☆つれモナ☆

2017年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年08月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ヨロヨロ復活








あらためましてこんにちは。|^・ω・)/

いやー大変でした。

わたしが熱っぽいなあと思って帰ってきたのが火曜日。
う~辛いよぉー今日は早く寝るよーと思っていたら
なんとオットがわたしを上回る具合の悪さで帰宅。

どっちも風邪ではなく、わたしは(たぶん)過労
オットは扁桃腺。


扁桃腺の勝ち。 il||li_| ̄|○il||li




1707312.jpg





オットはひさびさに
40℃も熱があったらしいのですが
わたしも看病どころではない。

しかし熱が出れば汗かいて洗濯物は増えるし
栄養のあるものを食べなきゃならないし
ついでにアイスは平常運転だし(ありがたいことに)

つまりこういうことはやや病状がマシな
わたしがやらなければならないじゃないですか。

そして動いていたらなんとなく
よくなったような気がするじゃないですか。

ああ損だわわたしって・・・


と思っていたら
まさかのリベンジ!!

熱がリベンジ!




1707313.jpg
※アイスは元気ですよ





もう全然よくならないのです。( ´△`)
つらいよー。

老々介護ならぬ病々看病。
しかも家族で辛うじて元気なのは
もうすぐ13歳になるアイスだという

将来の希望がまったくないきなこ家の行く末を
しみじみと考えさせられたのでございます。


その後土曜日まで本当に
どうなることかと思いましたが
日曜日にお互いようやく元気になって
ヨロヨロと普通の生活に戻りつつあります。

ああ辛かった。



ところで以前みなさんに教えていただいた
「ペラックT錠」







前回帰国した時に買っておいたのですが
オットが「超効く!」と言っておりました。

ありがとうございます。(涙)


また買っておこう。







というわけで皆様も
お身体ご自愛くださいまし。









バナーはサボり

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村












こちらもよろしくどうぞ
クリックすると別窓で開きます








\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 18:04 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

とりいそぎ










すみません
予想よりだいぶ回復が遅れました。


今日はのちほど更新する予定。

・・・というお知らせをとり急ぎ。




ちなみに今うちでいちばん元気なのは
アイスです。




1707311.jpg






それではのちほど
しーゆーれいたー。(* ̄▽ ̄)ノ~~









よい月曜日を!

人気ブログランキング


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村










こちらはヨロヨロ更新中
クリックすると別窓で開きます









\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 08:48 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

1回やすみ









ようやく同僚が夏休みから戻ってきて
ホッとひと息つけました。(´▽`)


・・・と同時にガックリきて
熱も出ました。




1707261.jpg




とういわけで本日おやすみ。


よろしくお願いいたします。m(__)m










人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





こちらはなんとか更新
クリックすると別窓で開きます








\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 11:26 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ヤツとの戦いに新兵器









今のアパートに引っ越してきてからは
トンと遭遇しなかったのですが
(轢かれてるのはよく見る)

夜アイスとトイレに出たら
ひさびさにカエルを発見。Σ(・ω・ノ)ノ

※アイスはグアムに来てから
何度もカエルの毒にやられました


そこでコレの出番だ!



1707251.jpg




ライト付きウン○袋~
(ドラ×もん風)


このあいだROSSで見つけたんですよ。
たったの$4.99だったんですよ。
コレは買いでしょう。


暗いところはスマホのライトを使ってたんだけど
スマホ持って出るのを忘れたりしてね。
これなら絶対忘れないからカンペキ。

なんとスバらしい商品なのかしら。
ほれほれ。




1707252.jpg



これでカエルも撃退だ!
(戦えないけど)

もうほんとカエルやだ。
カエルには申し訳ないけど
この世から消えてほしい。

ああでもそんなこと言うと
生まれ変わったらカエルにされそう。)゜0゜(

ウソですカエルいてもいいけど
毒は封印してください。
毒反対!!





~給仕係からのお知らせ~

1707253.jpg




買ったどー!!! ( ̄0 ̄)/

遠くのスーパーで20個買いました。
「そんなに美味しいの?」と
レジのひとに笑われました。

今日も快食!!
ポールさんありがとう。











忙しさが全然終わりません(泣)
人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村





似たようなのがあったぞ!

しかし高い。。。








こちらもよろしくどうぞ
クリックすると別窓で開きます








\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 犬との暮らし | 11:26 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

給仕係ピンチ!









一時期まったくごはんを召し上がらず
(食欲はあるしオヤツは食べるけど)

ペースト状にしたり栄養食で
カロリーを補充していたアイス様ですが
(その記事コチラ→

ここ数週間はまたモリモリ食べています。

それもこれも
ポール・ニューマン様のおかげ。
(その記事コチラ→



1707222.jpg




ドライフード+白米に
この缶を1回に半分ぐらい
つまり1日1缶消費しているので

見かけるたびに買い占めていたのですが
ついに行きつけのスーパーで品切れに!!

ちょっと在庫が切れただけかなと思い
次に行った時に再びチェックするも
やっぱり品切れでございます。




給仕係ピンチ!! )゜0゜(




1707223.jpg






しかし給仕係は抜かりないのだ。

少し離れた別のお店でも売っているのは
すでに確認ずみ。( ̄▽ ̄)

しょうがないから行ってきますよ。
そこにもなかったらマジやばいっすよ。



ところでオーガニックの缶詰売り場を見ていたら
こんなものを発見。



1707221.jpg




あどぅき。


あどぅきの缶詰だよー!
これであんこ作れるのかなあ?












バナーもあどぅき色♪
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング





おはぎ食べたい!











こちらもよろしくどうぞ
クリックすると別窓で開きます








\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グレイハウンドの世界 | 11:26 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ようやく金曜日のわたくし










(´Д`) =3



やっと金曜日になった~。


先週も忙しかったけど
今週はさらに忙しさが増量。

みんな夏休みを取り始めたため
(しかも2週間とか3週間とか)
守備範囲が広がってエライことになりました。

月曜日に終わらなかった仕事を火曜に持ち越し
そのため火曜日の仕事が水曜日に押し出され
水曜日にはさらに仕事が上乗せされ

。。。という雪だるま地獄。

やってもやっても次がくるという
わんこそば地獄。


だもんで家に帰ったらもう
PCなんか近づきたくもない!

というわけでブログご無沙汰でした。
みなさんお久しぶっ! |^・ω・)/




1707211.jpg




え~と近況としては
窓直りました!(→

車の窓というのは
ワイヤーをモーターで巻き上げて開閉するらしく
そのワイヤーが切れたから閉まらなくなった

というか切れてんのにわたしが
モーターをカチカチカチカチ動かしたため
ワイヤーがからんでウンともスンとも言わなくなった

のだそうです。

だから窓が壊れたらそのままっ!
カチカチしないで速やかに修理に出すほうが
直しやすいのだそうですよ。

勉強になるわー。

そして窓は全開すると
もっともモーターに負担がかかるので
「あんまり開けないほうがいい」らしいです。

開けないほうがいい窓ってなんだよ!(`□´)


まあ日本のみなさんは
窓が壊れるまで車を乗りたおす
なんてことしないと思うので
あんまり関係ないでしょうけどもね。








ではまた明日!

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







無性にあんみつが食べたい・・・












こちらもよろしくどうぞ
クリックすると別窓で開きます








\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 12:37 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

麹を増やすわたくし ~改訂版~








連休明けいきなり地味な話題で恐縮ですが
麹を増やしていたじゃないですか、わたし。
(その記事コチラ →

あの時あまりにもカンタンにできたので
たいして気にせずその後も挑戦したのですが
実はことごとく失敗。il||li_| ̄|○il||li

麹(というかお米)が黄色く変色してしまいました。

強引に甘酒にしてみたら
2回めの時はなんとか大丈夫だったけど
3回めはもう食べ物のニオイじゃなかった。。。


いろいろ調べてみたら
どうやら原因は温度が高すぎたことらしいです。




1707181.jpg




考えてみたら最初に作った時は
雨続きでグアムにしては肌寒いような
涼しめの気候だったのですが
2回め3回めは真夏の暑さ。(;´д`)ゞ

いくら日が当たらない場所とはいえ
やっぱり屋外だと温度が上がりすぎたようで

初日はイイ感じでも
翌日にはもう黄色っぽくなったり
麹が発熱しはじめたりしていました。

というわけで作戦変更。

ベランダではなく
室内で作ってみたところ
見事成功しました!! 



1707182.jpg




クーラーをつけていない
室温は25℃ぐらいの部屋に置いてみたら
最初の時と同じようにイイ麹ができました。

麹の発酵は温度が低くても
時間がかかるだけで問題ないそうなので
むしろ室内のほうが確実かつカンタンではないですか!

なんだそうだったのか。

前の記事を書いた時に海外からも
「作ってみます!」というコメントをいただいたので
貴重な麹をムダにしないように
ぜひ室内での挑戦をおすすめします。


もう遅いよー 。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
というかたがいたらごめんなさい。














麹の写真てジミよね
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング






こういう温度計があると便利










こちらもよろしくどうぞ
クリックすると別窓で開きます






\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| レシピ | 11:37 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

みんなの朝ドラ








どうやら日本は連休らしいので
ひとつ読書のお話を。


しつこくて申し訳ありませんが
とにかくもう朝がくるのが楽しみでしかたないほど
「ひよっこ」が大好きなわたしです。

なので毎日読んでいる
ドラマレビューのサイトもいくつかあります。

ここまでするのは「あまちゃん」以来。
かなりのハマりっぷりです。_(^^;)ゞ

考えてみたらわたしの中で
「あまちゃん」以前のナンバー1朝ドラといえば
今回と同じ脚本家の「ちゅらさん」だったので
当然といえば当然。(そしてみんなひらがな!)

もう朝ドラは岡田さんとクドカンさんに
交代で書いていただきたい。(´艸`)


さて毎日読んでいるレビューサイトのひとつが
excite の「エキレビ!」 
毎日サクッとまとまっていてとても読みやすい。
(サイトはこちら →

お仕事とはいえ毎日たいへんだなあと思いますが
これを書いている木俣冬さんというかたは
もう何年も朝ドラレビューを続けていて
このたびついに本がでました!

そしてわたしは買いました(笑)






みんなの朝ドラ (講談社現代新書)




わたしはKindle版を買って
毎晩寝る前に少しずつ読んでるので
ただいま絶賛読書中なのですが
これはなかなか面白いです。

まさに寝る前にちょっとずつ読むのに最適。

朝ドラの本だけど。(´艸`)


朝ドラ好きにはおすすめの1冊です。



ああでもこんな楽しい「ひよっこ」が
あと2か月ちょっとで終わってしまうと思うと
もう今からさみしくてたまりません。

あと3年ぐらい続けてほしい。











海の日おめでとう

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







すずふり亭マッチ箱ついてくる!!

連続テレビ小説 ひよっこ 完全版 DVD BOX1







こちらもよろしくどうぞ
クリックすると別窓で開きます






\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 読書ノオト | 11:26 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ラッキーなサタデー








今朝散歩から帰ってきた
というか屋根のある場所に入ったとたん
すごい勢いで雨が降ってきました。


今日はラッキーだね、アイスくん!! (*゜▽゜*)



1707151.jpg




・・・と、いい気分で出勤したら
途中で雨がパラパラ。

窓を閉めてエアコンつけようとしたら

なんと!

窓が閉まりません!!! )゜0゜(

全開のままウンともスンともいわない。

閉まらないのは困るよー。
開かないより困るよー。
駐車場は屋外だから雨降ってきたらアウトだし。


しかしわが職場から徒歩圏内に
車の修理工場があるので
とりあえずそこに持っていき
仕事してる間にチェックしてもらうことに。

これで雨が降っても大丈夫。(´▽`)
願わくば仕事が終わるまでに直っていれば
一石二鳥ではありませんか。
なんと段取りのいいわたくし。


やっぱり今日はラッキーなのでしょう。



1707152.jpg




職場に着いたら問題が山積みで
一生懸命書いた長文メールをうっかり消したり
ややこしい手配がやっと終わったと思ったら
間違ってたり(ぜんぶ自分のせい 泣)

おかげで普段やらない残業までするハメに。


そのうえ車のほうは
いまグアムには修理に必要なパーツがないので
取り寄せになるよと言われて見積もりをもらうのみ。

窓閉まらず。( ´△`)
いつ直るかもわからず。
おそらく1~2か月かかるもよう。
しかも今夜大雨の予報。


そこでいつもお願いしている
メカニックのかたに電話してみると
直せるよ!すぐ直せなくても閉められるよ!
ということでさっそく来てもらうことに。




1707153.jpg




ほんとは帰りにスーパーに寄ったり
いろいろ用事があったんだけども
まっしぐらに帰宅。

そして無事車を引き渡して
アイスくんとまた散歩に行き
帰ってきてドアを閉めたとたん

雷雨!! Σ(・ω・ノ)ノ


よかったよぉー(涙)
車ここに停めてたら水浸しだよぉ
わたしもアイスも濡れなくてよかったよぉ


ああもう今日はラッキーということで
強引に締めようと思います。

ああラッキーラッキー。













あ~こりゃこりゃ♪
人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村





買物に行けないのでコレ食べます








こちらもよろしくどうぞ
クリックすると別窓で開きます








\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 17:23 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

アイスくんと学ぶヒアリ事情








(*´0)ゞファァ~~♪


よく寝ましたー。
スッキリ!


わたしは金曜日と日曜日が休みなのですが
まん中の水曜日がなんだかんだと一番忙しい。

睡眠不足も疲労もピーク。

そこを乗り越えて木曜日になると
もはや休みも同然で余裕シャクシャクであります。

めざましテレビにイノオくんが出ていると
明日休みだわあ♪ と幸せな気持ちになる。

ちなみにオットはグループの中で彼のことを
『メシ食ってるやつ』 と認識しているようです。
(毎週ご飯を食べるコーナーがある。そしてめっちゃ食べてる)

ああなるほど歌番組など見ない高齢者の心にも
こうしてスルリと入り込んでくるのだわね。

やるわね、Jニーズ。



1707141.jpg




さてスルリと入り込んでくるといえば
いま話題の「ヒアリ」ですが(強引!)

実はグアムにもいっぱいいるよ。。。゛(ノ><)ゝ

英語では Fire ant といいます。
まさに火・アリ。(笑)


わたしも何度か刺されたことがあるのですが

めっちゃ痛いです!!


めっちゃ痛いです!! (2回め)


新聞の記事によると(→ アリの画像があるので虫NGなかたは閲覧注意)
日本のニュースで報じられているヒアリとは
ちょっと種類が違うみたいですが

めっちゃ痛いです!! (3回め)


どうやらグアムに来たのもわりと最近で
↑この記事によると2011年ごろに初めて発見されたそうで
ハワイと同じく Little Fire Ant (LFA) という種類らしい。


どういうところにいるかというと



1707142.jpg




公園とかビーチ沿いの芝生エリア。
ゴルフ場にもいるそうです。

そこら中にいる、というわけではないので
そんなに神経質になる必要はないと思いますが
ビーサンで歩いていると突然
痛っ!!

・・・となったりします。

そして 痛痛痛痛っ!!!!! と続く

チクッと刺されるというよりは
「噛まれる」 感じの痛さです。


めっちゃ痛いです!! (4回め)



1707143.jpg



実はわたし今回日本で騒動になるまで
「ヒアリ」だということを知らず
グアムには噛むアリもいるんだなあと思っていた程度。

危険な生物がいないニュージーランドから来ると
グアムは危険がいっぱいなので
実際ヒアリどころの騒ぎではないのであります。

しかし今回の報道で
アナフィラキシーショックを起こすこともあると知り
さめざめと恐ろしくなっている今日この頃。

グアムでもLFAは問題になっていて
いろんな対策を行っているらしいのですが
いったん広がると難しいですよねえ。

しかし日本の知恵と技術で
ここはなんとか阻止できると信じております。
がんばってください!


というわけで夏休みグアムに来るかたは
ぜひヒアリ対策も怠りなく!
特に足元!!












こういうとこにもいるかもよ
人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村







なんかコレすごく評判いいけど効くかしら?









こちらもよろしくどうぞ
クリックすると別窓で開きます











\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グアムLIFE | 12:50 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT