですよね。

コタツが、なのか
コタツ周りに飼い主がいるから、なのか
どっちだかよくわからないけど。

たぶんうちも犬がいなかったら
ソファやダイニングテーブルを使う生活を
していたんじゃないかと思うんですけど

犬がいるからなんとなく
床に座るようになり
そうなるとコタツが欲しくなり・・・

ということで
犬ファーストに考えた結果
コタツ生活になったとも言えるのです。



1812132.jpg



しかしコタツというのはつくづく

人間をダメにする。 (犬も)


コタツ解禁してからというもの
お昼ごはんを食べて
ふと気づいたら2時!

あっという間に1日が終わります。
ブログを書くのもほら
もうこんな時間。


そういえばコタツを持たない理由のひとつに
「出られなくなるから」
というのもあるそうで

あ~それはものすごくよくわかる。

わたしなんかただでさえダメなのに
コタツ導入でますますダメが加速しています。

でもコタツでぬくぬくしながら
ウトウトする心地よさは
何にも代えがたいシアワセなのです。

冬なんだから
そのぐらいイイじゃんね!


・・・と
春も夏も秋もダメなわたしは思うのであります。








ネコも好きでしょ?

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村








コタツのお供には熊本みかん!

甘くておいしいよー







\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 犬との暮らし | 14:58 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

勇気を出してみたわたくし










ここ3日ぐらい
アイス様が夜中に何度も
ニョロニョロニョロニョロなさるため

ほとんど眠れないお世話係です。(*´0)ゞファァ~~♪



寝てくれー!!!!





朝はいつも5時起床でお弁当作るのですが
中途ハンパに3時半とか4時頃起こされてしまうため
もうめんどくさくてそのまま起きちゃえ!

て感じの今日このごろなので
8時からの朝ドラについていけません。
眠くて。(´Д`)

・・・というわけで自分のランチは
菓子パンでもかじって済ませたいが
あいにく菓子パンはない。

でもお腹すいた。。。。

うーん
何かないかなあ。。。。



1812121.jpg




十五夜お月見あんこ団子味と

みたらし団子味の 「一平ちゃん」  


そうだそうだ
お月見の頃に見つけて買ったんだった。

でも食べる勇気がなくて
戸棚にしまっておいたんだった。
(じゃあ買うな)


そうだこれ食べよう
せっかくだから難易度が高そうな
あんこ団子味にしようっと。



1812122.jpg



あんこ味の焼うどん
いったいどんな味なのかしら。

あんこ味なんでしょうけども。(笑)

ていうか焼うどんを
あんこ団子味にする必要があるのかしら?
  

開けてみるよー。



1812124.jpg




衝撃! !! (゜ロ゜ノ)ノ



『具』(かやく) は無いのね。

麺とあんこ団子ソースだけなのね。

ますます勇気いるわー。


作り方は普通のカップ焼きそばと同じです
お湯入れて5分まってお湯捨てる。

そしてソースやらなんやらかけて混ぜる。




1812125.jpg



味はですね
甘じょっぱいです。
塩大福風というか。

でもコレ、うどん(風のもの)に
あんこソース(風のもの)をかけただけで

なんの栄養もない。 ┐( -"-)┌


まあカップ麺に栄養なんて
求めてはいけないんでしょうけども
これじゃさすがに身もフタもなさすぎる。
やる気あんのか!?

まずいかと聞かれたらそうでもないけど
美味しいかと聞かれてもそうでもない。

また食べたいかと聞かれてもそうでもない。

このスイーツでもない食事でもないカップ麺は
いったい何時に食べれば正解なのか。

そしていったい誰をターゲットにしているのか。

まったく謎ばかりなのですが
食べ終わるとやたら満腹感があって
それがまた理不尽というかなんというか。

お腹いっぱいになってしまう自分が
なんだかちょっと悔しい。


でもみたらし団子味で
謎を解き明かす勇気はまだありません。








書きながら3回ぐらい寝そうになった・・・

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







お試しあれ~( ̄▽ ̄)







\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| おいしいもの | 15:24 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT