すごいなニッポン
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!

モナカとアイスの入国許可証が届きました。
ここに至るまで、実はまさかの大波乱があったのですが
あまりにも想像を絶した展開すぎて
まだ落ち着いてまとめられないため、後日あらためて。
いやー、もうダメかと思った・・・・(;-_-) =3
今日はそんなNZ&グアムの対応とは逆に
日本はスバらしいというお話です。
モナカアイスは成田に夕方到着するので
空港で一泊して翌朝の飛行機に乗るのですが
ペット輸送会社によると、その間は
「水とフードを与えられてリラックスする予定」
・・・とのことなのですが
どうも信用ならないので
成田の検疫所に問い合わせてみたところ
「わんちゃんたちは
動物検疫所に連れて来られることはなく、
航空会社様の管理する場所で
乗り継ぎまで過ごしていただきます。」

すごいなー、日本。
すぐメールに返信してくれるばかりか
「わんちゃん」 ですって。
検疫所が「わんちゃん」ですってよ、奥さん。
しかも「過ごしていただきます」ですってよ、奥さん。
というわけでモナカアイスの場合は
検疫所ではなく航空会社の扱いになります
・・・と、たいへん丁寧に教えていただいたので
成田空港のニュージーランド航空に電話してみました。
すると
すこぶる感じのいいおねいさんが
「誠に申し訳ありませんが、ニュージーランド航空の場合
わんちゃん は貨物扱いになってしまいますので・・・」
と、そりゃもう心の底から
貨物扱いだなんてホントすいませんっ! <(_ _)>
・・・て、切腹しかねない勢いで言われました。

そんな恐縮しなくても、おねいさん。
でもまあ、そこまで言わないと
あたしの大事な○○ちゃんを貨物扱いだなんて
許せないざんす、((o(>皿<)o)) キィィィ!!
・・・とか言う人がいるんだろうなあ。
大変だなあ、日本。
というわけで
ニュージーランド航空の貨物部に電話して
「5月4日に犬が到着するんですけど・・・」
と切り出したところ、すぐに
はっ、きなこ様ですね!
承っておりますっ! ("`д´)ゞ

さ、さすが日本!
話が早い!!
で、ここでもそれはそれはご親切に教えていただき
水とフードはオプション(別料金)
ということが判明しました。
ほーらやっぱり。
ほーらやっぱり言わんこっちゃない。
そこであたしは
『カネに糸目はつけないので
どうぞ水とフードを与えてやってちょうだいざんす』 (`∇´ )
・・・とお願いし、犬たちにひと目会うことはできるのか
もし無理ならば様子を知ることができるのか
そこに獣医さんはいるのか
万が一犬が体調を崩していたらどうなるのか、などと
バカ飼主ぶりを全面的にアピールしてみたところ
これまた大変ご丁寧なメールをいただきました。

残念ながら成田で会うことは叶わないものの
到着後こちらから電話で様子を聞くことができるよう
必要事項を細かく教えてくださっただけでなく
「何か問題がありましたら小職携帯までご連絡願います」
・・・・・ですってよ、奥さん!
ちょっと聞いた?
連休中なのによ、奥さん!
ありえない。
日本ありえない。
何から何までありえない。
なんてステキな国なの、JAPAN。
\((( ̄( ̄( ̄▽ ̄) ̄) ̄)))/
こんなにいちいち丁寧に対応して
みなさん大丈夫でしょうか。
カラダ壊すんじゃないでしょうか。
おばちゃん心配でたまりません。
ご迷惑かけないようにがんばんなさい。

あわせて読みたい
| 犬を連れてグアムへ | 11:25 | comments:43 | trackbacks:0 | TOP↑