≪ 2015年06月
| ARCHIVE-SELECT |
2015年08月 ≫
≫ EDIT
2015.07.28 Tue
こんにちは。 |^・ω・)/
モナカは元気なのですが
わたしがアウトです。
風邪ひいた。

犬たちのためにエアコンがんがんかけて
長袖着て毛布かぶって寝ていました。
そして風邪薬のせいで
ねむくて眠くてたまらん。
朦朧としております。 ヘ( ̄  ̄;ヘ)))。。。
でもせっかくみなさんに
「モナカに会いに来てね」ってお願いしたんだから
更新しなければ。(汗)
コメントもたくさんいただいて
ありがとうございます。
まだ全部読むこともできず
お返事もできなくて申し訳ありません。

モナカの脚は信じられないほど
急速にスッキリして
すっかり元通りになりました。
ステロイドには賛否いろいろありますが
正直言って先週までは
もう歩けないんじゃないかと思うほど
パンパンに腫れていてとても辛そうだったので
たった数日でこんなに回復するのを見ると
ステロイドを開発したかたのもとに
菓子折り持ってお礼に伺いたい気分です。
ありがとうございます。m(__)m
そして注文したものが
続々と届きはじめました。
サプリ類はキリがないので
どれを選ぶか悩ましいところですが
バイオブラン(レンチンコップ)は
免疫力UPにイイらしいので買ってみました。

効果はまだわからないので
おすすめ、とまでは言えませんが
「肥満細胞腫」 で検索してきてくださったかたに
ちょっとでも参考になったらうれしいので
買ったものを記載していこうと思っています。
アメリカでは BioBran -MGN3 という名称らしいけど
ぜんぜんヒットしないので楽天で買った。
でも高いので(涙)
ひきつづきアメリカのを探してみます。
というわけで
今日も元気でニコニコ。
人気ブログランキング
にほんブログ村
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
| 犬との暮らし
| 22:50
| comments:33 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.07.26 Sun
ステロイドの効果が徐々に出てきて
パンパンに腫れていたモナカの脚が
スーッと細くなってきました。
薬ってスバらしい。(*゜▽゜*)
多飲多尿&食欲増進 という副作用も
いまのところさほど気にならず。
たしかにトイレの回数は増えたけど
「誘えば行く」という程度で
大変たいへん!! という状況にはなっていません。
覚悟してトイレシート山ほど買ってきたのに
まったく平常運転です。
さすがモナカくん
キチンとしてるなあ。 (*-ω-)

さてわたくしは
みなさんに心配していただいたにもかかわらず
案の定ドッと疲れが出て風邪気味です。
この1週間いろいろあったのでね。(;-_-) =3
しかも昨日は断水しましたよ。
DFSのそばで水道管が破裂したとかで
その影響でこのへんも断水だった。
復旧の見通しも立たず。
飲み水はあるけど
生活用水を汲みに行かなくちゃ。
その前に水を溜めておく
入れ物を買わなくちゃ。
というわけで ↓ こういうタンクを
探しに行ったんだけど全然売ってない。

あちこち探しまわって
しかたなく5ガロン(約1.8リットル)入りの
フタ付きバケツを2つ買い
水を汲んでこぼさないように
そぉーっと運転し
カートに乗せてヨロヨロ運び
ようやく家にたどり着いたらば
復旧しているという
まさかの「断水あるある」 (´ー`)┌
まあいいけどね。
台風の時どうせ必要だしね。
でも置いとくのもちょっと邪魔なので
朝からこの水を使ってベランダ掃除をしてしまった。
疲れた ・・・ il||li_| ̄|○il||liせっかくモナカが
平常運転してくれているのに
余計なところで体力を消耗している
ダメ飼主なのであります。 ( ̄∇ ̄*)ゞ
はやく散歩行きたいね。
にほんブログ村アイスも食欲増進中。
人気ブログランキング
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
| 雑談
| 22:55
| comments:21 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.07.24 Fri
みなさん、たくさんのコメント
本当にどうもありがとうございます。
あまりの数にビックリしました! (*_*)
モナカはこんなにもたくさんの方々に
長く深く愛されているんだなあと思うと
ものすごく元気になってきました。(わたしが)
言葉のパワーってすごいな。
ひとりでメソメソしてたのに
みなさんのコメント読んでからは泣かなくなった。
ブログにどんな風に書けばいいのか
悩みに悩み、迷いに迷ったのですが
書いてよかった!! (*゜▽゜*)
サプリや薬の情報もありがとうございます。
とてもとても助かります。
なんだか光が差してきた感じです。
ていうか
もう治ったような気がしてきた。(コラ!)

ところでこの間
グアムについてちょっと調べものをしていたら
ヤホー知恵袋的なページがヒットしたのですが
その回答として
「ここに行くとグアム情報がいろいろ出ていますよ」
・・・と
ブログ村(ランキング)が紹介されていました。
で、続いて
「ただし 『つれづれなるモナカ』 というブログは
犬のことばかりなのであまり参考になりません」とか書いてあった。(´艸`)
グアム情報を見に来たかた、すみません。
これからもっと犬のことばかりになります。( ̄∇ ̄*)ゞ
というわけでお気づきの通り
わが家の床は緑になりました。

以前はタイルだったけど
このアパートはフローリングで
どうやら犬的にはタイルより滑るみたい。
特にモナカは立つのが大変そう。
靴下はかせるとか
いろんな方法を試したんだけど
結局「なにかを敷く」のがもっとも効果的。
でもカーペットだと暑いし
毛がからんで掃除もしにくいし
ダニ問題も心配だし
犬あるあるで敷いたところを
わざわざ避けて座ったりするじゃないですか
どうしようかなーと思っていたら
「人工芝がいいんじゃね?」
・・・とオットが言いました。
ナイスアイデア! ( ̄▽ ̄)b
オット史上最大のヒットかもしれない。

涼しいし若干クッション性もあるし
汚してもジャバジャバ洗えるし
これはスバらしいです。
安いしね。 ( ̄m ̄* )
犬のみなさんにも大好評。
暑い季節のおすすめです。
さてモナカは今日からいよいよ
ステロイド治療をはじめました。
その代り今まで飲んでいた
関節痛の薬をやめたので
ここ数日は動くことすら大変そうで
どうやら首も痛かったらしく
ごはんも途中で止めちゃっていたので
ものすごく心配だったけど(でも食欲はあった)
ステロイドはじまって復活した!ヽ(^◇^*)/
よかった!

そして今きなこ家には
続々といろんなものが届いています。
本とか食品とかサプリとか。
楽天でいっぱい買った。
グアムは意外に
アメリカ本土から送れないものが多く
日数もかなりかかるので
結局日本から買うのが一番確実です。
みなさんが利用してくださった
楽天アフィリエイトのポイントを
使わせていただいております。
ありがとうございます。m(__)m
クマくんもありがとう♪
人気ブログランキングまたオクラの花が咲いたよ。
にほんブログ村ひさびさに手作りごはん再開。

\ SNSでみんなに教えよう! /
\ ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
| 犬との暮らし
| 23:03
| comments:63 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.07.23 Thu
モナカの検査結果は
残念ながら悪性の「肥満細胞腫」でした。
このブログをずっと読んでくださっているかたは
覚えておられるかもしれませんが
クライストチャーチに住んでいた時
肥満細胞腫と診断されて手術を受けました。
その時ガン細胞が見つかったのですが
幸い小さかったのですべて取りきれたと言われ
それっきりすっかり忘れていました。

今回の検査結果を知ってはじめて
しこりがその時と同じ場所だったことに気づきました。
肥満細胞腫はとてもやっかいな腫瘍だと
ご存知の方も多いと思いますが
わたしもあの時あんなに調べたのに
もう終わったものだと思ってしまった。
あの時はあんなに小さいものを見つけられたのに
どうしてこんなに大きくなるまで気づかなかったのか
どうして同じ場所だったことに気づかなかったのか
後悔してもしかたないとは分かっているけど
それでもいくら悔やんでも悔やみきれません。
獣医さんからは
1月1日を迎えられないだろうと告げられました。

これを聞いたのは週末なのですが
ブログに書ける気持ちになるのに
今日までかかってしまいました。
毎日泣いてばっかりです。
モナカはまだ元気でニコニコしてるし
ちゃんと散歩にも行けるのに
この先のことを考えるとたまりません。
1人になると涙が止まらない。
(今も泣きながら書いてる)
でもモナカのニコニコ笑顔を見ると
つい楽しくなってしまいます。
モナカを心配させないように、じゃなくて
ホントに笑ってしまう。

もちろんあきらめたわけでありません。
身体の負担にならない範囲で
モナカが最後まで犬らしく暮らせるように
できることはなんでもしていきたいです。
「つれづれなるモナカ」というタイトルである以上
いつかこんなことを書く日がやってくるのは
最初からわかっていたことだけど
やっぱり書くのはつらいです。
読んでるかたもきっとつらいと思います。
もうあんまり楽しい気分で読めないですよね。
でももしできれば、今までと同じように
モナカを見守っていただけたらうれしいです。
人間が大好きなモナカだから
ずっと皆さんに囲まれてチヤホヤされたいはず。

勝手なお願いで申し訳ありませんが
どうぞモナカの周りにいてあげてください。
よろしくお願いします。
楽しいことも書くよ!
にほんブログ村
人気ブログランキング
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
| 犬との暮らし
| 00:37
| comments:442 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.07.21 Tue
週末はBBQブロックパーティに行ってきました。

しまった、来年の告知だった。
今気がついた。 ( ̄▽ ̄;)
来年は7月2日だそうです。
グアム旅行をご計画の方はメモを。
今年で3回めですが
年々規模が大きくなってる気がします。

そしてオーガナイズも
だんだんよくなってきている(気がする)。
BBQブロックパーティと名乗ってるんだから
もう少しBBQの出店が多ければいいのに
・・・と思いましたが
ドリンクやスナック、おもちゃとか
アートやヘナタトゥーのお店まであって
まあホテルロードの交通を遮断してのお祭り
と思えば楽しいです。(*゜▽゜*)

本当は7月4日に予定されていたんだけど
台風の影響で18日に延期されました。
でもそのおかげで
ちょうど3連休で日本から遊びに来た方も多く
去年やおととしより観光客の数が多かった気がします。
旅先でこういうイベントに行くの楽しいよね。 v( ̄ー ̄)v

5時スタートとほぼ同時に行ったんだけど
もはやけっこう並んでいました。
一通りいろんなお店を見て
結局買ってきたのはこの3つ。
今年はオットも一緒だったので
いろいろ試せて面白かった。
左側の2つがMesklaで
上がビーフ&ポーク、下はチキンです。
右側の上はハイアットのチキンとビーフ、
下のアルミホイルははチキンとポークで
こちらはIn & Out BBQ という店の串焼き。

このお店、空港の裏側あたりの
とてもわかりにくい場所にあるので
わたしは行ったことないんだけど
地元の人たちには絶大な人気があるらしい。
お兄さんたちが焼いているこの姿も
めちゃめちゃ食欲をそそるので
この時点で並んでる人が一番多かったお店です。
30分近く並んだかなー。
まあ食べてみたら普通でしたけども。(´艸`)

というわけで
3回参加してみたわたしからのアドバイスです。
1.BBQは結局プロアとかメスクラとかの有名店がおすすめ。
(今回プロアは不参加)
2.体中BBQ臭くなり、さらに汗だくになり
そのうえ雨が降って来たりもするので
決しておされして行ってはいけない。
3.お支払いはキャッシュです。
4.レッドライスに味がない!と言う人が多いけど
あれはケチャップごはんではなくて
サフランライスみたいなものだと思ってください。

というわけで
来年はみなさんもぜひどうぞ!“ヘ( ̄∇ ̄ )
ものすごーく洗ってちょっとだけおすそわけ。
人気ブログランキング
にほんブログ村買っても家じゃ結局やらないのだ。( ̄Θ ̄;)

\ SNSでみんなに教えよう! /
\ ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
| グアムで行く
| 11:14
| comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.07.15 Wed
モナカの検査結果、まだ出ません (´・ω・`)
まあ歩くのに支障はなさそうだし
元気なんだけども
先週中に結果が出るはずだったのに
なんだかモヤモヤしています。
アイスは昨日の朝で
1週間の抗生物質投与が終わり
ようやく食欲が出てきたみたい。

モナカはその他モロモロ
いろいろあるのですが
まあとりあえず結果が出るまでは
なんともいえないようなので
しばらく様子見といったところです。
ところで先日
モナカがロボットだと思われた事案が発生しましたが (→
☆)
先週アイスだけを
獣医さんに連れて行った時
業者のおねえさんが配達にきました。
ドアを開けた途端
アイスが立っているのを見ると
あからさまにビビっている。(・Θ・;)
いくら大型犬とはいえ
自分で動物病院に入って来たんだから
そんなにビビらなくても。。。と思ったけど
よくよく考えてみたら
別に病院のスタッフでもないし
飼主さんでもないのですから
動物好きとは限らないのでした。_(^^;)ゞ
そしておねえさん
だいぶ離れたところから
おそるおそるわたしに尋ねる。
犬ですとも!むしろいったい何だと? ( ・◇・)
そういえば中国発のニュースで
もらった子犬を育てていたんだけど
どうもヘンだなと思って調べてもらったら
ツキノワグマでした Σ(・ω・ノ)ノ!
・・・というのをこの間見たけど
わたしにはどこからどう見ても
その生き物はツキノワグマだったのですが
飼主さんは犬だと信じて疑わなかったそうで
まあ特別な犬好きでなければ
そんなものなのかもしれませんなあ。

そしておねえさんは
「大丈夫、犬だって!!“ヘ( ̄∇ ̄ )」 と、
ドアの外で様子をうかがっていた
同僚のおねえさんを呼び込み
わぉぉぉぉ~とか言いながら
2人で遠くから物珍しそうに眺め

などと
犬に対する感想とは思えないようなことを
つぶやいていたのでした。
というわけで
ロボットと謎の生物を連れて歩いている
怪しいアジア女性を見かけたら
それはわたしです。(o゜◇゜)ノ
散歩は順調♪
人気ブログランキング
にほんブログ村今日だけだよ!
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
| グレイハウンドの世界
| 18:42
| comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.07.12 Sun
すぐ続き書こうと思ってたのに
いろんな心配事が重なって
疲れ果ててしまった。 ( ▽ )o〇O
「大変だった」じゃなくて
「今まさに大変」になってしまった。
1つひとつはたいしたことないんだけど
重なるとねーなんか疲れますねー。
さてアイスに起った大惨事ですが
左の狼爪をどこかに引っかけて大流血。 )゜0゜(

仕事前にトイレに連れて行こうとしたら
ベッドから降りる時どっかに引っかけたらしいです。
だいたいいつもゴロゴロしてるくせに
出かけるとなるとあわてて飛んでくるから
そういう目に遭うのだ。( ̄Θ ̄;)
長毛のモナカとちがって
アイスの狼爪はむきだしなので
いつか引っかけるんじゃないかと思ってたが
まさか今か!
しかも家でか!!
・・・と驚きつつ
たいしたことないかなー
帰ってくるまで様子見ようかなー
もう出かけなきゃ遅刻しちゃうしなー
モナカの検査代にひと財産使ったしなー
などと、
獣医さん行きを一瞬迷ったのですが
よくよく見たら血も止まらないし
狼爪がヘンな方向でブラブラしてるし
化膿でもしたらエライことになるので
マッハで獣医さんに預けて仕事に向かいました。

グレイハウンドは痛みに強いので
こういう時でも平気な顔してるから
判断がなかなか難しいのです。
夕方迎えに行ったら
案の定けっこうなケガで
狼爪をremoveしたよ、と言われました。
けど、現時点でまだ残ってるっぽい。
まだ生えてくるっぽい感じになってる。
まあ狼爪はパピーの頃に
切除してしまうことも多いので
いらないって言えばいらないんだけど
できれば残してあげたいなあ。
包帯は翌日取れたんだけど
なんかまだねえ
毎日消毒してあげなきゃいけない感じです。
歩くのにまったく支障はありませんが。(´▽`)

なのでケガ自体は
さほど深刻ではなさそうなのですが
そのおかげでまたしても
「メシ要りませんモード」 に突入してしまった。
たぶん抗生物質を飲んでることと
あとは気分的な問題でしょう。 ┐(´-`)┌
パンとかおやつは食べるので
食欲がないわけではない。
トリをゆでたり缶詰のフードをあげたり
白米を炊いてあげたり(人間は玄米なのに!)
いろいろ試しているんだけど
昨日は食べたのに今日はダメとか
毎食ホントに苦労しています。
食べろとか要らねえとか
じゃあボクがいただきましょう♪とか (モナカが)
ざけんなよオレのメシだコラ!とか (アイスが)
怒るんならちゃんと食べなさい!とか (わたしが)
毎回そういう茶番が繰り返されるので
とても時間がかかる。(`ε´)

せっかく最近調子よく食べてたのに
これでまた体重が減っちゃうなあ。
そして「ホラ兄ちゃんに食べられちゃうよ!」
とかいう当て馬にされているモナカが
食べ過ぎてしまうというパターン。
で、そのモナカの検査結果も
先週中に出るはずだったのに連絡がなく
(連絡がないのはいい知らせと思いたい)
でもしこりがあるほうの脚が
足首まで腫れちゃったり腫れが引いたり
やっぱり腫れてるなー
でも歩くのは平気そうだけどなー とか
その他モロモロの小さな心配事が
波状攻撃でやってきている
そんな今日このごろであります。
今週もまた獣医通いだな。
にほんブログ村獣医代のために働いている。
人気ブログランキング犬にもヒトにもこれが大活躍。

\ SNSでみんなに教えよう! /
\ ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
| 犬との暮らし
| 17:43
| comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.07.08 Wed
・・・・・(;-_-) =3 なんだかもう大変です。
結論から言うとみんな元気で大丈夫なんですが
それを言っちゃ身もフタもないというくらい
週末からものすごく大変だった。
まず土曜日にオットがお腹を壊しました。
まあこれはどうでもいい。 ┐(´-`)┌
いいオトナなんだから自分でなんとかしてください。
そして日曜日は台風の影響で大雨でした。
まあこれもたいしたことない。
月曜日。

モナカの生検(バイオプシー)です。
朝7時に連れて行く約束だったのですが
前日と当日の朝6時半の2回も
病院から確認の電話がかかって来た。
やる気マンマン。v( ̄ー ̄)v
わたしはモナカを獣医さんに預けて仕事に行き
夕方帰りがけに迎えに行く予定で
終わったら電話するねー、と言われていました。
なので携帯を胸ポケットに忍ばせ
いつでも連絡がとれるようにスタンバイ。
しかしさっぱり音沙汰なし。(´ー`)┌

台風の後処理で超忙しかったので
心配するヒマもなくあっという間に終業時間。
「モナカどう?」と電話すると
延々と保留にされてバタバタしている。
いつもそんなことは絶対ないので
なにかあったのかと不安じゃないですか。
なのでもう直接獣医さんに乗り込む。
さらにここでもいろんなひとが
入れ代わり立ち代わり現れて
バタバタ延々と待たされる。
わたしの不安MAX。。。゛(ノ><)ゝ
で、結局だいぶ経ってから
まだ生検に至っていないということが
ようやく判明しました。

その理由も人によってバラバラで
血液検査の結果がどうだとか
ドクターがどうだとか言うので
ますます不安がつのるじゃないですか。
でも結局
「とても忙しくて手が回らなかった」ということでした。
あんなにやる気マンマンだったのに!
どうやら台風の後で
さらによその獣医さんが休みだったので
患者さんが一気に集中してしまったらしいです。
なんだ。ヽ( ´ー`)ノ
なのでいったん家に帰り
アイスを散歩に連れて行って
夕ご飯まで食べちゃった頃に
ようやく「終わったよ!」と電話があり
またまた迎えに行ったのでした。
モナカくん気の毒に
獣医さんで丸一日待機するハメに。

生検といっても
いったいどのぐらい切るのか
ちゃんと歩けるのか
麻酔は大丈夫なのか
・・・と心配は山ほどありましたが
終わってみたら全然たいしたことなく
さっき終わったばっかりなのに
麻酔もすっかり覚めていて
フツーにスタスタ歩いてたのでひと安心。
とはいえ人間でいえば
太ももの裏側あたりを切って数針縫った感じなのに
そんなに何でもないものなのか。w(゜o゜)w
犬ってすごいわ。
ちなみにモナカは反対側を
前回ガッツリ剃られてしまったので(→
☆)
今や両サイドにおハゲちゃんがあり
なんだか気の毒な感じなのであります。

さて先生は血液検査の結果を
1つ1つ説明してくれたのですが
どれも年齢にしてはとてもよい数値なので
つまりベリーグッドということ? と聞くと
No!!
Better than very good!!と言われました。
よかったよー。o(;△;)o
生検の結果は本土から来るので
少し時間がかかるんだけど
深刻なものではなさそう
・・・・な、気がしています。
そうに違いないです。 p(´∇`)q

朝ごはん抜きで(麻酔のため)
12時間近く獣医さんで待機して
切ったり縫われたりされたわりに
まったく疲れた様子もなく
とっても元気で食欲モリモリで
血液検査の結果もスバらしかったので
わたしは心身ともに疲れ果てたけど
そして費用もすごく高かったけど
まあよかったよかった!!ヽ(^◇^*)/
と、とりあえずホッとした月曜の夜。
まさか翌日アイスくんに
あんな悲劇が起こるとは
誰も予想していなかったのでした。。。。
(次回につづく)
元気ですけどもね。_(^^;)ゞ
にほんブログ村驚異の体力!
人気ブログランキングここぞという時役に立つ。

犬たちの体力回復に。
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
| 犬との暮らし
| 18:26
| comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.07.06 Mon
モナカアイスとの散歩には
保冷剤を入れたクーラーボックスと
冷たい水が必需品です。
車に入れておいて
戻ってきたらガブガブ飲む。
暑いからねー。(;´д`)ゞ
先日もそうやって
水を飲ませていたところ
隣に停まっていた車から
おねえちゃんが飛び出してきた。
***ヾ(≧∇≦)ノ"*** きゃあぁあっ♪
かわいいかわいいかわいいー!!
おおきいかわいいおおきいー!!
なにこのふわふわなになにー!!!!
さわってもいいー?
でもちょっとこわいー。
おおきくてちょっとこわいー。
でもさわりたいー。

大丈夫だよ。
噛まないよ。
・・・と言うと
オーマイガーッ!!
オーマイガーッ!!!
オーマイガーッ!!!!
と叫びながら近寄ってきて
モナカをモフモフ。
そしてアイスをスリスリ。
オーマイガーッ!!!!!
(≧∇≦)
( ̄ー ̄?).....・・・と、
言いますと?

実はこのおねえちゃん
何度か散歩中のモナカアイスを
車から見かけたことがあるらしいのですが
あまりのかわいさに (!)
ロボットじゃないのかしら?と思っていたそう。
たぶん今読んでる人は
はあ?って思うでしょうが
おねえちゃんかなりマジです。

知ってる知ってる。
よく言われる。 ( ̄m ̄* )
その後もおねいちゃんは
オーマイガーッ!!を連発し
きゃあきゃあ喜びながら
自撮りしまくっていたのでした。
犬のおかーさん歴14年だけど
中身を疑われたのは初めてだわ。
さすがグアム。 (´艸`)
たしかに中のひとがいそうではある。
人気ブログランキングアイスくんの中のひとはトカゲです。
にほんブログ村+++ おまけ: 実写版 +++

ウナギイヌの中身はキューピーなのだ。

\ SNSでみんなに教えよう! /
\ ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
| グアム犬事情
| 17:37
| comments:21 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.07.04 Sat
タイフーンCHAN-HOMは
トロピカルストームにグレードダウンし
グアムの北を通過中です。
当初はグアムの南を通る予想で
それが直撃コースになり
さらに北上したので大丈夫そう。
でもサイパンに向かっているので
あちらがちょっと心配です。

今日はアメリカの独立記念日で
グアムでもいちおう色々と
イベントが予定されていたのですが
ほとんどが延期となりました。
バスタブに水をため
ガソリン満タンにして
買い出しも行って
相当覚悟していたけども
コースが変わったせいで
天気はさほど悪くないし
なんだかのんびりしています。

でもグアム周辺には今
あっちこっちで雲が渦を巻いていて
台風のコドモが続々と誕生しています。
すでにトロピカルストームNANGKA
(台風11号)というのも育っている。
10号どこ行った?( ・◇・)
そして9号のCHAN-HOMは
今後こんなルートが予想されているのでご注意。

ところで今年は台風の当たり年っぽいので
グアムの台風情報についてちょっとまとめてみます。
遊びに来るかたのご参考になればコレ幸い。
まずグアムの台風情報をチェックするのに
おすすめのサイトはコチラです。
Guam Homeland Security http://ghs.guam.gov/の、フェイスブックページ。
(上記サイトのフェイスブックマークから飛べます)
本体のサイトよりも更新が頻繁だし
どんな状況なのかがわかりやすいです。
今現在は「コンディション3」なので
トップページはこんな感じ。

同じくグアムの新聞
Pacific Daily Newshttp://www.guampdn.com/の、フェイスブックページも便利です。
天気予報や台風の進路を見たい時は
National Weather Service の、グアムページ。
http://www.prh.noaa.gov/guam/台風の時は下のピンク色の部分に
*** Click for the latest on TROPICAL STORM CHAN-HOM (09W) ***
などと表示されてるので、そこをクリック。

その先はいっぱいリンクがあるけど
とにかく
「なんとかGraphic 」と書いてあるところをクリックすると
なにかしらの進路が見られます。 (テキトー)
どこをクリックしても
怪しいサイトにはいかないので安心してください。_(^^;)ゞ
天気予報が知りたい時は
ちょっと下のほうにある
Point Forecasts for Selected Locations Shortcuts
というところから
プルダウンでTamuningを選び
(どこを選んでもたいして変わらないけど)
「Get Point Forecast」をクリック。

まったくめんどくさい。
もうちょっとわかりやすくできないのかしら。( ̄‥ ̄)=3
でもまあこの3つのサイトをブックマークしておけば
台風チェックができて便利ですよ。
あっちこっちでクルクルしてる。
人気ブログランキングしばらく雨です。(´・ω・`)
にほんブログ村雨なので読書します。
ドラマと比べてみよう。

ようこそ、わが家へ (小学館文庫)
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
| グアムLIFE
| 18:04
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑