アドベントカレンダーを探して
毎年クリスマスに買っている犬用アドベントカレンダーが
どこに行っても見つかりません。
いっそ今年は布製のちゃんとしたのを買おう♪
・・・と思って探し始めたんですが、これがなかなか難題。
けっこうあちこちで売ってるんですけど
いかにも子供部屋用だったりして、
なんだかね~、今イチ。
と思っていたら、

おされでグルメなセレブスーパーの
舶来菓子売り場にありました。
「MADE IN EU」ですって。
なにそのファジーな表示。 ヽ( ´ー`)ノ
セットされていたお菓子は人間がいただくとして
ここに犬用おやつを1コずつ入れてあげればいいじゃないの。
そうすれば毎年探さなくていいじゃないの。
お悩み解決!
・・・のはずだったのに
買った直後にもっといいものが見つかるのは世の常。

やだ、超かわいいじゃないの。
こちらは木製で、ちっちゃい引き出しが24コついてます。
引き手のところには1コずつ日付が書いてあって
とにかく、この色合いといい絵の感じといい
なんとも言えず温もりのある雰囲気がイイじゃないの。
こういうのは、見つけた時に買っといたほうがいいのよ。
布製のなんてどうせすぐダメになっちゃうんだから
そしたらこっちを使えばいいじゃないの。
そうよ、そうしましょうよあたし。

もう、あたしって買物上手さん♪
しょうがないわね、いただくざんす。
・・・と言ったら店のお兄ちゃんが包んでくれようとしたんですけどね。
まず、プチプチの上に斜めに置いてみた。
そっか、プチプチ細長いから斜めに巻こうって計画ね。
Kiwiにしちゃなかなかやるじゃないの。

で?
どーすんの?
この後どーすんの?
あと半分どーやって巻くの?
ま、まさか・・・(゚∇゚ ;)
裏返すんかいっ!

ええ、ええ、普通そうなるでしょうよ。
考えてもごらんなさいよ。
お兄ちゃんちょっと頭使おうよ。
こういう時はプチプチのほうを上にもってくんのよ。
ぐるっとね。
つか、普通そうでしょ、そうするでしょ。

そうよ、そんなの常識以前の問題よ。
裏返す前にDNAが警告するはずよ。
一瞬でもお兄ちゃんを育てようと思ったあたしがバカだったわ。
おかげで引出し24コ散乱したじゃないの。
ただでさえ混雑してる店内が大惨事よ。
もうけっこうですからとっとと袋に入れてちょうだい。( ̄‥ ̄)=3
・・・と、ようやく入れてもらった5分後に
別の店で、白くてオトナっぽいやつを発見。
うわっ、超よくない?
なんか都会っぽくない?

かっ、買わないわよっ!
買うもんですか!
そんなに気になるなら

クリックしてみたら?
あわせて読みたい
| NZ生活 | 12:22 | comments:35 | trackbacks:0 | TOP↑