≪ 2012年02月
| ARCHIVE-SELECT |
2012年04月 ≫
≫ EDIT
2012.03.31 Sat
今年はアレですねー。
カッチリしてますねー
3月が。

31日が右下の角にキチンと収まっているところが
これでいて意外にA型のわたくしにとっては
たいへん気持ちがいい。
清々しい。
潔い。
きっと4月もいい月になるでしょう。
そうでしょう。\(▽ ̄\( ̄▽ ̄)/ ̄▽)/
で、そんな2012年の3月31日
わたくしはこんなものを買ってしまいました。
Kichi だって。
なんだろなー
日本語チックだけどなー。(Θ_Θ;)
ガソリン入れに行ったら
2個で2ドルだよって書いてあったから
ついうっかり買ってしまった。
うそ。
うっかりじゃないです。
どうしても気になったから買っちゃった。
ガソリン代払ってから
2ドルだけもう1回払った。
なんでかっていうと
・・・・・・ρ( ̄∇ ̄o)
!? ヘ(゚◇、゚)ノ『ク|ラッカ・』 だもんで。
別に食べたいわけでもないのに
あーなんであたしはこんなものを
買ってしまうのかしら。
いや買うでしょう。
ク|ラッカ・なら買うでしょう。
か、買うよねえ・・・? (;^◇^;)ゝ
Made in フィリピンだよ。

←
人気ブログランキング
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
| グアムLIFE
| 16:02
| comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.03.29 Thu
お茶キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ゆうさん店長 のとこで
オトナ買いした
更年期 メノポーズティー ( ̄m ̄* )
うっかり切らしちゃって1週間ぐらい飲まずにいたら
ずんずん体調がわるくなってヘロヘロだったんだけど
飲んだらあっという間に元気になりました。
すごい効き目があるとかいうより
どんだけ病は気からなんだあたし、って話。┐(´-`)┌
あさって(31日)までセール中なので
気になるお年頃の奥さんはぜひどうぞ。

しかしアレですな
年を取ると各方面のメンテナンスに
お金も時間もかかるものですな。
あたしの場合
コスメ方面とエステ方面の投資は
ほぼゼロに近いんですけども
その代わり体力づくりを
がんばっております。 (* ̄0 ̄*)ノ
11月から始めたスポーツクラブ通いも
ちゃんと続いてる。
えらい、あたし。

あとねー
暑いっていうのが続くポイントね。( ̄▽ ̄)b
寒いとまず外に出たくないし(あたしの場合)
汗かいたあとまたいっぱい着なきゃならないけど
暑いからそのまんま帰ってきちゃえばいいしね。
ビーサンで。
超楽。 ( ̄m ̄* )
相変わらずズンバも続けてるけど
上半身がちょっと物足りないので
ボクシング的なものにハマりはじめ
最近ではだいぶ
パンチに体重が乗るようになりました。(*゜ー゜)=○)゜O゜)
ていうか
単なる腕っぷしの強いおばちゃん になってきました。
まあでも
いざという時に役立つかもしれないので
日々鍛錬しております。
グアムもなにぶん物騒ですし
番犬のみなさんがいろいろアレだもんで
あたくし自分で防衛しないとね。

でもわれながら
この年でこれだけ動けるとは思わなかった。
20代の頃7~8年ぐらい
けっこうマジでエアロビに通ってたんだけど
それがここへ来て「昔取ったキネヅカ」的な
効果を発揮しているもようです。
メノポーズティーのお年頃には
もっと鈍重なおばちゃんになってると思ってたけど
やだ、あたしまだ全然イケるじゃん。
なんならインストラクターにもなれそうじゃん。
・・・などと
いつまでも
「あたしイケる」と思うのが
バブル世代の悪いとこらしいです。
すまんね。( ̄∇ ̄*)ゞ
すまんけど
でもほんとにけっこうイケるのよ、あたし。
(まだ言う)

というわけなんで
若いお嬢さん方は今のうちに
せいぜい基礎体力を蓄えておくがいいですよ。
40代になって絶対ちがいが出てくるから。 なんだあたし
説得力バツグンだな。( ̄ω ̄)
好きなのは右フックです♪

←
人気ブログランキング
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
| 雑談
| 13:43
| comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.03.28 Wed
ニュージーランドでは牛も羊も放牧ですが
ただ放し飼いにしてるわけじゃなくて
牧場をある程度の区画に区切って管理します。
絵で描くとこうです。ρ( ̄∇ ̄o)

みんなが草を食べちゃったら
2番の区画に移動させます。
2番の草がなくなったら3番。
そのあとは4番。
・・・と移動させていって
最後6番の草も食べちゃった頃には
1番の区画にはまたちゃんと草が生えている
というしくみです。( ̄▽ ̄)b
で、時には道路をはさんで反対側とか
別の場所に行く場合もあるんですけど
進行方向の後ろから陽が当ってると
自分の影が前にできちゃうので
小さい牛なんかは特に怖がって動かない。
絵で描くとこうです。ρ( ̄∇ ̄o)

なので
スムーズに移動させるためには
太陽の向きとか時間とか方角とか
これでいて意外に計算しているのだよ
・・・という話を
ファーマーさんに聞いたことがあります。
てことを思い出した。
アイスを見て。
ガン見。 (* ̄m ̄)

毎日面白いねー♪ (*゜▽゜*)

←
人気ブログランキング
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
| 犬との暮らし
| 13:10
| comments:19 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.03.27 Tue
スーパーで売ってる巨大な果物。
Pummelo ってなにかしら?
・・・と思うこと数週間(忘れてた)
ググってみたら「ざぼん」とか
「ぶんたん」的なものらしい。
なーんだ、そっか!! (・ω・)b
なんつって。
「ざぼん」も「ぶんたん」も
たぶん食べた記憶がありません。
ないけどもまあ
なんしか大丈夫そうなので買ってみました。

↑ゴールデン・レトリーバーと比べるとこのぐらいです。
Pomelo とか
Pommelo という綴りもあるらしい。
テキトーだな。(´ー`)┌
東南アジア原産だそうです。
けっこういろんな国の奥ちゃんたちが
ブログで紹介してたからご存知の方も多いかも。
切ってみると
皮がものすごく分厚いです。
でもここまで来れば手でむける。

グレープフルーツみたいな感じです。
なんかちっちゃい種が多くて
めんどくちゃいにゃー。(・ε・)

まだ熟れてないのかも。
もうちょっと待った方がいいのかも。
なにしろ初めてだから
いつが食べごろだか全然わかりません。
まあいいや。
むいちゃえ。( ̄▽ ̄)
巨大なので
残骸はエライことになりました。

なんかねえ
実が入ってる袋がけっこう固めで
中身もちょっとポソポソしてて
むいてる間にバラバラになっちゃう
・・・て
ものすごい伝わりにくいけど伝わってますかね。
あんまりみずみずしさがない感じ。
甘いけどね。

1個むいたら山盛りになりました。
当たり前だけども。
で、食べた感想ですが。
・・・ (-ω-;)ウーンわかんない
これがハズレだったのかもしれない。
でもほら
「ハズレのはっさく」みたいなホラ
ポソポソの感じでたいへん不評。
苦労してむいたのに報われないわたくし。

アレですかね
これはアレですかね
この感じがデフォルトですかね
それともホントはもっとイイ感じですかね。
再挑戦すべきですかね。o(゚◇゚o)
甘くておいしー♪ってみんな書いてるけども。

←
人気ブログランキング
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
| グアムLIFE
| 12:53
| comments:36 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.03.26 Mon
ゆうべはキレイな三日月でした。
こういうのを「受け月」といって
受け月に祈ると皿に水が溜まるように願いが叶うと言われています。

・・・て
伊集院静さんが言ってました。ヾ(´ε`*)ゝ
しまった、なにも祈らなかった。

受け月 (文春文庫)
わが家から見るとこんな感じ。
ポチッと白いのがタテに3つ並んでるけど
ゴミじゃないよ。ヾ( ̄o ̄;)
いちばん下の光が月です。
あとは星。

ゆうべは星がたくさん見えました。
ニュージーみたいに
天の川が見えることはないけども
グアムにしてはかなり上出来。
でね
こんな風に真っ暗になる前
日が沈んでしばらくたった頃が
これまたものすごくキレイだった件。
ほーら。

空の色のグラデーションが美しいです。
そんなグアム
ここ数カ月涼しいなーと思ってたけど
じわりじわりと湿度が上がってきた気分。
春っすかね。
去年の5月にあたしが到着した時は
空港から外に出た瞬間
うっ、住めない! Σ(・ω・ノ)ノ!
・・・と思ったほどの蒸し暑さでした。
(乾燥したNZから来たからなおさら)
またアレが来るのかなー
雨季がやってくるのかなー
困るなー (*・ε・*)
でも寒いより100倍マシだなー♪

さてここで
今朝の散歩中に見つけたフレッシュ情報です。( ̄▽ ̄)b
なんかシュラスコ屋さんで
ポン・デ・ケージョをテイクアウトできる
ようになったらしいです。

・・・どうでしょう
役に立ったでしょうか。o(゚◇゚o)
では今週もよいことたくさんありますように。

←
人気ブログランキング
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
| グアムLIFE
| 14:50
| comments:19 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.03.25 Sun
今日はお知らせです。
すっかり忘れてましたけど
Mokaiさんがセールやってます。
今月末まで。
すまんすまん、ゆうさん店長。
「宣伝するよー、(>▽<)b OK!!」
とか言ってたくせに。
わたくしがおすすめしたいのは
「更年期ティー」 です。
あんまり声を大にしたくない商品名だけど。
もっといいネーミングないかしらねえ。(6 ̄  ̄)

いえね、あたくしやっぱり
突然ザバーッ!と滝汗かいたりして
こりゃどうもやっぱりアレかしら
とか思ってね
サプリみたいなの飲んでみたんですよ。
そのお年頃用のね。
100%ナチュラルの
とても評判がイイやつを買って
飲んでみたらたしかにイイみたい。
滝汗もかかなくなった。
・・・んだけどもわずか2日で
手のひらと足の裏が猛烈に痒くなって
このサプリの影響かどうか知らないけど
なんかちょっと怖いのでやめました。
そしたら治ったから関係あるのかも。
(気のせいかも)
で、そうだそうだ!と
このお茶飲みはじめたんですよ。

そしたらなんかすごくいい。
もちろん個人差があるので
あくまでもわたくしの場合ですが
滝汗かく回数はあきらかに減りました。
あと夜もぐっすり眠れる。
実は今このお茶を切らしていて
Mokaiさんから届くのを待ってるんですけど
飲まなくなってからはやっぱり滝汗です。(;´▽`A``
だから逆に、飲んでる時は効果あったんだーと思う次第。
気のせいかもしれないけどね。
病は気からだしね。
なのでまあ、もし最近ちょっとアレだわあ
とか思っている人がいたら
お試しになってみることをおすすめします。
今月末まで20%OFFだから
この際まとめてお買物して
引越しビンボーのゆうさん店長を応援してあげてちょ。

あっそうそう応援といえば
以前このブログでご紹介した
「雑貨屋の、いぬ」 のグラフィくんが
今ちょっと病気のために放射線治療を受けていて
治療費がいっぱいかかります。
というわけで
ご入学祝い、お引越しのご挨拶
お誕生日プレゼント、お義母さまへのなんやかんや
・・・などなどでギフトをお探しのみなさん
ここはどうかひとつ
fabbricaさんで!
忙しい時に海外発送は申し訳ないかな―
なんて遠慮してたんですけど
こうなったらあたしも買うぞ!(* ̄0 ̄)/
買うのは得意だ
まかせてくれいっ!

(以前ミホさんが描いてくれたモナチャリアイス)
・・・てことでみなさん
ゆうさん店長とミホさん店長を
どうぞよろしくお願いいたします。<(_ _)>
Mokaiでのお買物は↓こちら

fabbricaでのお買物は↓こちら

チャリ男企画は↓こちら

←
人気ブログランキングうそ。
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
| 魔王ミッション
| 16:00
| comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.03.24 Sat
去年このコンドミニアムに入る時
備え付けの洗濯機と乾燥機がボロかったので
あたくしどもで買うざんすので
そちらの方々はお引き取り下さいざんす ヾ(  ̄▽)ゞ
・・・とお願いしました。
(マハラジャゆえ)
で、新しいのを購入したんですけど(オットが)
それが
High Efficiency ってやつで
なんだか知らないけどイイらしい、という噂。
だいたい殿方が電化製品を買う時は
こういうハイなんとかという説明をされると弱い。
とっとと買ってしまう。
まあ別にハイだろうがなんだろうが
洗濯機なんて丈夫で長持ちなら何でもいいんですけど
↓このマークがついてる洗剤じゃないと使えない。

日本でいうとなに? o(゚◇゚o)
使えないこともないのかもしれないけど
故障したら修理がすごくめんどくさそうなので
素直にこの
「へ」マーク付を使ってます。
でね。
あたしが好きな洗剤はこれです。


もちろん柔軟剤も
同じ香りので揃えてたんですけど
こないだふと
ホントにふと気づいたら

なんでー!?
こないだまで付いてたのに。
なんでとれてんの?「へ」が。
使っちゃってんじゃん
壊れたら困るじゃん
次は「へ付き」にしなきゃダメじゃん。
・・・と
こないだから探してるんですけど
「へ付き」はちがう香りしかない。
ていうか洗剤が「へ付き」なのに
柔軟剤は「へ無し」とかね
そんな組合せばっかり。
ラベンダーなら両方揃うけど
あたしゃラベンダーそのものは大好きだけど
「ラベンダー的なかほり」は大嫌いなのでパス。( ´ω`X
あとアポー&メロンだかなんだかもあったけど
きゅうり嫌いのオットに嫌がられそうなのでダメ。( ´ω`X

けっこう大問題じゃないですかー。
とくに柔軟剤ね。
どうせなら洗剤が「へ無し」ならば
まだあたしゃこんなに大騒ぎしなかったのに。┐( -"-)┌
ほかのメーカーも探してみたけど
そもそも「へ付き」だと選択肢がすごく少なくて
しかもやっぱり「へ付き」で揃えるのはほぼ無理。
なんなのこの大変さは。
こんなに大変なら「へ無し」の洗濯機
買えばよかったじゃん。(to オット)
「へ無し」ならいろんな洗剤使えるのにさー。
ぷんぷん。(○`ε´○)

うーん。
いっそ「へ無し」で通すか。
今まで大丈夫だったんだから
これからも大丈夫である可能性も高い。
いや、どうかな。
そう甘くないだろうな。
なぜなら「へ付き」じゃないと
故障しますよって書いてあるから。 ヽ( ´ー`)ノ
というわけで
あっちの店こっちの店
あっちの売り場こっちの売り場
悩んで悩んで迷って迷って
へ付きダウニーの無臭のやつを買おうとしたけど
結局同じメーカーのちがう香りを購入。

これの洗剤があればいいのに、ないの。
どこのお店にもないの。
品切れじゃなくて存在しないのかも。
なので洗剤はリリーの香りです。
あーイヤだなー揃えたいなー。
こういうちょっと違うのイヤだなー。
A型だからかなー。
・・・なんてことしたら
やっぱり買物に3時間ぐらいかかっちゃって
ほーら今日も時間切れ。 ┐( -"-)┌
ほーらもう4時だよ。

←
人気ブログランキング<追記>
さっそく687sさんからコメントをいただきまして
なんとなんと「へ無し」でも「へOK]だそうです、あの柔軟剤。
なんだそのややこしい表示は!!!
まあとにかく今後は安心して
リリーのかほりを使えるのでうれしいです。(*゜▽゜*)
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
| ヨメLIFE
| 16:16
| comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.03.22 Thu
お気楽専業主婦のくせに
けっこう毎日忙しくて
なんでかっていうとグアムは
買物が1か所では済まないので
あっち行ったりこっち行ったりして
ただでさえ時間がかかるのに
いったん出かけると
必ずロスに引っかかって

だって必需品だよー。$19.99だよー。
・・・なーんてことをしてるからで
おつかいに行く日はもうそれでおしまい。ヽ( ´ー`)ノ
で、
そろそろ犬たちのシャンプーを
せにゃならんかったんですけども
どうせなら他に用事のない日に
ビーチで遊んでから洗おう!
とか思ってたのに
なんだかんだと毎日
ちっちゃい用事が続いているうち
いよいよヤバイでしょー
という感じになってきたので
行ってきたの巻。
意外にもモナカより短毛のアイスのほうが
毛の間に砂がいっぱい入っちゃうので
砂浜に行くとあとが大変。┐( -"-)┌
なので普段は岩場に行くんですけど
シャンプー前なのでどうぞ存分に
砂つけちゃってください。

埋まってるし・・・・(泣)
でもまあ
普段あんまり自由にさせてあげられないので
たまにはこういうのもいいよね。
海ならカエルもいないしね。C=(^◇^ ;
このへんは波もないから
モナカも安心して遊べるし。

・・・・と犬孝行したあとは
帰って来て2頭を洗って乾かして
タオルだのベッドだの犬関係ぜんぶ洗濯して
掃除機かけて砂と毛だらけの風呂掃除もして
汗だくになったからシャワーも浴びて
そうそう車に敷いてる犬マットも洗ったから
ついでに車の掃除もしちゃう予定なのに
ただいま午後6時ですがどうなるのでしょうか。
やっぱ午前中から始めないとダメだ。(;-_-)

←
人気ブログランキングコメントのお返事も遅れてるよー
知ってるよー
書くよー
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
| ヨメLIFE
| 18:02
| comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.03.21 Wed
昨日モナカアイスと公園を散歩していたら
どこからともなく
「えくすきゅーずみー」
・・・という男性の声が。
あたし? σ( ̄∇ ̄;)
え?あたし?
と思って見まわしてみたら
かれこれ20メートルぐらい離れた
ピックニックテーブルのところに
巨大な男性が座っていて

わたくしを呼んでいました。
なんだなんだ。
どっか悪いのか。
助けが必要なのか。
それとも文句を言われるのか
いやいや
文句を言われる筋合いはないぞ。
あたしに落ち度はないぞ。( ̄^ ̄)
などと考えながら
近づいて行ったらば
ええーっ!? (((((゚ロ゚屮)屮用事ってそれ?
犬飼歴11年
いろんな人に声かけられたけど
こんなシステム初めてだよー。
あんたが来なさい。(;`O´)o
まあ巨大すぎて歩けないのもわかるが
そんなことしてるから太っちゃうんだよー。

噛まないよ
つーかヨメも巨大だよ。
で、
こうなると当然

娘も巨大。
テーブルの上には
テイクアウトの料理が山ほど。
だーかーらー太るんだよ。
もう飲食禁止!!
全員それ以上食うな!☆ヾ(-Θ-:)
すごい犬好き一家で
今もレト系の雑種を飼ってるって
そんなこと言ってたけど
犬も絶対太ってるほうに3万点。
そしてひとしきり
モナカアイスをなでた後

「もう行ってよし」みたいな
許可をいただきました。
なんだこのシステムは。
あたしゃアレかい?
犬のデリバリーかい? (・_・?)
というわけで別れ際に
「Enjoy your day!」的なことを
言おうとして思わず
Enjoy your meal!! と
よいお食事を! (* ̄▽ ̄)ノ~~
・・・と叫んでしまった
そんな午後3時。
そうだよ3時にどんだけ食べんの!?

←
人気ブログランキング
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
| グアムLIFE
| 13:05
| comments:21 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.03.20 Tue
以前サクッとご紹介したことはあるんですけど
(その時の記事は→
コチラ)
ハガッニャにある聖母マリア大聖堂の周辺は
大きな公園になっています。
ここがものすごく残念。スペイン統治時代の建物が
いくつも残っている場所なので
ちゃんと手入れすればすごーくステキなのに
どこもかしこも荒れ放題。 ┐( -"-)┌

こちらは総督邸の跡だそうですが
この通り。

ガイドブックによく出ている
「チョコレートハウス」も

まったく手入れされておらず。

その他いろいろ
建物の跡が残されているんだけど
ことごとく廃屋と化しており

もう本当にもったいない。
百歩譲って
「趣がある」 と言いたいところだけど
やっぱりこれはもう
どこからどう見ても、
ひどい。 (-ω-;)

チャモロビレッジと大聖堂という
2大観光スポットにはさまれていて
近くには大きなショッピングセンターもあるし
バスで気軽に行かれるようになったから
観光客のみなさんが遊びに来るには
願ってもないスバらしい場所なのに
なーんにも面白くありません。

どうやらグアムの観光局は
この一帯をアピールしているようだけど
こりゃダメだわ。 ( ̄ヘ ̄)┌
このままじゃダメだわ。

焼失したり台風に遭ったり
途中でいったん再建したけどまた荒れたり
・・・ということを繰り返したらしいですが
とにかくこんな状態で
観光客に来てもらおうなんて
ちゃんちゃら甘いわ。(-ε-)

ガツンとお金入れて整備し直したら
本当にステキな場所になるのに
心の底からもったいない。
・・・とか言ってたら
暗雲がたちこめてきちゃったわ。( ̄w ̄)

いっぱいアイデアがあるから
あたしに知事をやらせてみるがいいわよ。
なんなら大統領でもいいわよ。

←
人気ブログランキング
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
| グアムで行く
| 12:51
| comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑