☆つれモナ☆

2013年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年10月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

それはないわの日曜日





週末は朝からビール飲んで
BBQしてるグループが多くて騒がしいので
あんまりビーチを散歩したくないのですが


1309292


ひさしぶりにいい天気だったので
ちょっと行ってみた。



・・・らば、
やっぱり捕まった。(´ω`)


1309293


朝の6時半から酔っぱらいに捕まったよー。

でもおっさんはなでさせろと言うし
犬たちもやぶさかではなさそうなので
とりあえず近寄ってみる。

アイスのことはすぐに
グレイハウンドだとわかったようですが

モナカを指さして

1309294



いやいやいやいや。 ( ´ω`X( ´ω`X


ピットブルはないわあ。
ピットブルはないわあ。(2回ゆった)

間違えられたことないわあ。
どこからどう見ても似てないわあ。


だってピットブルは
こういう犬だもの。ρ(・・。)

1309291
Photo credit: This Year's Love / Foter / CC BY-NC-ND




なのでゴールデンですと言うと

1309295



いやいやいやいや。 ( ´ω`X( ´ω`X


ないわあ。
それはないわあ。
もう絶対ないわあ。
ハウマッチはないわあ。



1309297





・・・・・ ( ̄ω ̄;)





1309298




ていうね
そんな日曜。(´○`;








ご立腹のもよう。
人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村



\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グアム犬事情 | 17:25 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

KIREILABO [PR]





えーと ・・・


わたし世代の方に朗報です。

わたし世代というと
つまりバブル世代。

そろそろカラダのあちこちに
不具合の出てくるそんな世代。(;^ω^A

ちょうど先日テレビで
「女性ホルモンが減ると下着がかゆくなったりする」
・・・というのをやっていたんですが
あんな理由やこんな事情で(よく覚えてない)
お肌が乾燥したり超敏感肌になったりする方が多いらしいです。

で、こういう『縫い目のない下着』が人気らしい。



「KIREILABO」モニターキャンペーンのサイトにGO!



ので、気になる方はこの機会に
ぜひ応募してみるがいいですよ。
1万人だったら当たりそうな気がしますよ。(無責任)


わたしも応募したいけど
日本在住じゃないとダメだそうなので残念。(`ε´)

さいわいグアムは肌の乾燥を補って余りあるほど
一年中湿度が高いので助かっていますが
これから乾いた季節を迎える日本のみなさんはぜひ。




===== 今日の記事はこの下です =====




\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 魔王ミッション | 23:10 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

木曜ナイトマーケット





グアムでは水曜日の夜にチャモロビレッジで
ナイトマーケットが行われていますが
木曜日の夜にもマーケットがあります。

場所はマンギラオ。

ドニ(唐辛子)で有名なところで
この日は年に一度のドニ・フェスティバルも
同時開催されていたので大混雑でした。


1309261


・・・いや、駐車場がね。(-"-;A


唐辛子を使った料理とか
唐辛子コンテストとか
「ミス・とんがらし」とか
(ほんとにそう言われた)

いろんなイベントがあるるよー♪
・・・と教えてもらったのですが
初日だしマーケットと重なっていたので
さほど特別な感じではなかったです。

でもさすがに唐辛子チックな飾りが多くて
なんだかかわいかった。


1309262

1309263



わたしはここで
例の「ペッパージェリー」をゲット。
(過去記事 →コチラ

ひとつ3ドルだったかなー。

最近スーパーでは
緑のしか見かけないので

赤いのを見つけたら買い置きです。


1309264


まあお店はチャモロビレッジと変わらず
BBQだのBBQだのBBQだのと
とりたてて珍しいものがあるわけではなく
スペースもだいぶこぢんまりしてますが

観光客ゼロなので
いわゆるお土産的なものは一切なく
いかにも地元のマーケットという
ディープな感じがとてもいい。


1309266


まあ治安が悪いエリアではないので
危ないことはないだろうけども
アウェー感がハンパないので
なんつーかちょっと緊張する。( ̄▽ ̄;)


・・・とか思ってたら
散歩中によく会うオバちゃんに会いました。

さすが島。
世間が狭いわあ。


1309267


ツアーやシャトルバスはおろか
公共の交通網もないので
観光客のかたが行くには
少々ハードルが高いのですが

レンタカーを借りるのならば
行ってみるのもいいかもね。

でもタクシーで行くほどではないかもね。


・・・という
そのぐらいの感じです。( *´艸`)





ホテル街から車で20分ぐらいです。
人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村



\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グアムで行く | 16:43 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ごはんの思い出




晴れたー!! ヽ(^◇^*)/


1309241


まだ降ったりやんだりですけども
青空が見えるというのはいいものです。

ビバ太陽。

久しぶりに車に乗ったら
1週間洗ってないタオルみたいな匂いが充満していて
もはやこれ以上の雨には耐えられん。 ( ̄‥ ̄)=3

なんだかどこもかしこも
湿気でベタベタして気持ち悪いよー。


1309242





ところで先週
停電でテレビもネットも使えなかった時に
歌手の一青窈さんのお姉さんが書いた
この本を読んでいました。

前回の帰国時
例によって本屋さんをウロウロしていて
チラッと立ち読みしたらそのまま購入。

わたしの場合ネット書店の
「この本を買った人はこんな本も!」作戦よりも
本屋ウロウロ作戦のほうがひっかかる確率高いです。


1309243


一青姉妹が幼いころ暮らしていた台湾で
日本人のお母さまが一生懸命覚えた
台湾料理のレシピと母親の思い出

・・・みたいな内容なんですけども
まあ一言でいってしまえばね。

でも日本とか台湾とか関係なく
小さいころの幸せだった記憶が
お母さんの味と結びついてるひとたちは
読んだら絶対に懐かしくなる。

ウルウルくる。

お腹もすくけども。((((´~`)



ママ、ごはんまだ?


もちろんレシピ本としても使えるので
料理好きのかたにも
台湾好きのかたにも
お母さんのことが懐かしいかたにも
ぜひおすすめです。

何十年経ってもこうして思い出すんだから
お母さんの料理は責任重大ですな。 (* ̄▽ ̄*)


それにしても
「ママ、ごはんまだ?」って言えば
美味しいものがジャンジャン出てくる子供時代は
なんと素敵な日々だったのでしょうか。







やっと散歩に行けたよー。
人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村





\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 読書ノオト | 23:08 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

降りつづけるグアム





・・・残念なお知らせです。 o( _ _ )o


1309223


「止まない雨はない」などと言いますが
水曜日ぐらいからずーっと降ってるよ。

グアムは1日中降り続くことなんか
ほとんどないので
すぐ止むと思ってたんだけど甘かった。

あまちゃんだった。il||li_| ̄|○il||li


今後10日間の予報です。

1309222
元のサイトは→ コチラ



・・・( *´Д`* )


シャワーはまあいいとしても
ストームまだ続くんすか。


あーバカバカバカッ!
毎日天気ばっかりで飽きたなー
・・・とか一瞬でも思った先週のわたし!

もうそんなこと思わないので
天気にしてください。
太陽が見たいよー。


あらやだ

「たいようがみたいよう」だって。 ( *´艸`)


ちなみに今グアム上空は
こんな感じです。


1309221



マリンスポーツ系のオプショナルツアーは
軒並みキャンセルになっています。

でもまあこんな天気で決行されても
ちっとも面白くないけどもね。

せっかく2週続いた3連休で
たくさんのひとたちが遊びに来てくれてるのに
こんな天気じゃホントにお気の毒。

でも傘で前が見えなかったり
濡れないように急いでいたりして
車にぶつかりそうになってる方も見かけるので
そこはもうマジで気をつけていただきたい。

こんな時こそちゃんと
信号のところで渡っていただきたい。


1309224



なにしろグアムの気象史上でも
はじめてだかまれにみるだかの豪雨で
地元のひともあわてているのでね。

まあどうやら峠は越えたようなので
もうちょっとがんばれば
また青空が戻ってくるとは思いますが

とにかあとくしばらくは
じーっとしてるしかなさそうです。


1309225



というわけで日本のみなさんは
秋晴れをエンジョイするがいいですよ。( ̄m ̄* )








青空ってこんな感じだったかしら。。。
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村


ちゃんと散歩に行きたいねえ。
人気ブログランキング
人気ブログランキング





\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グアムLIFE | 11:34 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

停電にやられたわたくし





グアムはおとといの夜から
ものすごい悪天候で
(でも台風ではないらしい)


1309191


昨日は会社にいる時から
「停電くるよくるよ詐欺」的な
いやーな予兆が続いていたので
仕事が終わるや否やすっ飛んで帰・・・

・・・りたかったのですが
とにかくそこら中が冠水していて
めっちゃ怖かった。)゜0゜(

車壊れるかと思った。

でも早く帰らないともっとひどくなるから
ひーひー言いながら運転して帰りました。


動画があるよρ(・・。)




さすがグアムのひとたちは
こういう経験が豊富なので
「マフラーが水につからなければ大丈夫」 とか
「速度を落とさず一気に行け」 とか
「アクセルふかし続けろ」 とか
いろいろアドバイスをいただきましたが

ほんとにホントに怖かったので

「怖いなっしー!!」 ヾ(。゜▽゜)ノ

と叫びながら運転していたところ
適度に緊張がほぐれたのでおすすめです。(実話)



ものすごい風が吹き付けてくるので
さすがにタイフーンシャッターも閉めて


1309192


使ってないほうのバスルームは
バスタブに水を張って

停電来るなーと思ったので
4時にはシャワーも済ませちゃって

さっき車の乗り降りだけで
ズブ濡れになった服も
今のうちに洗濯しとこっと。

あー昨日買い出し行っといてよかったー
ちょっと買いすぎかなーと思ったけど
水も食料も豊富にあるから安心安心。

あーカンペキ♪

・・・と思っていたらば。


停電。 (-ω-;)



1309193


あとちょっとなのに!!


その後一瞬ついたり消えたりを繰り返し
結局5時間ぐらい停電してたので
洗濯終わるのも5時間かかった。 ( *´Д`* )

あとちょっとだったのに!!


まあ昨日はエアコン止まっても涼しかったし
うちは停電してもリビングの照明と冷蔵庫は稼働するので
さほどの不便はないんですけども
洗濯機は盲点だったなー。

開かないとは。


あとやっぱり電池式のラジオは必要ですな。
何が起こってるのかさっぱりわからん。┐(´-`)┌


1309194




ところでなにが理不尽て
まったく停電の影響を受けなかった会社から
復旧直後のわが家に帰ってきたオット。

なんだかわからんが腹立たしい。o( ̄ ^  ̄ o)






停電の時は寝るにかぎるね。
人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村


\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グアムLIFE | 15:26 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

あまロス恐怖症





気がつけば9月も後半。

Kマートでは
ハロウィーングッズで大賑わいです。


1309161


でもわたくしは知っている。

ハロウィーン間近ということは
すなわちクリスマスが迫っていることを。

知ってるもんね。<( ̄- ̄)>

ぼやぼやしてたらすぐに
クリスマスグッズが登場するもんね。

・・・と余裕かましてたら


1309162



。。。。゛(ノ><)ゝ ヒィィィィ!!


もうアレですな。

1年が12か月あると思うから焦るわけで
1年は10か月ぐらいのペース配分でいくと
きっとちょうどいい感じになるんでしょうな。

来年からそうしよう。


このあいだ三村さんが(さまぁ~ずのね)
「8時に起きてもあっという間に12時になる」
・・・とか言ってたけど
その気持ちは心の底からよくわかります。

毎日あっという間に夕方。(*´ο`*)=3


1309171



でもわたくしは知っている。

あっという間に1日がすぎてしまう
理由の(大きな)ひとつは
「あまちゃん」 であることを。

ちょっと時間があるとついつい
「あまちゃん」関連のサイトやツイートを
延々と見たりしてしまうわけでね。 ヾ(´ε`*)ゝ

そんな日々も間もなく終わるので
来月からは少し余裕ができる、
といえばできるのですが。



1309172



イルカみたいにくるくるキラキラしてる
アキちゃんにもう会えなくなると思うと
ペットロスならぬ「あまロス」確定です。


今なにが怖いってそれ。

ゾンビだのなんだのよりそれ。

あまロス。


あーどうするわたし。(´・ω・`)







腹いせに仮装でもしようかしら。
人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村






海女ちゃんとか。






\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 21:46 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

くびれたらコレ幸い





先日友人が日本に行ったのですが
「帰りはスーツケース空(カラ)だから
何か持って帰ってきてあげるよ」

・・・と言われたので

なんだかしらないけど
軽いけどかさばるもの買わなきゃ! p(´∇`)q

という気分になり

うっかりこんなものを頼んでしまった。
(けっこう高かったのに)


1309163
いつでもどこでもくびれ美人【クビレディ エア ブラック】



なんかホラ、自分が帰るときは
荷物ギューギュー詰めてくるので
こういうものなかなか買えなくてねえ。


「クビレディ」はCMですごく気になってて
前回帰った時お店で見てみたら
なんだかよさげだったんだけども

大きいからどうしようかなー
椅子として使うには中途半端な高さだしなー

・・・とか思って結局買わなかったんだけど
クッションタイプのが出ていたので
つい勢いでポチッとしてしまった。(o ̄ー ̄o)


1309165


PC用の椅子が硬くて
クッション置きたいなあと思ってたので
これなら一石二鳥じゃん。( ̄▽ ̄)b

今もまさに座ってるんだけど
姿勢がシャキッと伸びる感じになります。

どうもPCに向かってると
ついつい姿勢が悪くなってしまうので
わたしはどっちかというと「くびれ」より
正しい姿勢を保つことが目的。

だからといって
「十分くびれている」のかというと
それはまた別のアレですが。ヾ(´ε`*)ゝ

まあとにかく確かに姿勢がよくなります。


1309166


↑こんな感じになってるよ。

でっぱってるほうが前なので
右を向いて座る感じね。

中には空気がはいってるんだけど
ポンプもついてくるので
自分で調節できます。

で、座りながら体重を左右に移動させると
くびれ効果があるらしい。

ゆらゆら感がキモチいいし
座ってるだけで意外に運動してるっぽい。

ような気がする。



というわけで
「クビレディって実際どうなのよ?」
と思っているわたしのようなかたのために
捨て石となって買ってみました。(うそ)

今のところとても気に入っています。





くびれたらまた報告します。
人気ブログランキング
人気ブログランキング

このかたはくびれの必要なし。
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村






オレンジと最後まで迷った。




\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| リテイルセラピー | 23:03 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ちとカッチョ悪いモナカくん





獣医さんに行きましたよ。(*゜▽゜*)


1309141


モナカが肉球をやたら
ペロペロしてるなーと思ったら
一晩明けたら赤く炎症を起こしてしまい

と、ここまではたま~にあることなんだけど


今回はひどくはれてしまって
脚をひきずるようになっちゃったので
こりゃたいへん! )゜0゜(

さわると
゛(ノ><)ゝ ヒィィィ!!
・・・て泣くしね。

かわいそう。


でも犬と暮らしてると
あーもうホントにどこがどう痛いのか
言ってくれたらいいのになー

なんて思うことが多々あるので
こんな風に見た目ではっきり原因がわかる時は
逆に安心。(´▽`)

へでもない。


1309142



で、結論から言いますと
丸1日経った今日はかなりよくなって
朝からもう普通に歩けます。

よかったよかった。

薬ってスバらしい。(*゜▽゜ノノ゛☆


獣医さんによると

まあ水虫みたいなもん

だそうで


やだカッチョ悪い。(/ω\)


1309143


最近雨が多くて蒸し暑いから
いっとき姿を潜めていた ヤツ
チラホラ復活しているし
お肌のカイカイも治らないし
まったくやっかいですなあ。

早く乾季にならないかなあ。

まあさほど変わりはないけども。ヾ(´ε`*)ゝ







みなさんも台風にお気をつけて。
人気ブログランキング
人気ブログランキング


よい連休を。(* ̄▽ ̄)ノ~~
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村



<<<追記>>>

・・・なーんてことを書いて散歩に行ったら
途中でモナカが立ち止まって
鼻をすすりあげるみたいに呼吸しながら
ぜんぜん動かなくなったので
もうホントに心の底からオロオロしたんですが

どうやら途中で食べた草がどこかに詰まってたみたいで
ゲーゲーやったら治りました。(#^_^#)
よかったー。
ほんとによかったー。

こんな症状をどうやって説明すればいいのか
途方にくれてたー。(そこか!)





\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 犬との暮らし | 17:07 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

チャモロビレッジのイチオシBBQ



ひさびさに
チャモロビレッジに行ってきました。


1309121


・・・といっても
マーケットを見に行ったわけではなく

にっ、肉が食べたい!!щ(゜ロ゜щ)

そうだ!水曜日だマーケットの日だ!

そういえば前回の「ウィークリーグアム」
(政府観光局のウィークリーマガジン)に
美味しいBBQの店が紹介されてたなー →

・・・というわけで


1309122


あのねコレ写真だとフツーに見えるけど
12時間もスモークしたもので
ビックリするほど美味しくて超おすすめ。

チャモロビレッジに行く機会があったら
絶対試してみてほしいです。
(水曜以外もやってるよ)


チャモロビレッジにはBBQのお店がいっぱいあるので
どれだかわかりにくいんだけど
というかわたしもすっごい探したんだけど


1309123


まんなかへんにある
バンド演奏とかをやる建物。
椅子やテーブルがあって
みんなが食べたりしてるところ。

その奥にあります。

屋台じゃなくて店舗です。

でも予想より小さかったので
見つけようとしないと見つからないから注意。

目印はコレです。ρ(´ー`)

1309124

1309125


ホントわかりにくいわー。(´ヘ`;) 

小さな窓口の向こう側で
お兄さんたちがニコニコしてたんだけど
暗くてよくわかんなかった。


メニューはこちら。

1309126


チキンケラグエン+リブ
リブ+ブリスケット
ブリスケット+チキンケラグエン

・・・の3種類みたいです。
たぶん日によって若干違いそうです。

これにレッドライスとコールスロー
BBQソースがついて10ドル。

お店のイチオシはこちらのブリスケットです。

これね、買う前にお兄さんが
ちょっと試食してごらんよ!と
切ってくれたんだけど
予想を大幅に上回る感動の美味しさ。


1309127


実はわたしスモークがちょっと苦手で
直前までどうしようかなーと迷ってたんですけど
これは大正解。( ̄▽ ̄)b

試食させてもらって大正解。

さわっただけでホロホロと崩れそうなほど
やわらかくてジューシーです。

注文するとアツアツなかたまりを
貯蔵庫みたいなところから出して
お兄さんがスライスしてくれます。


1309128
網戸がちょっとジャマ。



おなじみポン酢みたいな「フィナデニソース」ではなく
ここではオリジナルのBBQソースがついてきます。

トマトベースなんだけど
辛いのが苦手なひとは厳しいかも
・・・ていうくらいけっこうスパイシー。

でも付け合せのコールスローがシャキシャキで
キリッと酢が効いたさっぱり味なので
ちょうどいいバランスです。

レッドライスもふっくら美味しい。

ちなみにレッドライスというのは
色がついてるだけでケチャップ味ではありません。


1309129

13091210


リブも骨からスルーッととれるほど
やわらかくて超おいしいです。(*゜▽゜*)
こっちは辛くないよ。


気前よく試食させてくれて
しかもそれがとても美味しかったので
思わずチップを入れた(ところを見られた)からなのか

大サービスでブリスケットを4枚も入れてくれ
ついでに「これも持ってきな!」と

13091211


これがまた
今までに食べたケラグエンの中でも
相当おいしい。

相当辛いけども。
(フレッシュ唐辛子入り)


グアムでBBQといえば甘辛ダレで焼いたもので
正直言って有名店もそのへんの露店も
たいして変わらないほど似たような味ばっかりなので
このスモークBBQは絶対おすすめです。

お兄さんたちがとーっても親切だし
チャモロビレッジに行ったらぜひ!!

ぜひ!! (2回ゆった)





グアムのテイクアウトは
ほぼ100%コレに入ってる。
人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村





***おまけ***

ふなっしーがロンドンに出荷されたなっしー。
動画はコチラ→  (爆笑注意)

\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グアムで食べる | 09:57 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT