オトナの宿題
コドモのころ夏休みの宿題を
最初からサクサク片づけていた人は
大人になっても仕事の手際がよく
最後までグズグズしていた人は
つねに仕事に追いつめられている
・・・という(感じの)調査結果を
このあいだテレビで見かけて
ごもっとも! (*-ω-)
とうなずいたわたしです。
(もちろん追いつめられてるほう)

さてそんなみなさんに
算数の宿題です。
小学校4年生の問題だそうです。
3年生だったかもしれない。
まあとにかく。
正方形が3つあります。
正方形に見えないかもしれないけど正方形です。
正方形ということにしてください。
3つの正方形の面積の合計を答えるなっしー。

!!!≧(´▽`)≦!!!
ぜんぜんわかんない!
どこから手をつければいいのか見当もつかない!
オットにヒントを求めても
ヒントとかねーよ! と拒絶されたので
がんばって考えてみました。
<わたくしの考え・その1>

相手は小学生だからね
だいたいこんなことじゃないの?
と思ったんだけども
赤いとこの面積を計算するのも
同じぐらいむずかしかったので断念。┐( -"-)┌
<わたくしの考え・その2>

もしかしてだけど
もしかしてだけど
底辺25cmの正三角形なんじゃないのー?
(根拠まったくなし)
でも「はみ出たとこ」の面積は
いったいどうやって出すのかわかんないので却下。
ていうかそもそも
正三角形という前提がどうだかわかんない。 (´ー`)┌
<わたくしの考え・その3>

オトナは余計なことを考えすぎる。
実はひっかけ問題で
こういうシンプルなことなのである。
25-8-3で、ピンクの■は
1辺が14センチ。
絵的にもわりとそんな感じ。
コレ正解じゃない?
どお?どお?
と思ったけど1番上の図では
上から8センチ空いているので
青い■が3センチだとすると
8+3=11センチ。
( ・◇・)???

というわけで
30分近く悩んだのですが
なにひとつ手がかりがえられず
理系のみなさんには
まったく理解できないでしょうが
世の中にはこういう人間もいるのです。
やさしく見守ってください。(懇願)
では<<続きを読む>>のあとに
モナカ先生から正解をどうぞ。( ̄▽ ̄)b
算数はできないけどパン焼けるもん。

にほんブログ村
絵だって描けるもん。(・ε・)

人気ブログランキング
あわせて読みたい
| 雑談 | 12:35 | comments:23 | trackbacks:0 | TOP↑