ダメに戦いを挑まれる
カレンダーの準備はお済みかしら?
New Zealand 「出世するかもよ」Calender '09

コチラにて絶賛予約受付中! (発送は11月8日からです。)
何を血迷ったかこのあたくしたちに
勝負を挑んできたカレンダーが現われたざんすよ。
どこの犬かしら?と思ったら。
犬ではなく。
ネコでもなく。
dameでした。il||li _| ̄|○ il||li
「ダメダメな私。」プレゼンツ
ダメダメカレンダー
・・・だって。

しかも、365日をダメ談で彩るですってよ。
つまり1日1ダメ、計365ダメが必要になるので
ただ今コチラで「ダメ絶賛募集中」らしいんですけど
そもそもあのdameにそんなことができるのかが謎。
365ダメ集まったと思ったら362ぐらいだった とか
1000ダメぐらい集まってしまってもうお手上げ とか
意外に50ダメぐらいしか来なくて途方にくれる とか
そういう展開キボンヌ。

しかも、果たして全国の名だたるダメラーのみなさんが
156文字まで などという制限文字数内で
ダメ談をまとめられるのかも心配。
親愛なる「つれモナ」読者のみなさんも
ぜひとっておきのダメ談を投稿してみるがいいですよ。
180文字ぐらいで。 (`∇´ )
そしてあのdameが
「ビミョーに文章を縮める」という手間を与えられ
果てしなきダメスパイラルに巻き込まれて
ひぃひぃ言うのを見て楽しむざんす。

ところで奥さんご存知?
「家に飾ってあるカレンダーの数と
その住人の知的水準は反比例する」
・・・という統計があるそうです。
アメリカの、なんとかいう人が調べたって
以前どっかで言ってました。(ものすごくあいまい)
今ちょっとググってみたんですけど
そんな検索結果出てきやしませんでした。
ガセだったのかしら。
でも、どうもそれ聞いて以来
やたらカレンダーを飾ることが恐ろしくなり。
というわけで、2009年はリビングに出世するかもよカレンダー
おトイレにはダメカレンダーをおすすめします。
以上。
2つあれば十分。

*ダメラーにはハードルが高すぎると思われる応募要項は→コチラから
今夜はハロウィン。

あわせて読みたい
| 雑談 | 08:31 | comments:31 | trackbacks:0 | TOP↑