☆つれモナ☆

2011年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年09月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

お魚いっぱいイパオビーチ





モナカアイスのお気に入りスポット、イパオビーチが
「トリップアドバイザー」の「日本&海外のベストビーチ20」で
なんと 2位 に選ばれたそうです。 ""ハ(^▽^*)



1108311
詳しくは→政府観光局のサイトからどうぞ。



あたしは海の生き物に何の興味もないので
ダイビングもシュノーケリングもしないんですけど

・・・・・・あ、

「やってみたら面白いですよ!」
とかいうコメントもらっても絶対やらないわよ。


や、やらないからねっ。 ( ̄^ ̄)



まあとにかく
そんなあたしですら

あっ、サカナ! >゜)))彡

・・・などとキャイキャイ言ってしまうほど
ちびっこの魚がいっぱいいてかわゆいです。


1108312


そんなにキレイなビーチなのに
犬OKっていうのがまたステキ。


観光客の方はあんまり見かけないんですが
ホテルがいっぱいあるタモンビーチから
ずーっと歩いてるとたどり着きます。
ヒルトンホテルのそば。

タモンビーチもキレイだけど
ここまで来ると透明度がさらにUP。

ただし、リーフなのでゴツゴツしてます。
サンダルとか海の中で履く靴
なんていうんですかね、アレ必要です。


1108313


で、そのイパオビーチで
モナカアイスと遊んでいたら

ていうか正確に言うと

モナカをなだめながら
アイスを浸けていたら


コドモたちがわーっとやって来て
わーわーきゃあきゃあ言いながら
犬たちをいじりたおし
それを見てたおかーさんが
「一緒に写真撮らせてー!」
って言ってきたので

ついでにあたしも撮らせてもらいました。


1108314


・・・・・島っぽい。 ヽ( ´ー`)ノ



そんな地元気分を味わえる
楽しいイパオビーチに “ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪









よく見ると逃げ腰。
人気ブログランキング ←人気ブログランキング


\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グアムで行く | 09:37 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

生まれ変わるわたくし





みんな大好き ↓ロス。

1108301
GPO の中にあります。


噂のウワサですがグアムのロスは
全米のロスで売れ残った商品が
最後に送られてくる 「吹きだまり」 である
・・・という話もあるので
時々とんでもない掘り出しモノが見つかります。

見つからないことも多々あります。 (〃 ̄ω ̄〃ゞ


あたしはキッチン用品をよくチェックしに行くんですが
洋服コーナーはあまりにも商品の数が多いので
じっくり見たことがなかったんですけど。


先日ちょっと気合いを入れて買物に行ったところ


1108302


ワンピース買おうだなんて
コレっぽっちも思ってなかったのに
気づいたら7着買ってました。

しかも全部ひざ丈。
今までにないセレクション。


でもねえ、安いんですよー。
1着9ドルぐらいのもあった。

一番高かったのでこの値段だもん。

1108303


そりゃ買うでしょ。
迷ったら買うでしょ。
それがバブル世代でしょ。( ̄‥ ̄)=3


なんか買物してるうちに
「ワンピースの奥さん」
になりたくなっちゃったんですよ。

ちょっとしたおつかいにも
ワンピース着て行く奥さん。
壇れいさんみたいなの。

アレあこがれるー。

ていうか
そんな人にあこがれたことなかったのに
突然そんな人になりたくなった。

ので、
今回買った中で
もっとも理想的なのはコレです。


1108304


人生でこんな服
一度も着たことなかったけど
今あたしが描いてるイメージにはピッタリです。

こういう格好でサンダル履いて
スーパーでネギ買ったりしたい。

そうしたい。

いま猛烈にそうしたい。


ヒトはこうして生まれ変わるのね。

そして転機は突然訪れるのね。



というわけで
最近のあたしはこんな感じです。

かなり本人に近いです。


1108305
ココ で作れるよ♪



・・・・ あれ? ヘ(゚◇、゚)ノ


なんかイメージとちがうけど。
ワンピース着ておつかいに行く
清楚な奥さんでは全然ないけど。


ま、いっか。ヽ( ´ー`)ノ

それも人生。






夏も終わりやねえ・・・
人気ブログランキングへ




\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グアムで買う | 12:12 | comments:27 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

超すごい世界のガススタから





たいへんお待たせいたしました。

いよいよ
「世界のガススタから」です。


ところでガススタなのかガソスタなのか
はたまたGSなのか等のコメントが多数見られましたが


あなたの地域ではなんと呼びますか? ( ̄▽ ̄)b


1108281



うそです
もうやりません。ヾ(´ε`*)ゝ

Gasoline Stand
つまりGas Standの略だから
「ガススタ」が自然だと思ってたんですけど
アレですね、「マック」と「マクド」みたいですね。

McDonald's なのに
なんでマク「ド」で切るんだろー、ていうね。

ちなみにガソリンスタンドって和製英語で
英語では Gas Station です。
でもNZ含むイギリス英語ではPetrol Station


うーん、ためになるブログだなあ。( ̄ヘ ̄)


1108282



あと、「ガススタに併設のコンビニ」
って言いましたけど
そんなたいそうな店じゃありません。

なんていうか売店。

オイルとかウォッシャー液とか
そういうカー用品と共に
日用雑貨もちょこっと売ってるので
ガソリン代払うついでに買物もできる。

もちろん買物だけでもOK。
近所のコドモが歩いてアイス買いに来る
とかいうのもアリです。

そういえばアイスは必ずありますね。
牛乳よりアイスが鉄板。


1108283


なので「ガソリンスタンドにコンビニが併設」
ていうかむしろ
ガソリンスタンドがコンビニそのものである
と言ったほうが正しいのかも。

みなさんのコメントにもありましたが
ニュージーも昔はスーパーが6時で閉まったり
日曜日は休みだったりしたので
そんな時に行くのがガソリンスタンドです。

すごい田舎に住んでた時は
ガソリンスタンドが郵便局も兼ねてた。

車社会の国々は
たいてい似たようなもんだと思います。


で。


そのガソリンスタンドで牛乳を売ってるのか?
・・・という質問に寄せられた
みなさんの答えをまとめますと。



欧米じゃたいてい売ってる。


1108261


ここまで引っ張っといて
そんな結論かよ。 ☆ヾ(-Θ-:)

やっぱそんなことだと思ったよ。

しょせんこの程度だろうよ。



なーんて思ってるでしょ。


( ̄‥ ̄)=3 フン

いつもはそうだけどね。
ていうか昨日までそうだったけどね。

でも今日のあたしはちがうのよ。
そんなへっぽこじゃないのよ。


1108284



「ガススタに牛乳あるかないか」が
なんと Google Map になりました!!!



すごいー!! (*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ

すごいー、あたしー!!!!


うそ。

あたしじゃありません。
まあ誰もあたしだと思ってないだろうけど。

びー兄さん がサクッと作って
昨夜いきなり送ってきてくれました。

あのほら、バーなんかで
「あちらのお客様からです」
みたいなね、あんな感じで。

カッチョいいわあ、びー兄さん。


というわけで
みなさんもとくとご覧になるがいいですよ。
ドギモ抜かれるから。


それでは身を清めて深呼吸ののち
正座してポッチしてください。

どうぞ。 ρ( ̄∇ ̄o)
1108285
*クリックすると別窓でスゴイのが開きます。



いつもいつも
つれモナコメンテイターズすごい!
・・・て思ってたけど今回はマジですごい。

どんだけ才能のある人が集まってんですか。
人材派遣会社とか作れそうじゃないですか。

・・・あ。(〃 ̄ω ̄〃ゞ

会社作れそう! じゃないとこが
なんかショボイな、あたし。






一同びー兄さんに礼っ!!!
人気ブログランキング ←人気ブログランキング
(土下座ちう)




*おまけ*

お礼だそうです。

1108287



\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 18:30 | comments:69 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

世界の牛乳から





ガソリンスタンドで
牛乳売ってますかあ?


・・・という
果てしなくどうでもいい質問に
予想をはるかに超えるたくさんのコメント
誠にありがとうございました。 <(_ _)>
(記事とコメントは→ コチラからご覧ください。)

みなさんからのコメント
めちゃめちゃ面白かったです。
正直こんな面白いとは思わなかった。
さすがつれモナコメンテイターズ。


で、結論です。


・・・・・の、前に。


1108262


「ていうかグアムで牛乳作ってるんスか?」
というコメントをいくつかいただいたのですが


作ってません。 (たぶん)


乳牛いないし。(きっと)
牧場ないし。(おそらく)


ρ( ̄∇ ̄o) コイツならいるけども。

1108263


もしかしたらどっかで
作ってるかもしれないけど
普通にスーパーとかには売ってません。

というわけで
サイパン在住・サイパンさん
島々で牛乳は「ロングライフ長持ち牛乳」を指します。
・・・とおっさるように
ここグアムの牛乳はアメリカ本土から送られてくる
超長持ち牛乳。


なにしろ
今週買った牛乳の賞味期限が
10月16日だもの。
┐(´-`)┌


1108264



でもよくよく考えたら
『ミルクの国』ニュージーのひとたちは
あんなに新鮮な牛乳売ってるのに

まとめ買いして冷凍庫に入れたり

してるので
牛乳の新鮮さなんて
人生においてさほど重要ではない

というよりむしろ
牛乳が新鮮かどうかにこだわるなんて
人間がちっちゃいのではないか

・・・という気さえしてきた。 

そもそもベトナム在住・seringoさん がおっさる通り
安全で、分離しない牛乳が飲めるだけありがたいっす。
ってことですよ。そうそう、その通り。


だいたいあたしなんか
新鮮だろうがなんだろうが
味の違いなんかわかんないんだし。ヽ( ´ー`)ノ


1108265



ところでコメント欄が
カナダ東部では牛乳がビニール袋に入っている!
という話題で盛り上がっていましたが

「canada milk」で画像検索すると
どんな風に売られてるのかがわかります。

破れないのかな・・・? ヘ(゚◇、゚)ノ





次回こそ「世界のガススタから」。
人気ブログランキング ←人気ブログランキング



\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グアムLIFE | 17:58 | comments:44 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

締切迫る!





先日お知らせした
『DUSKIN×Pen エコTシャツデザイン大賞』

投票の締め切りが迫ってきました!(8月31日まで)



*結果は9月中旬WEBにて発表になります。


グランプリに輝いたデザインは
実際のTシャツとして制作されて
大阪マラソンなどで使用されるそうです。



投票するとかわいい壁紙もらえますよん♪





今日のブログはのちほど 。
人気ブログランキングへ


いよいよ牛乳アンケートまとまる!?

のか!? ヘ(゚◇、゚)ノ







\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 魔王ミッション | 09:26 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ナイトマーケット(やや)裏情報





毎週水曜日に行われている
チャモロビレッジのナイトマーケット。

前回7時半ごろから行ったら激混みだったので
(その時の記事は→ コチラ
明るいうちに行ってみました。

まだけっこう準備中。

1108231


でも5時すぎぐらいから
どんどんお店が開きはじめます。

こないだはハンパなく混んでいて
ゆっくり見る気もしなかったんですけど
早く来ると空いてていいわあー。

たのしいわあー。(*゜▽゜*)


1108232


今回の目的はズバリ
夕ごはん です。

前回はどこもかしこも長蛇の列で
もういいです並ぶぐらいなら
いっそ家でカップ麺食べます ゙〓■●゙

・・・・って帰って来ちゃたんですが
この時間だとほーら、この通り。


1108233


待ち時間ゼロ。
これなら買う買う。

ここが一番混んでたから
きっと美味しいんだと思うんですよね。

買ってみよう。((o(^-^)o))


ズラッと並んでるお料理から
ライスかヌードル+おかず3品で8ドルです。
(1品だと6ドル、2品で7ドル)


1108234


どれがなんだかサパーリわかんないので
おねいちゃん適当にみつくろってちょうだい。

辛いのとそうじゃないのと
あと野菜のやつを入れてちょうだい。

・・・とか言ってたら
なぜかおねいちゃんが

サービスよぉん((((((* ̄3 ̄)

とサービスモードに突入して
おかずをあと2品選べと言われました。

ありがとうおねいちゃん。


1108235


でもこうやって並んでると
どれもおいしそうに見えちゃうんで
とうもろこしとバナナの春巻もプラス。

BBQのお肉なども含めて
串に刺さってるのはほとんど1本1ドルです。

おねいちゃんのご好意によるおかず5品詰め合わせ
+コーンと春巻というヘンな夕ごはん
しめて10ドル也はこんな感じになりました。


1108236


おいしいよー♪

特にバナナの春巻はおすすめです。
皮に甘いシロップがかかっててパリパリ。
普通のじゃなくて緑色の
加熱用バナナを使うらしいです。

焼鳥も日本のタレの味っぽいので
炭火焼で超おいしいー。
チャモロ料理ほんとに日本人に合うー。


というわけでナイトマーケットは
ゆっくり見られて待ち時間ナシで
おねいちゃんがサービスしてくれる(かもしれない)
早い時間に行くのがオススメです。


1108237



特にレンタカーで行く人は5時頃行けば
まだ駐車場がスカスカなので停め放題。

赤いバスの人は
ハガッニャ・チャモロバスの最終便に乗って
観光しながらフラフラ歩いて来るとイイかもです。

帰りの赤いバスもすごく混むので
あたしみたいに混雑がとにかく苦手なヒトは
早めに行って早めに帰るのがGood。( ̄▽ ̄)b


あ、ようやく地元のヒトの
お役立ち情報っぽい感じになってきた、
ような気がする。






基本的にヤル気はない傾向です。
人気ブログランキング ←人気ブログランキング


\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グアムで行く | 13:34 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

惚れてまうやろアイスくん





おとーさんと一緒に
海にザバザバ入るアイスくん。

1108241


このへんのビーチは超遠浅なので
せいぜいオトナの腰ぐらいまでです。

犬を泳がせるにはちょうどいい深さ。

散歩したり走ったりするには暑すぎるけど
泳げたら運動量もアレじゃないかしら。

でもアイスくん体脂肪が少なすぎて
プールではズブズブ沈んでたけどなあ。

どうかなあ。


というわけで
ライフジャケットを買ってみました。


1108242


おぉ、カッチョええ! ""ハ(^▽^*)


なんとか救助犬みたいじゃん。
頼りになりそうじゃん。


1108243


顔つきもキリッとしておる。

家でゴロゴロしてる時とは
まるで別犬ではないの。


1108244


そいじゃ行ってらっさい。

おかーさんも行きたいんだけど
いかんせんアレだから。

ほら
兄ちゃんがいっぱいいっぱいだから。(;´д`)


1108245



おとーさんと2人で行ってらっさい。

おかーさんここで見守ってるから。(泣)


・・・・・・・。


11082416




お!? ヘ(゚◇、゚)ノ



11082412

11082413



カッチョよすぎる! (゜・゜* ホレボレ


と思ったんですけど
実はリードに引っ張られて
ユラユラ浮かんでただけらしい。

しかもライフジャケットの浮力で
たまに傾いたりしてあわててたらしい。

まあそんなことだと思ったが。


いっそライフジャケットないほうがよさげなので
この後挑戦してみたらスイスイ泳いでました。

なーんだ。 ヽ( ´ー`)ノ

海なら浮くのか。



ぜひモナカも! と思うのですが
試着しただけでコレなもんで前途多難。


11082414



このへっぽこ兄弟を見たい方は
ぜひグアムへ。 “ヘ( ̄∇ ̄ )






お気楽ゴクラク。
人気ブログランキング ←人気ブログランキング




*前回の記事に驚異的な数のコメント
まことにありがとうございます。
いつもながら「つれモナ」コメンテイターズ最強!
超面白い。超参考になる。

どうにかまとめます。 ("`д´)ゞ




\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グレイハウンドの世界 | 11:04 | comments:32 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

牛乳ありまスカ?





こないだ買物の帰りに

(*゜ロ゜)ハッ!! 牛乳買うの忘れた!

・・・ということに気がついて
コンビニ的な店に寄ったら
牛乳がない。


1108211


とかブツブツ言いながら
家に着くまで何軒も立ち寄ったんだけど
ついに買えませんでした。il||li. _| ̄|○il||li

品切れとかじゃなくて
そもそも牛乳を置いてない。

ニュージーでは「デイリー」と呼ばれる
町のちっちゃな雑貨屋さんでも
ガソリンスタンドに併設されてるコンビニでも

とにかく食品を置いてる店に
牛乳がないことなんかないので(たぶん)
キツネにつままれたような気分。


1108212


・・・と、
帰ってからツイッターに

グアムってガソリンスタンドに牛乳売ってない!
信じられない!!!


って書いたら

はあ?
ガソリンスタンドに牛乳売ってないっしょ普通。


みたいなレスが続々と来てまたビックリ。


1108213



日本の常識は世界の非常識、などと申しますが
ニュージーの常識は世界の非常識だったのかしら?

・・・と思ってたら

オーストラリアにはあります!
イギリスには売ってます!
カナダでも普通に売ってます!



というお返事もいただき
どうやらいわゆる イギリス連邦系の国は
ガソリンスタンドに牛乳はマストである
・・・という結論がでそうな気配。

アメリカは州や地域によってバラバラで
南カリフォルニアには売ってる説もあれば
見たことないっす、という説もあり。

あと、タイでは売ってるそうです。


1108214


海外にお住まいのみなさん
ガソリンスタンドにくっついてるコンビニで
牛乳売ってますか???

日本でも地方によって違うのかもしれないので
日本のご意見もお待ちしております。

毎度どうでもいいことお尋ねしてすみません。
ただ知りたいだけです・・・


でも面白いじゃん♪ ( ̄▽ ̄)






コイツ牛乳飲まなそう。
人気ブログランキング ←人気ブログランキング



\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 12:00 | comments:155 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

サンドキャッスルでイリュージョン





グアムに行ったことがある方は
このマハラジャな感じの建物
ご存知だと思うんですけど


1108171


サンドキャッスル といって
ディナーショーなんかが行われている施設です。

ガイドブックとかによく出てるけど
イリュージョン的なものらしい。


どうでもいいな。 ┐(´-`)┌


イリュージョンてマジックでしょ
マジックってつまり手品でしょ

どうせ手品見るなら
マギー司郎さんのがいいな。


1108172


・・・とか思ってたんですけど
ひょんなことから観に行くことに。

ショーは7時半からと9時半からの2回で
あたしが行ったのは9時開場の
1ドリンク付きというやつです。
ディナー付のプランもあります。


さほど期待してなかったんですが(失礼)
中に入ってみてビックリ。\(◎o◎)/


1108173


なにこのバブリーな内装!! w(゚o゚)w


やだ、イイじゃないの。
テンションあがるじゃないの。

ムダに空間が広いこの感じ
近年なかなか見かけないこの感じ
いいわあー景気よくて。 ( ̄m ̄* )


どのぐらい広いかというと
このぐらいです。


1108174


笑っちゃうわ。 ヾ(≧▽≦)ノ彡☆

こんなの笑っちゃうわ
うれしくて♪

なんでしょうこの
そこはかとなく懐かしい感じ。
古き良きバブル時代って感じ。


・・・なーんて気分にひたりながら
ここでしばらく待ってると
座席に案内されます。

中に入ってまたビックリ。(@_@;)


1108175


1ドリンク付きだけど
お腹空いてたらフードメニューから
注文することもできます。

ディナーもけっこう美味しいと評判。

で、シャンパンなんか飲みながら
しばしご歓談していると
いよいよショーの開幕。

上演中は撮影禁止なので
残念ながらおさしんはないんですが

あのねえ。。。。

これねえ。。。。。。。

正直言ってねえ。。。。。。。


ものすごくよかった! (*゜▽゜ノノ゛☆


1108176


マジックっていうか
シルク・ド・ソレイユみたいな感じです。

実はあたしシルク・ド・ソレイユが苦手で
全然興味ないていうかむしろ
チケットもらっても行かない!
ぐらいの気持ちだったんですけど

そのあたしが
シルク・ド・ソレイユ観たいかも! (〃ω〃)
・・・と改心するくらい、よかった。

と思ったら
シルク・ド・ソレイユやマドンナの
ショーを手掛けた方が監修しているらしい。

シルク・ド・ソレイユって入力めんどくさいなあ。


さほど広くない会場なので
触れるぐらい間近に人が飛んでくる
という大迫力を味わえます。

これマジで何度も観に行きたいです。
いやー面白かった。


まあ、なにもグアムまで来て・・・
ていうアレもあるとは思いますが
DFSの向かい側にあるから
サクッと観てその後まだ買物できるし
これはおすすめですよ! ( ̄▽ ̄)b




ホワイトタイガーもいた♪
人気ブログランキング ←人気ブログランキング






ρ( ̄∇ ̄o) ここから申し込むと割引になるよ♪

ココ夏ッ通信グアム



\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グアムで行く | 10:45 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お尻しぼりはバリ風で





モナカくん
お尻がつまったので
獣医さんに行ってきました。

よくお尻を地面にこすりつける
とか言いますが
モナカはあんまりそれをやらなくて

じゃあどうやって
「つまったな」と判断するかというと

なんか違う (-ω-;)

という
とてもわかりにくいサインです。

態度や行動が
なんとなくいつもと違うんですけど
飼主以外にはわかりにくいし
獣医さんで説明もしにくい。

ていうか
わかってもらいにくい。


特にわかってもらいにくいのは
「いつもと違う場所にいる」
・・・ということです。


1108191



あとは別にフツーなので
飼主じゃないとなかなかわからない。

でも獣医さんに行って
「お尻をしぼってください
なぜならばいつもと違う場所にいるので」

・・・なんて言っても

頭がかわいそうな人か
英語力がかわいそうな人
だと思われるのが関の山で
なかなかわかってもらいにくいです。(泣)
特にはじめての獣医さんだと。


前回は獣医さんに行ったついでに
やってもらっちゃったので
グアムに来てはじめてのアレです。

ニュージーでは庭の隅っこに逃げ込んだり
開かずの間に隠れてたりしたんですけど
こんな狭いコンドミニアムで
いったいどうすんのかなあと思ったら。


1108192

1108193



今回はお尻しぼりだけなので
新しい獣医さんに行ってみました。

あのオーストラリア人のおっさん
のヨメがやってるクリニック。

ちょっと行ってみたかったんですよ。

なぜならばインテリアが
獣医っぽくないから。


ほら。ρ( ̄∇ ̄o)

1108194



なんていうかバリ風。

バリのエステサロン風。

バリもエステサロンも
行ったことないけど。 ヽ( ´ー`)ノ


こういう診察室が
3つぐらいあって
それぞれちょっと違います。

かわいいねー♪


1108195
アイスはにぎやかしで同伴。



こんなコジャレた診察室で
お尻しぼってすいません <(_ _)>

・・・と思ってたら

なんと別室でしぼられてきました。

ナースのおねいちゃんが来て
モナカだけどっかに連れてって
スッキリした顔で帰ってきた。


very full

だったそうです。



1108196


よかったよかった。


でも体重はかったら
モナカくんちょっと太ったことが判明。

冬毛が抜けてスリムになったので
どうも目の錯覚でごまかされていたもよう。

こりゃやっぱ水泳特訓だな。(゛ `-´)/







キミはもうちょっと太りなさい。
人気ブログランキング ←人気ブログランキング



\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グアム犬事情 | 16:42 | comments:23 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT