ドラゴンさんと一緒
今日から我が家は3連休。
たまたまお休みだったドラゴンさんを誘ってみたら、意外にも「いいよ~」という返事がきたので
今回は家族3人揃っての訪問となりました。
こんな時、日本だったら「でもドラゴンさんは研修も受けてないし・・・」なんて悩むところですが
なんたってNZなので、「ま、だいじょぶでしょ」といきなり行ってみたところ、案の定ノープロブレム。
今日は「1時以降ならいつでもOK]と言われていたのでアポなしで行ったのですが
受付のジュリアンさんが私たちの姿を見つけるやいなや、すぐヘレンさんに連絡してくれました。
そろそろいろんな人に顔を覚えてもらってるみたいでうれしいです。
ヘレンさんを待つ間、ロビーにはお出かけ前のおばあちゃんがモナカを撫でに来たり、
先日お会いした日本人のエリーさんが「モナカ~♪」と駆け寄ってきてくれたりして、
モナカ君なかなかの人気者ぶりを発揮していました。

前回ちょっと凹んだりしていた私ですが、今回はかなりヤル気マンマン。
というのも、日本でセラピー犬活動をしているボケ子さんがHPに遊びに来てくれて
実際にどんなことをしてるかというアドバイスをいろいろくださったからです。
言葉が不自由なおばあちゃん達とはどうしても会話が続かない、かみ合わない、というのが
悩みのタネだったのですが、こちらが一方的に話しかけていてもイイんだ!ということを教わったので
今回は積極的かつ一方的に話してみました。これがなかなかGOOD!
「あぁそうなの~」という感じで聞いてくれてる(ような気がした)し、そうやって話していると逆に
相手から質問をされたりして、こちらが聞き手に回るよりずっとスムーズでした。
写真のおばあちゃんのお部屋はカワイイものがたくさんあってとってもラブリー。
みなさん自分の部屋に好きなものをキレイに飾っていて、まるで自宅のリビングみたいです。
入った途端にパ~ッとバラの香りがするお部屋もあって、なにかと思ったらお気に入りの香りを
部屋中にほんわり漂わせていたオシャレなおばあちゃんもいました。
そのうえみなさん服装もキチンとしていて感心するばかり。
お化粧はもちろん、マニキュアやアクセサリーまでちゃんと身だしなみを整えていて
普段はメイクもせずにTシャツで過ごしている私とは大違いです。
いくつになってもこういう気配りが必要なんだなぁ、と反省反省・・・

ふと気がついたら「ロビーで待ってる」と言っていたドラゴンさんが廊下にいました。
私とモナカくんがお部屋で話してる間に、他のお部屋をのぞいて「この部屋はお昼寝中」とか
「こっちのおばあちゃんが犬好きって言ってた」などとヘルプしてくれて、とっても感謝。
一通り終わった後はヘレンさんにこの施設の事などいろいろ教えてもらい、けっこう面白かったみたいです。
会社員のドラゴンさんは、普段なかなかこういう場所に来る機会がないので、かえって興味深かったもよう。
「モナカくんがたくましく見えた」と、息子の意外な一面も見ることができてよかったよかった。
今回は思いがけず一緒に来ることができて、とても有意義だったと思います。ホッ。
たまたまお休みだったドラゴンさんを誘ってみたら、意外にも「いいよ~」という返事がきたので
今回は家族3人揃っての訪問となりました。
こんな時、日本だったら「でもドラゴンさんは研修も受けてないし・・・」なんて悩むところですが
なんたってNZなので、「ま、だいじょぶでしょ」といきなり行ってみたところ、案の定ノープロブレム。
今日は「1時以降ならいつでもOK]と言われていたのでアポなしで行ったのですが
受付のジュリアンさんが私たちの姿を見つけるやいなや、すぐヘレンさんに連絡してくれました。
そろそろいろんな人に顔を覚えてもらってるみたいでうれしいです。
ヘレンさんを待つ間、ロビーにはお出かけ前のおばあちゃんがモナカを撫でに来たり、
先日お会いした日本人のエリーさんが「モナカ~♪」と駆け寄ってきてくれたりして、
モナカ君なかなかの人気者ぶりを発揮していました。

前回ちょっと凹んだりしていた私ですが、今回はかなりヤル気マンマン。
というのも、日本でセラピー犬活動をしているボケ子さんがHPに遊びに来てくれて
実際にどんなことをしてるかというアドバイスをいろいろくださったからです。
言葉が不自由なおばあちゃん達とはどうしても会話が続かない、かみ合わない、というのが
悩みのタネだったのですが、こちらが一方的に話しかけていてもイイんだ!ということを教わったので
今回は積極的かつ一方的に話してみました。これがなかなかGOOD!
「あぁそうなの~」という感じで聞いてくれてる(ような気がした)し、そうやって話していると逆に
相手から質問をされたりして、こちらが聞き手に回るよりずっとスムーズでした。
写真のおばあちゃんのお部屋はカワイイものがたくさんあってとってもラブリー。
みなさん自分の部屋に好きなものをキレイに飾っていて、まるで自宅のリビングみたいです。
入った途端にパ~ッとバラの香りがするお部屋もあって、なにかと思ったらお気に入りの香りを
部屋中にほんわり漂わせていたオシャレなおばあちゃんもいました。
そのうえみなさん服装もキチンとしていて感心するばかり。
お化粧はもちろん、マニキュアやアクセサリーまでちゃんと身だしなみを整えていて
普段はメイクもせずにTシャツで過ごしている私とは大違いです。
いくつになってもこういう気配りが必要なんだなぁ、と反省反省・・・

ふと気がついたら「ロビーで待ってる」と言っていたドラゴンさんが廊下にいました。
私とモナカくんがお部屋で話してる間に、他のお部屋をのぞいて「この部屋はお昼寝中」とか
「こっちのおばあちゃんが犬好きって言ってた」などとヘルプしてくれて、とっても感謝。
一通り終わった後はヘレンさんにこの施設の事などいろいろ教えてもらい、けっこう面白かったみたいです。
会社員のドラゴンさんは、普段なかなかこういう場所に来る機会がないので、かえって興味深かったもよう。
「モナカくんがたくましく見えた」と、息子の意外な一面も見ることができてよかったよかった。
今回は思いがけず一緒に来ることができて、とても有意義だったと思います。ホッ。
あわせて読みたい
| セラピー犬への道 | 14:16 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑