☆つれモナ☆

2010年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年06月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ガーデニング犬





オークランドはこの時期ものすごく雨が降りますが
ドバーッと降ってパカーッと晴れて、の繰り返し。

1日中シトシト降ったりしないところが
潔くてたいへんよろしい。

そして虹がよく出ます。


1005311



さて、こんな天気だと植物がグングン育ちます。

わが家の垣根として植わっているブーゲンビリアも
育ち過ぎて凶器のようになってきました。

ブーゲンビリアが垣根になってるなんて
南国チックでいいわ~♪
なんてね、あたしも思ってましたけど
そんな甘っちょろいもんじゃないんです。

なぜならものすごく巨大化するので。

トゲの大きさがハンパない。

バラなんか目じゃない。


どのぐらいのサイズかというと
大型犬のツメと同じぐらいです。


1005312



・・・・・!! (*゜ロ゜)

ツメより大きかった。

しかもトゲなので当然ですが
ものすごく鋭利です。

ジーンズの上からでも刺さります。(泣)


・・・というわけでこれを垣根にすると
泥棒対策としては非常に効果的なのですが
住民としては手入れがえらく面倒。

なにしろ伸びるのがものすごく早いので。


そして住民としては手入れも命がけ。


なにしろこんな凶器が上から降ってくるので。


1005313


こんなもの頭に刺さったらえらいことです。


そこで頭上に伸びているブーゲンビリアの枝を
ハサミでパッキンと切り落とすと同時に
ササッと避難するのがポイント。

パッキン、ササッ。


顔文字にするとこうです。


(((* ̄▽)8×" → εεεεεヾ(*´ー`)ノ



しかしふと気がつくと
ジーンズの太ももあたりが妙に生温かい。

なにかしら?


1005314



近いっ!! (;`O´)o


近いし危ないっ!!

ジーンズより絶対弱い皮膚のくせに
ちょっと切ったらホネが見えるような構造のくせに
こんな凶器が上から降ってきたらキミはどうなる!


おかーさん心配でたまらない
・・・などというよりも


獣医代がバカにならないのでやめてください。




1005315




どいてください。 ヾ(`◇´)ノ彡☆












モナカは全然興味なし。
人気ブログランキング ←人気ブログランキング




\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 11:43 | comments:21 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

やっと買えたモノたち





今日はですね

『欲しかったものが手に入ってうれしいな♪』  

・・・・っていうね
ホントにどうでもいい話です。




まずはコレ。

1005295


わたくしのヤケドを跡形もなく治した
驚異のクリーム。(これはジェル)

これさえあればもう安心。
ヤケドもケガも怖くない。

・・・のかどうか確かめたいんですけど
残念ながら最近たいへん注意深く暮らしているため
ヤケドやケガとは無縁なので未確認。

早く使ってみたかったりみたくなかったり。 ┐(´-`)┌




もう1コはこちらです。


1005291



思い起こせばワイハーで出会ってから苦節10か月
ようやく見つけることができました、サイアーを。

じゃなくてアサイーを。

おされスーパーの冷凍食品コーナーにありました。
ピュレ状のパックが100g×3コ入って
8ドルとか9ドルとか、なんかそのぐらい。

はっきり言ってかなり高い。

でもせっかく見つけたんだから欲しい。


ので、買いました。 (*゜▽゜*)



1005292



いいのいいの。
食費なんか削ったってたいして変わんないの。
だったら好きなもの食べて暮らしたほうがいいの。
そうなのそういうことにしてんの。


というわけで、作ります。
2人分なんで、アサイーは2パック必要らしいです。

もったいないから1パックにしようかと思いましたが
そういうちっちゃいケチがまさかの大失敗を呼び
美味しくなかったりしてもっともったいないことになる

・・・・という展開が目に見えているので(経験済み)
ここは清水の舞台から飛び降りるつもりで2パック投入。

スピルリナとヨーグルトも投入。



その結果・・・・・・・


1005293



しかしここでひるんではいけません。

これをブレンダーでガンガン混ぜる。
料理というよりはむしろ
魔女が作ってる怪しい薬的な感じですが
そんなこと気にせず混ぜる。

そしてグラノーラを入れた器の上に
この怪しい混ぜ物をドロンと加え
バナナとハチミツを乗せたら

ほ~らできあがりざんす。


1005294



あっ、すいません
すてきなレシピブロガーっぽくしてみました。 ( ̄∇ ̄*)ゞ

でも器が青くてなんだかよくわかりません。
そういうところがアレです。
すてきなレシピブロガー失格です。



味はですね・・・・・

超おいしかった~!!! \((( ̄( ̄( ̄▽ ̄) ̄) ̄)))/

ワイハーの味、完全再現!!!



ですが。


やっぱりコレは、プルメリアの花なんか見ながら
タンクトップ着て食べてナンボだなと。

ホットカーペットの上で食べるもんじゃないなと。

そう思った次第です。










カラダ冷えました・・・・・ (((゛◇゛)))
人気ブログランキング ←人気ブログランキング



\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| ヨメLIFE | 16:08 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

こども店長の謎





いつも質問すると即座に答えてくださる
「つれモナコメンテイターズ」の皆様方に
本日は折り入って教えていただきたいことがございます。 <(_ _)>


それはですね。



こども店長 のことなんですが。



<イメージ>
1005281




みなさまご存知の通り
わたくしコドモが苦手なのですが
それとは別に「子タレ」(子供タレント)も苦手です。

歌とか演技とかダンスなんかが上手ければ上手いほど
どうもコ生意気な感じがしてイラッとくる。

逆にいかにもコドモらしい舌足らずな子タレは
それはそれで「わざとらしい」などと邪推してしまう。


実はね、わたくし小さい頃なぜか同級生に
そこそこ売れてる子タレが何人かいましてね
こいつらがもう例外なくヤなコドモだった。

ところがプライベートではまームカつくヤツのくせに
世の中では純真無垢な子タレとしてもてはやされていて
あたしゃ子供ゴコロにネタ売ってやろうかと思いました。(▼O▼メ)


1005284
THE・純真無垢。




・・・というしょっぱい経験が
多分に影響しているとは思うのですが
とにかく子タレは苦手。


しかし今や子タレはドラマだけでなく
CMにもバラエティにも進出しているので
子タレ番組は見ません!というわけにもいかず
テレビに向かってついつい
「くっ!」な~んて悪態をついているのですが。





それなのに・・・・・・・



あのこども店長は・・・・・・・



なぜだか・・・・・・




許せる!!


\((( ̄( ̄( ̄▽ ̄) ̄) ̄)))/






1005282




その「なんで?」を
みなさまにぜひ教えていただきたい。

なぜこのわたくしが
こども店長に対してはかくも寛容なのか。
家にいてもジャマではないわ、などと思えるのか。

『コツコツ』なんて歌っても踊ってもイラッとこないのか。

そしてなぜうちのオットまでもが
「あいつは阪神ファンだからいいヤツだ」
などと言ってしまうのか。

さすが国民的子タレ。



もしやアレですかね。

こども店長には何かが仕込まれているとか。 (* ̄- ̄)


世の中からコドモ嫌いを抹殺し
少子化を食い止めるために国家が送り込んだ
新手の生物兵器とか。


1005283





ちなみにひとつ思い当たるのは
たぶんわたくしはヤツのことを
コドモではなく俳優として評価しているから
その証拠に


まえだまえだも好きです。












まえだまえだは面白いよねえ。
人気ブログランキング ←人気ブログランキング



\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 15:10 | comments:59 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

すてきレシピ3連発





こんにちは。(* ̄▽ ̄)ノ

すてきなレシピブロガーの、きなこです。


1005252


今日もシモジモのみなさまに
すてきなレシピをお届けいたします。



まずは今が旬だかどうだか知りませんが


1005251


<れしぴ>
・おされスーパーに行ってカネに糸目をつけずに筋子的なモノを購入する。
・ぬるま湯の中でバラしてイクラ的なモノにする。
・醤油だのだしだのみりんだのに漬け込む。
・できあがり。





オーケー、ネクスト! (o ̄∇ ̄)σ



手作りジャムです。

手作りパンに乗っけたり
手作りヨーグルトに混ぜたりすると
寒気がするほどステキな奥ちゃん気分が味わえます。



1005253



<れしぴ>
・くだものの重さ×60%の分量の砂糖と煮る。
・できあがり。




ちなみにこのいちごジャムで
kayさん『ジャムサンド*フレンチトースト』 を作ってみたらば
あまりの美味しさにビックリでございます。


1005254


・・・あっ、すいません。
写真に撮ってみたらえらいブサイクでした。( ̄∇ ̄*)ゞ
美味しそうな写真とレシピは→コチラでどうぞ。




オーケー、ネクスト! (o ̄∇ ̄)σ



ポン酢を作ります。


わが家では庭で大量のレモンが生産されるので
それを使います。


レモン絞り器みたいなこじゃれたモノはないので、

1005255


<れしぴ>
・なにかしら柑橘系の果物をしぼる。
・醤油だのだしだのみりんだのを混ぜる
・できあがり。







・・・というわけで
本日は3品のすてきレシピをご紹介いたしました。


1005256




それではみなさまよい1日を。 (* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪










モナカがかぶっているのは
なぜか千葉県剣道連盟の手ぬぐい。
人気ブログランキング ←人気ブログランキング



\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| レシピ | 11:55 | comments:27 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

雑草のようには生きたくない






このところ雨が多いので
あちこちから雑草が伸びてきます。


1005246




わたくしけっこう「抜きフェチ」なもので
根の長い雑草なんかがズコッと抜けると
たまらなく快感をおぼえます。

でもなかには
触っただけでブチブチ切れる弱っちい草もあって
そういうのはたいへん腹立たしい。

なんか姑息な感じがする。

潔くない。

けしからん。 ( ̄‥ ̄)=3



1005241



でもですね。

考えてみたらそういう姑息な雑草は
大切な根っこの部分をしっかり残しているわけで
わたくしにブチブチ切られたところでへでもない。

一方ズコッと抜ける潔い雑草は
いくら大きく育ったところで
一瞬にしてその努力がムダになるではないですか。


つまり潔いものより姑息なもののほうが
「生きるチカラ」的には優秀であると。

このようなことが言えるのではあるまいか。


くやしいけど。 (`ε´)


これは非常に不公平であります。

わたくしどうも納得がいかないのであります。



1005242



いえね。


人生と同じである。


・・・・とこう、わたくしは申し上げたい。


つねに信念を貫き通し
きっちりスジを通して生きている潔い人は
時としてズコッと抜かれたりしてしまうのに

そういう人の陰にかくれて
自分の意見なんか言わない姑息な根性ナシが
結果的にうまいことやったりすることもある。

人生そういうものであるなあ、と。


「雑草のようにたくましく生きろ」というのは
踏まれても踏まれても立ち上がれ! という激励ではなくて
もしや「姑息に立回ってウマいことやんなさい」
・・・という意味だったのでしょうか。

あたしゃそんなことなら
雑草のようになんて生きたかないわ。
潔くズコッと抜かれたほうがマシだわ。


ああ、オトナって汚い。ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/


1005243




・・・とまあ

本来ならばマイナスイオンに包まれて
心清らかになるはずのガーデニング中なのに
ドス黒いものがぐるぐる渦巻いているわたくしです。






でもけっこうウマいこと言った気でいる。
人気ブログランキング ←人気ブログランキング



\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 12:34 | comments:24 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

サスペンスなお知らせ





***お知らせ***
(本日の記事はこの下にあります)



みなさんこんにちは。
髪型が上戸彩似のきなこです。(* ̄▽ ̄)ノ


本日はサスペンス風ムービー
「上戸彩誘拐事件!?」
・・・をご紹介。

全部で4話のシリーズになっていて
各話ごとに出題されるクイズに正解すると
上戸彩さんオリジナル壁紙がダウンロードできます。
(現在第1話公開中)

2分ちょっとのストーリーなんですが
けっこう笑いどころがあったりして楽しめますよ♪



連載Webムービー「上戸彩誘拐事件!?」 のサイトへGO!
*クリックすると別窓で開きます。(音にご注意!)





↓↓↓本日の記事は1コ下にあります↓↓↓


\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 魔王ミッション | 15:04 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

加減がわからん





もうすっかり治ったので
安心してお読みいただければと存じますけれども
実はアイスが3針縫うケガをいたしましたですよ。


1005233



なんでかっていうと
それがなんでだかサッパリわかりません。┐(´-`)┌


ドッグパークでボール投げしてて
ふと気がついたらじゃんじゃん血が出てた。


なんですけどね。


こんなこと別に珍しくもなくてね
グレイハウンドはカバーする毛もないし
皮膚も薄いので生傷がたえません。

モナカなんか何ともないところでも
アイスはケガしたりする。


1005234



なのでちょっとやそっと血が出てたぐらいじゃ
おかーさんもう全然心配しません。

ほっときゃ治る。
犬だもの。(´ー`)┌



・・・と思ってたんですけどね。

ケガしてる部分をよーく見てみたら
なんか白いです。


ホネかよ!

ホネだよ!

みたいな。


ちょっと切っただけでホネ出ちまうのかよ! 

みたいな。



1005235



でもおかーさん驚かないもん。

だってコイツら、透けてますからね。
(透けてる画像は→コチラ

身体に透ける部分がある犬なんだから
ちょっと引っかけたらホネが見えちゃっても
これといってなんの矛盾もない。

ような気がする。


ので、なんとなく

出血さえ止まればホネが見えてても支障なし。


みたいな気分になる。

ていうか

ホネぐらい見えてるもんなのかもしれない。

みたいな気分になる。


なぜならグレイハウンドだから。



その証拠に当のアイスは
ぜ~んぜん気にせず走り回ってるし。ヽ( ̄ー ̄ )ノ


1005236



いやマジでちょっと悩んだんですよ。
別に獣医さんに連れてくほどのことじゃないのかもって。

「あ~よくあるんだよねグレイハウンドには」とか
「ホネ見えたぐらいでいちいち連れてくんなよ」とか
言われるんじゃないかと思って。

(グレイハウンドの飼主になってから
犬の概念をことごとく覆されて
ちょっといろんなとこがズレてきてる。)


でもまあいちおうね
バイ菌とか入ってるとアレだしね
いちおう行っとこうかね、と思って
帰りに天才獣医コリン先生の元に立ち寄ったところ

「ありゃ~コレはコレは・・・!!」と言われ

緊急手術となりました。



3針縫っただけなんですけど。

でも全身麻酔して半日入院という
なんかけっこう立派な大ケガっていうか
もっと大騒ぎするべきことだったみたいで。 ( ̄∇ ̄*)ゞ




1005237



そうか、さすがのグレイハウンドも
ホネは見えてちゃダメなのか。


勉強になりました。<(_ _)>










これがモナカだったら大パニック!
人気ブログランキング ←人気ブログランキング







\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グレイハウンドの世界 | 12:18 | comments:25 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

オススメのおすすめ





≪お知らせでス≫

日本一の実演販売士、マーフィー岡田さんが
イーデザイン損保の特徴・商品・サービスなどを分かりやすく説明してくれる
『みてみてイーデザインチャンネル』をご紹介。


「みてみてイーデザインチャンネル」のサイトへGO!
*クリックすると別窓で開きます。(音にご注意ください)



で、この↑「オススメしてもらう!」
・・・ていうのは何かというと
URLを入力するだけでじゃんじゃんオススメしてくれる
「出張マーフィー」というジェネレーターです。

オススメしてくれるのは商品・サイト・人の3種類。
「役立つ」「オシャレ」「面白い」などなどから
オススメしてほしい方面を選べるようになってます。

ほめられると伸びるタイプの人は
これでやる気マンマンになること間違いなし。(例:あたし)

やってもらうと気分いいですよ~♪
ブログを持ってる方はぜひお試しあれ。



こんな感じになります。 ρ( ̄∇ ̄o)
1005226



他にも、マーフィーさんが
ブログ上の「み」と「て」の数を数えてくれるという
世にもバカバカしい 楽しいブログパーツがあったりして
いろいろ遊べるサイトになってます。

おヒマならのぞいてみて。




↓↓↓今日の記事は1コ下です↓↓↓





\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 魔王ミッション | 09:43 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

日本語ふしぎ旅 (その2)




昨日の続きです。 (未読の方は→コチラ からどうぞ)


あ、ところで「英語圏なのになぜ?」
というコメントをいくつかいただきましたが
移民の多いNZでは中国系の食品店がたくさんあるので
こういうお宝がガッポリ発掘できるというわけです。



さて、どうやらこのギョーカイでは
薄焼きクラッカー的なもののことを
「パンケーキ」と呼びたいようなんですが
どのメーカーのパッケージも残念。


1005221



「パソケーキ」 だもんで。

逆に言いにくいですけどね、
パソケーキ のほうが。


横に書いてあるコピーが
これまたすごいことになっています。

いいですか? ( ̄▽ ̄)b


厳選の新鮮な野菜
豊かな天然の栄養を含む
酥の脆くて美味
しい一人は一口繋ぐ。
暇で良いゼロ口。




暇で良いゼロ口。



1005222


いえ、「ぜろくち」です。
よく見るとカタカナじゃなくて漢字です。

「ひとくち」と韻を踏んでるの。(たぶん)

何のことだか全然わかんないけど。 (´ー`)┌




「パソケーキ」は人気商品みたいで
別の会社からも出てます。


1005223



ここまで立派な書体で堂々と言い切られると
パソケーキもアリかな、とか思う。

思いませんね。
そうですね。


こちらのコピーはさらに格調高いです。



1005224





・・・・・まったくだ。 ( ̄ω ̄)(ーωー) ウンウン



よくわかんないけどついうっかり
激しく同意してしまう迫力があります。
間違ったことは言ってないし。

すごい。

四の五の言わせないところがすごい。

これぞ大陸的アプローチ。


1005225




前にも書いたことがありますが
わたくし日本でコピーライターでしたので
こういうモノが生まれるしくみはよ~くわかります。

「ここに英語でテキトーに2~3行文章入れて!」
・・・な~んて、いったい何百回言われたことか。┐( -"-)┌

もちろん「テキトーに」書くなど
善良なコピーライターとしてあるまじき行為なので
必ずネイティブの人にチェックしてもらっていたんですけど。


なんだかねえ。


器がちっちゃかったなあ、あたし。


もっと大陸的に迫ればよかった。











↓こちらを作っている会社は「皇族」!
人気ブログランキング ←人気ブログランキング
Royal Family Food Ltd. 大きく出たな。







≪5/24追記≫


台湾在住のHNが決まらないさんから
大変ためになるコメントをいただきましたのでご紹介します。


さて、「酥の脆くて美味
しい一人は一口繋ぐ。
暇で良いゼロ口。」ですが、

「サクサクでおいしい。
一口また一口と食べるのを止められない。(ORみんなで一緒に食べる。)
余暇(適当な日本語が思い浮かびません。お茶やおやつの時間、
free time、spare timeというような時間のことです。)に最適なお菓子。」

と言いたいのだと推測します。

「ゼロ口」は、中国語で「間食」のことを「零嘴」といい、
「零」を「ゼロ」、「嘴」を「口」と訳したためにこうなったんだと思われます。




すっ、すばらしい!!\((( ̄( ̄( ̄▽ ̄) ̄) ̄)))/


ありがとうございます
ものすごくスッキリしました!

さすがためになるブログ、「つれモナ」。
コメンテイターのクオリティが高い!!!

願わくば早いとこHNが決まりますよう
お祈り申し上げております。 <(_ _)>


\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 09:41 | comments:29 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

日本語ふしぎ旅 (その1)





さて、mimosa巨匠から届いたのはカブトだけでなく
なんと限定販売中のEVAグッズの数々。


1005211

\(▽ ̄\( ̄▽ ̄)/ ̄▽)/


こっ、これはお礼をしなければ!
・・・・というわけで買物にゆきました。




で、ここで話はコロッと変わりますが
わたくし最近こんな本を読みましてね。



世界ニホン誤博覧会 (新潮文庫)



世界各国で見かけた「ヘンな日本語」の
看板やパッケージを集めた本なんですけども
なんだこんなものそのへんにいっぱいあるじゃないの。

・・・ってことで、巨匠への貢物選びを兼ねて
ヘンな日本語探しの旅に出てきました。



それじゃ手始めに
軽~くこんな感じでどうでしょう。


1005212


一見フツーですけどね。
あたしも見逃しましたけどね。

ちょっと声に出して読んでみましょう。

せーの。


ピーナツッ!! ゙〓■●゙


惜しい!
若干つんのめってる感じ。



ピーナッツがらみでもう1つ。


1005213



あぁっ・・・・・・

残念・・・・・il||li. _| ̄|○il||li




あとねえ。

なんだかわかんないものもありました。


「のどがしよくりよう」 とか。

「喉が食料」?


1005214


・・・・・・・・ ┐(´-`)┌


まあそれはともかくですよ。

こんなとこにいちいち引っかかってちゃ
ちっとも先に進めませんのでね
それほどたくさんありますのでね
こんなものは軽くスルーですけどもね。


裏には「Japanese Style Cookies」と書いてあるので
薄焼きクッキー的なものかと思ったんですけどもね。


イラストを見るとですね・・・・・



どうやら飲み物に浮かべるらしい。


1005215




そんなジャパニーズスタイルあったっけ? ( ・◇・)?




そしてさらにディープな世界へと
旅はつづくのであった・・・・






To be continued.....
人気ブログランキング ←人気ブログランキング










*追記*

左サイドバーに貼ってある「FLASH FORWARD」のブログパーツから
音が出てしまうというコメントをいただきました。
実は私も、まれにですが自然に音が鳴ってしまうことがあります。

提供元の会社で確認していただいたのですが
このブログ上でも正常に機能しているそうで
今のところ不具合等は発見されていません。

ご迷惑おかけして申し訳ないのですが
キャンペーン期間があと2週間ほど残っておりますので
それまではこのブログパーツを貼っておきます。
音が鳴った場合は動画右下の音声ボタンまたは
ご使用のPCのスピーカーをOFFにしてご対応ください。

どうぞよろしくお願いいたします。




\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 13:12 | comments:29 | trackbacks:2 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT