☆つれモナ☆

2009年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年06月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

旅の真相



ふぅ~・・・・・・・ε~( ̄、 ̄;)ゞ


旅から帰ってくるとお母さんは忙しい。
洗濯したり洗濯したり洗濯したりね。

何回洗濯させんだっつーの。


0905311
一方のんきに散歩する男子のみなさん



さて今回の旅の本当の目的は
決してティーポットの受け取りでも
ノリP/のお誕生日会でもなく
犬たちのお泊り練習(その2)

前にも書きましたが
今年はちょっとホリデーの予定があるので
犬たちを10日ぐらい預けなければなりません。

で、今まで2か所トライしてみたんですが
どっちも悪くはないけど今イチ。

1日2日ならいいんですけど、10日となると
旅先でずっと心配してるのもイヤですしねえ。

そこで今回は
かねてから気になっていた新たなペットホテルへ。

今まで1泊ずつして問題なかったので
今回は3泊に挑戦。


0905312
3泊するとさすがにお疲れ。




じゃ、どうせならオットにくっついて
オークランドでも行こうかしら。 (= ̄∇ ̄=)

・・・・・・というのが事の真相だったわけですよ。


ペットホテルもさまざまで
設備などはもちろんですが
犬たちを一緒に遊ばせたり
逆に他の犬とは交流させなかったりと
それぞれポリシーが違うし
犬との相性もありますからね。

わが家の犬たちは2頭同室で
運動場でも他の犬たちとは一緒にならない
というスタイルが一番いいみたいです。

ていうか、飼い主としてそれが一番安心。



0905313
コイツが他の犬と仲良くできないゆえ。



というわけで預けてみたんですが
結果的には大満足。

設備もキレイで清潔で
スタッフの皆さんもたいへん感じがよく
場所も便利なので、本番はココに決定しました。

ま、ちと高いけど仕方ない。( ̄s ̄;

半年ぐらいず~っとあちこち探していたので
ようやくひと安心です。


そして、さすがに3泊4日ベッタリ一緒にいると
兄弟の絆もさらに深まるようで。


0905314



ところで犬たちを迎えに行った時
スタッフのお姉さんが
「アイスはすっごくフレンドリーで超かわいい!!」
・・・と言ってくれたんですけどね
アイスはけっこう評判がいいんです。

コワモテのわりにフレンドリーだからだと思います。
ツンデレっていうかね。

考えてみたら社長も評判よかったんですよ。
ホテルとか獣医さんとかで大人気。
すんごいラブリー!と、よく特別待遇を受けていました。


でもね。


モナカについて何か言われたことは
いまだかつて一度もないんですよ、そういえば。

別に問題を起こすわけでもなく
不評ってわけでもないんですけど
特に人気を集めるわけでもなく
つまりなんていうか



ただのゴールデン。



0905315




たぶん信じられないほど無愛想なんだな。 ( ̄w ̄) 










弟の世話もあるしね。
人気ブログランキング ←人気ブログランキング

\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| NZ犬事情 | 09:52 | comments:25 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ビルエキス補給



なんか最近パッとしなかったんですよ。
別に思い当たる理由もないし
なんだろな~と考えてたんですけど。


オークランドに来て気づきました。


血中ビル濃度が
著しく低下していたことに。




いえね、クライストチャーチは
そりゃキレイな街ですよ。
犬たちの環境は最高だし、人も親切。
決して暮らしにくいなんてことはありません。

ありませんけどね。


いかんせん高い建物が少なすぎる。


0905291


「なに言ってんのそこがイイんじゃないの!」
・・・ってことなんでしょうけどね
それはわかってますけどね

都会育ちのわたくしとしては
空がスカスカしてると、どうも落ち着かない。

なんか心細~い気持ちになります。


オークランドだってたいしたことないんですけど
いちおうNZで一番の都会ですから
つまりここ以上にビルたくさんある場所は
ニュージーのどこを探してもないわけで。


0905292


なんだかとても心が癒されております。






ところでニュージーの歩行者用信号は押しボタン式、というか
誰かがボタンを押さない限り赤信号にもなりません。


0905293




で、ピンクの袋を持った ↑ このおねえちゃん。
携帯でメールを打ちながら交差点に近付いてきて
おもむろにボタンを押しました。





足で。 o( ̄ー ̄θ★




すごいなぁ、都会は。








そんな都会ともさようなら。(悲)
人気ブログランキング ←人気ブログランキング

\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 11:00 | comments:29 | trackbacks:1 | TOP↑

≫ EDIT

旅の目的地



家を出たのが朝の8時。


空港で5時間。


ホテルに着いたのが夕方の5時。


・・・・・・・・・・・・・遠い。



遠すぎる。 ||||||||||||||(* ̄ロ ̄)||||||||||||||||



0905287



すいませんねえ
あんなに引っ張ったくせに
来た場所がたいしたことなくて。r(^ω^*)))


いや~、しかし10日ぶりぐらいで見ましたよ
こんな青空。

そのうえ18℃もある。

なのにダウンとか着ちゃって
ヌルいのよ、オークランド人は。

こんなにあったかいのに
寒い寒いって毎年騒いでたなんて
あたしも相当ヌルかったわ。


さて、今回オークランドに来た理由のひとつは
コレを受け取るため。


0905288



ほらあたし、ティーポットコレクターじゃないですか。
↑ あれ以来ご紹介してないんですけど
実は着々とコレクションが増えています。

で、今回のコレはオークランドの方から購入したんですが
デリケートすぎて送ってもらうのもちょっと怖かったので
そいじゃ取りにいきましょうってことで。


売主のピーターっていうおじさん(推定53歳)と
メールでやりとりしてたんですけど
昨日受け取りに行ったところ

「飛行機なんでそんなに遅れたの?」
と聞かれたのでね、
「霧がすごくてね~、5時間も待った」
・・・と答えたところ


0905289



あぁっ、メールじゃこのキャラは見抜けなかった!


その後も
「大丈夫?疲れてない??」
「オークランドの道、わかる?」
「落とさないで持って帰れる?」
・・・などと、たいへんきめ細かくご心配いただきました。



やっぱり都会にはいろんな人がいます。








さっ、出かけるかな
人気ブログランキング ←人気ブログランキング

\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 07:44 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

空港サバイバル



つづきです。(遅い!)


10時に乗るはずだった飛行機が
霧のためキャンセル。

14時出発に振替られたので
空港でお昼ごはんを食べました。


0905281
*「劇的にまずい」の意。


単なるマッシュルームとフェタチーズのキッシュなのに
目からウロコが落ちるほどまずい。

一見おいしそうに見えるラテも
この世のものとは思えないほどまずい。

しかもこの組み合わせで10ドル(=気分的には千円)という
シロウトにあるまじき価格設定。


ひとことで言うとつまり

ひどい。


味覚のハードルが限りなく低いわたくしが
この状態で静かに「ごちそうさま」をしたくらいひどい。


そこに追い打ちをかけるように
わたくしのかたわらでお元気に、


0905282



そこにジャングルジムがある限り
声高らかにお遊びになるのは当然でございます。

わたくしのような者が
こんなお子様と同等の場所にいること自体
はなはだしく間違っているのでございます。

そうそう。 ( ̄ω ̄)


空港内にはアレがあるじゃないですか。

マハラジャラウンジが。


移動しましょうそうしましょう。


0905283




・・・・・ほっ。 ε- (´ー`*)




なんて静かでスバらしいんでしょう。

とっととこっちに来ればよかったわ。



しかもココにある食べ物のほうが

0905284



それにしてもこのラウンジにいる人の
ざっと8割ぐらいが
ノートPCに向かってる図って


0905285



ま、あたしもそういうことやってみたかったから
今回PC持ってきたわけですけども。

いざとなるとちょっと照れますな。 (//・_・//)











そんなこんなでやっと到着。
人気ブログランキング ←人気ブログランキング





・・・というわけで旅先なもんで
お返事はお休みさせていただきますが
もしよかったらコメントでもいただければコレ幸い。

\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| NZ生活 | 21:55 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ただいまのわたくし



本日のクライストチャーチは
たいへんな霧。


0905278


こうなると飛行機も乱れまくりなので
こんな日に旅行するなんてバカ丸出しです。

そんなこと素人中のド素人がやること。

ちゃんちゃらおかしいわよね。(´ー`)┌





ねえ。



あたし。(泣)






というわけで、ただいま空港にて
かれこれ3時間待機中。

あと2時間ぐらい待機の予定。


続きはこのあとすぐ。





たぶん。(悲)







おヒマなら押してください。
人気ブログランキング ←人気ブログランキング

\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| ヨメLIFE | 09:07 | comments:19 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

おすすめ犬服



毎度しつこいようですが
寒いもので

体脂肪の少ないアイスには服が欠かせません。

去年はグレイハウンドの団体で売ってる
こんなガウン着てたんですけどね。


0905261


これ、フリース2枚重ねなんでたしかに暖かいんですけど
いかんせんかさばるし、ヒモのとこもちょっと邪魔。


かといって普通の大型犬用では
胸はきついしお腹はガバガバだし
首は寒そうだし。

ニットならいいかな~、と買ってみれば
おばあちゃんみたいだし。( ̄w ̄) 


0905262




・・・というわけで数か月にわたって
日本やアメリカのサイトをかなり探したんですが
どうも気に入ったものがない。(もしくはすごく高い)

困ったな~、と行き詰ったある日
とうとうスバらしいお店をみつけました。
かれこれもう3か月ぐらい前のことですけどね。

けっこう暖かい日が続いていたので
なかなかお披露目できなかったんですが
この寒さでようやく本領発揮。


0905263


よくない?

すごくよくない?


こういうシンプルなデザインて
意外にないんですよね、犬服に。

アイスのトラ柄も映えるってもんですよ。

東京・中野にあるDINGOというお店の商品です。

ちょうど冬物セールをやってた時期だったんで
Tシャツや裏起毛のシャツなんかも
がっぽりオトナ買いしちゃいました。



0905264



ここのお店がスバらしいのは
いろんな犬種(というかスタイル)のひとつとして
サイトハウンド用の服があること。

こういうお店、なかなかないです。

ドーベルマンやグレートデーンのような
胸板の厚い犬用もあって
しかもかなり種類が豊富。


機能性も十分考慮されていて
お散歩もサクサク。


0905265
*赤いのと色違いです


今は春夏ものなんでコレは売ってないんですけど
秋にはまた新作がいろいろ出るみたいです。


とてもしっかり作ってあるわりには
お値段もなかなかリーズナブル。
それに個人のお店だけあって、
とても丁寧に対応してくださいました。

そのうえ、


0905266


0906268


0906268


首が締まって苦しそうになったりしないので
アホ犬 サイトハウンドの飼い主さんには特におすすめです。



というわけで
本日は「つれモナ」にはたいへん珍しく
ゼニ儲け抜きのピュアなハートでおすすめしております。→DINGO










冬まで覚えててね。
人気ブログランキング ←人気ブログランキング

\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グレイハウンドの世界 | 09:33 | comments:44 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今週のビックリ大賞



長らく生きていると
ビックリすることは多々ありますが

ふと気づいたら

運転免許の期限が切れていた


・・・というのは
けっこうビックリ大賞に近いかと。



0905251



なんか気になったんですよね、
ゆうべ寝る時に。

どうも今月だったような気がする。

誕生日の前に行かなくちゃって
思ってたような気がする。
(NZの免許は誕生日更新ではなくて
基本的には取得してから10年ごと。)


でね、朝起きて見てみたらやっぱり切れてました。


5月7日にね。 ┐(´-`)┌


0905252



でもまあ、なんとかなるだろうと。
ニュージーですから。

免許の更新は日本みたいにややこしいこともなく
AAという、JAFみたいなとこでできるんですけども
とりあえず電話で「免許切れちゃったんだけど・・・」と聞いてみたらば

案の定お兄ちゃんが
「ぜんぜんノープロブレム ( v ̄▽ ̄)♪ 」
・・・と言うのでね、行ってきました。

AAっつーのはそこら中にあるんで
必要な書類に記入して、視力検査すれば
10分もかからずに免許の更新終了。

たいていのことは不便なニュージーですが
車に関してはホントに楽ちん。
さすが車社会ですなあ。

正式な写真付きの免許証が郵送されてくるまで
コレ持っててね~、と渡されたのがこちらです。


0905253


でもまあ、考えてみたら
10年ちょっと前まではNZの免許って
紙っぺらだったんですよね、そうそう。

なんか懐かしいわ。


ところで受付のお姉ちゃんによると
銀行なんかで身分証明書代わりに免許を出したときに
「切れてますよ~」と言われて気づく人がダントツで多いそう。

その次に多いのは
ポリスに止められた時。

「ちょっと免許拝見。」と言われて気づくんだそうですよ。

ていうか、そんなに止められてんのかみんな。


「こないだなんか2007年に切れてた人が来たわよん。」
・・・って言ってたので、
「切れてる歴2週間足らず」のあたしなんかもう
dameでもなんでもない。(ということにしておく)













ホントdameの風上にもおけないわ。
人気ブログランキング ←人気ブログランキング

\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| NZ生活 | 11:34 | comments:32 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ガマンの限界





この間誕生日だったんですけどね、あたし。


0905231
天才パティシエ・Patisserie YAHAGIさんに作ってもらいました。



誕生日とか結婚記念日とかは
縁起モンなんで外食でもしましょう♪
・・・てことにしてるんですけどね、いつも。

あまりの寒さにどこにも行きたくない。

ので、コタツで鍋。

オーブン料理と鍋を
かわりばんこに食べてます、最近。



オットから「プレゼントなにが欲しい?」と聞かれて
まっさきにお願いしたのがコレ。


0905232


あぁっ、うれしい・・・・・゜゜(´□`。)°゜。



いまだかつて手袋をもらって
こんなにうれしかったことがあるだろうか!



っていうくらい、うれしい。(泣)


つまりそのぐらい寒い。


今日も雨ですよ。(ていうか、ほぼミゾレ)
これで3日め。
あしたも雨の予定。

あの、アレですよ。
パニック映画とかでよく嵐が続いたりするじゃないですか。
で、氷河期が訪れたりするやつ。
ああいう感じ。

夢も希望もありゃしない。 (* ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄)


0905233
こっちが聞きたいです。



この家はほぼ全面がガラス窓なので
天気のいい日はめちゃくちゃ暖かいんですけど
こうなると寒さもひとしお。

主婦って特に昼間は暖房もつけずに
がんばろうとしちゃうじゃないですか、もったいなくて。

あの暖炉風ガスヒーターつければ暖かいんですけどね
1人なんで、そんなに家中あっためる必要もないし
なにしろホラ、LPGなくなったらどうしよう恐怖症なんで。
どうもジャンジャン使う気になれず。

かといってコタツとか電気ヒーターでまかなおうとして
電気代が天文学的な数字になった!という大失敗を
昨年すでに経験ずみですしね。

日本みたいに石油ストーブとかあれば最高なんですけど
・・・・・・ないしね。 ┐( ̄ヘ ̄)┌


そんなわけで厚着してがんばる。

しかも雨漏りしてるし
ビンボー感たっぷりです。


で、そうやってがんばってたら
ついに「家の中なのに息が白い」という
とんでもない状態に。 {{{{(+ω+)}}}}

こりゃさすがに身体に悪いわい、というわけで
さきほど誕生日プレゼントその② をゲットしてきました!!!


0905234


ほぉ~・・・・・・(´▽`)

あったかい・・・・・・・

これならガスなくなっても自分で買いに行けばいいし。
しかも何がスバらしいって
停電しても大丈夫ってことです。

今停電したら家族4人凍死の危機ですからね。

しかもけっこうありえますからね、停電。

そのへんの先手は打っておくのが
ニュージー生活の基本です。


さあ、どんと来い停電! щ(゜ロ゜щ)






うそです、冬場の停電は命取り。









あれ?アイスは??
人気ブログランキング ←人気ブログランキング

\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| NZ生活 | 11:07 | comments:30 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ニュージーおマヌケNEWS



こちらクライストチャーチは大変な暴風雨のため
わが家では煙突各所より雨漏りが発生しております。


ヒーターのとことか。


0905221



あと、換気扇のとことか。



0905223



まぁ考えてみれば
煙突っつーのは屋根に穴を開けるわけですから
そりゃあ雨も漏りますわなあ。

引っ越し当初からちゃんと「屋根屋さん」が
何度も修理してくれてるんですけど
どうにもこうにも直らない。 ┐(-。ー;)┌

オークランドと違って雨の少ない街だし
生活にたいして支障はないので気にしてないんですけどね。

気にしてないけどマハラジャにあるまじき光景だわ。



さて、ただ今ニュージーランドでは
たいへんな事件が起こっております。

それはね。


銀行が間違えて振り込んだ10ミリオン(=気分的には10億円)
を持って、国外に逃亡しちゃった人がいるから。
*新聞記事は→コチラ



0905223
ヒーターはちゃんとつくので問題なし。でもジュッていう、ジュッって。




10,000ドル借りようと思って申し込んだら
10,000,000ドル入ってたんですって、口座にね。

どうやったのかは知りませんけど
銀行が4ミリオンは取り戻したらしいんですけどね。


でも6ミリオンと共に逃走中。

で、インターポールが追跡中。


そして、けっこう多くの国民が
RUN!!

・・・と応援している(らしい)。


0905224



銀行がそんな初歩的なミスを!?
・・・と思われるかもしれませんが
ニュージーに限ってそんなことは

あります。 (きっぱり)


うちなんか間違えてお金取られたことありますからね。
4ミリオンぐらい。


うそ。
4ミリオンはうそですけど
かなりまとまった金額をゴッソリ持ってかれたことがあります。
ビクリシタヨ~。\(◎o◎)/

なので、10ミリオンぐらい間違えて入金されることだって
なきにしもあらず、のような気がする。



ちなみに専門家的なヒトの話によると
銀行の手違いで入金されたとしても
本人が自分のお金だと信じるに値する事情であれば
使っちゃっても罪にはならないんだそうですよ、奥さん。



0905225
*今回の場合は残念ながらアウトらしい。




しかしこのご時世になんともおマヌケな
そんなニュージーランドがけっこう好きです。












人生で一度ぐらいインターポールに追われてみたい。
人気ブログランキング ←人気ブログランキング

\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| NZ生活 | 12:10 | comments:24 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

寒波到来



さっ、寒いっ!! (((゛◇゛)))カタカタカタ・・・・・


ついこの間 23℃もある とか言って浮かれてたのに
ここ数日は最高気温が5℃とか6℃とかですよ。

長年オークランドのぬるい寒さに慣れきったわたくしは
「おぉっ、寒いってこういうことだったか!」
・・・と、 久々に実感している今日このごろ。


しかも、おとといの夜ぐらいから
暴風雨っていうか暴風ヒョウっていうか
暴風アラレっていうかね(しつこい)
とにかくひどい天候。

さっきなんか雪降ってたし。



0905211



ムリムリ。 ×( ̄-  ̄ )


そんなかわいいお顔してもムリ。

「犬のために雨でも散歩は欠かさない」とか
そういうスタンスじゃないから、あたし。


雨の日はおうちで遊びなさい、そうしなさい。


0905212



しかしこう寒いとつい厚着になりますけども
わたくし 「ババシャツだけは着ない!」 という
鉄壁のマイルールがあるため、そこは死守しております。

でもルールには抜け道がつきものなんで
ババシャツは着ないけどキャミとかTシャツはOKです。
下着のじゃなくて夏フツーに着るやつね。
あと、ジーンズの下にタイツもOKです。

つまりなんていうか
下着として開発されたものでなければセーフ

っていうか


殿方とあんなことやこんなことになったとしても
「おいおい・・・・・・!! ゞ( ̄∇ ̄;) 」
と思われない程度のアイテムなら可。




0905213



いや~、モノのたとえですよ。
ま、そんな心意気でってことでひとつ。



しかし、そうは言っても寒い。
特に頭が寒い。
あと耳ね。
耳が取れそう。


でも今年は大丈夫なの。

なぜなら巨匠が作ってくださった秋の新作、
巨峰のかぶりもの があるから。


ほら。



0905214




実はこれ、ちゃんと
「きなこさんがかぶれるように」
サイズを調整して作ってくださったもの。

さすが巨匠
親切だか何だかよくわからないお心遣い
たいへんありがとうございます。<(_ _)>


でもこれマジで超あったかいっす。
これかぶってならお散歩行ってあげてもよくってよ。

どぉする?







ねえ、行く?
人気ブログランキング ←人気ブログランキング
じゃ、押す?

\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 09:17 | comments:43 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT