社長の薬物疑惑
きなこ家は火の車が燃え尽きて灰になっております。

気がつけば毎年同じ頃に同じことで慌てているようで
まったく学習能力のないわたくしたち。
でもヘンねえ、別になんの無駄遣いもしてないのに。
お庭で採れたラズベリーでジャムを作ったり

どうして節約できないのかしら。
もしかすると節約のポイントが大幅にズレているのかもしれません。
ま、いっか。 ┐(´-`)┌
家計がどんなに火の車でも欠かせないのが、心臓の悪いチャリ男社長の薬。
社長は4種類の薬を飲んでいるのですが、いちいち行くのが面倒なので
獣医のコリン先生から全部まとめてもらってきました。
*おそらくこういうところが節約のポイントをはずしていると思われます。
ぜんぶ合わせて81ドル(約7000円)。
これで2ヶ月ちょっともちますから、さほど高くはありません。

うぅっ、あたくしたちはパンの耳をかじって生きていくざんす。
しかし、今までずっと1日に1/2錠ずつあげていた薬を、
獣医ナースのお姉ちゃんに「1日1コね」と説明されたのでビックリ。
カルテにも「1錠」と書いてあるらしく、念のためコリン先生に聞いてもらっても
「そうだよ1錠だよ~ん。」
でもねコリン先生、この薬始めた時には確かに1/2錠って言ったでしょ?
ほらカルテの前の方見たらそうだったでしょ?
それになによりも、薬の箱に書いてあるでしょっ?

「あっ、ホントだ~。
ネコは倍量だから間違えちゃった (^ー^)ゞ 」
さらにナースのお姉ちゃんが
「こうやって時々間違えたりすると退屈しなくてイイわね~♪」
この病院て・・・_| ̄|○ il||li
ま、何だかんだ言ってコリン先生はたいへん信頼できるし
もちろんナースのお姉ちゃんだって冗談なんですけれどもね。
あぁ、それにしてもよかったですね社長。
薬の飲み過ぎで大変なことになるところでしたよ。

ご近所にヘンなこと言いふらすな! \(`O´#)/
そんなコリン先生のおかげで元気な社長に愛のクリックを!

あわせて読みたい
| 犬との暮らし | 10:53 | comments:33 | trackbacks:1 | TOP↑