☆つれモナ☆

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

花博行ってみました (街なかエリア)









シンバくん、本日お泊り練習中。

今のところ特に必要はないのですが
万が一の時に預かってもらえるところを確保しておきたくて
半年ぐらい前から何度か練習しています。

ケージではなく個室で自由にできる所で試したのですが
本犬的にはどうも落ち着かなかったようでごはんも食べず。

なので個室から出入り自由にしてもらい
他の犬たちや人間と一緒に過ごせるようにしてもらったところ
安心したみたいでパクパク食べるようになりました。



2204071.jpg



ここは夜もずっと人間がいてくれるのですが
スタッフのかたにピターッとくっついて寝ていたそうです。(笑)

前回うまくいったので、忘れないうちにもう1回リピート。
今回はさらにリラックスできてるみたいでよかったです。

本当に寂しがり屋さんだねえ、キミは。



というわけでわたしはヒマなので
花博に行ってきました。


2204074.jpg



正式には
第38回全国都市緑化くまもとフェア だそうですが
3月19日から5月22日まで
『くまもと花博』が開催されています。
公式サイトはこちら→ https://kumaryokkafair.com/


会場は熊本市内の3か所に分かれているのですが
今回はそのうちの『街なかエリア』に行ってきました。

このエリアのみどころはサクラマチクマモト前の大花壇。
フラワーアーティストのニコライ・バーグマン監修だそうです。

なんかよく知らないけど有名なかたですよね。
この間アンミカさんも言ってた。(笑)


あまりにも大きいので
上から見ないと全景がよくわかりません。


2204073.jpg



なんかキレイすぎて建築パースみたいに見えますが
わたしがiPhoneでテキトーに撮った写真です。(´艸`)

自分で撮ったのに写真だと思えない。



2204072.jpg



近くで見るとそんなに複雑なことではなく
ひたすら鉢植えが置いてあるのですが
とにかくその量が圧巻。

なんと7万株だそうです。

しかも全部キレイに咲きそろっているのがすごいです。

うちの庭にもたくさん咲いてるけど
こんなに全部同じように咲かせるなんて無理だわ。

あと虫の被害が全然ないのもすごいです。

とても丁寧に手入れされているんだろうなあ。
気が遠くなるなあ。


2204077.jpg



あと水やりね。

最近暖かいを通り越してもはや暑くて
真夏並みにジャンジャン水撒きしないと
あっという間にみんなションボリしてしまうので

7万株もいったいどうやって水やりしてるんだろうなどと
ものすごい所帯じみたことを考えてしまいましたが
とにかくそのぐらい巨大な花壇です。


この大花壇は途中で植え替えが行われるそうで
今はビオラやパンジーなど春の花が中心ですが
初夏の花に変わる後半も楽しみです!



2204075.jpg



熊本城もすぐそばにあるので
会期中に熊本にお越しのご予定があれば
ぜひお立ち寄りください。


それにしても街中にお城があるって
なんだかすごくステキです。

お城のある街に住むっていいなあ。
(きなこ家からは山しか見えない(*´Д`*)



2204076.jpg




次回は『水辺エリア』にある
熊本市動植物園に行ってみたいと思います。









もうダウンは洗ってもいいでしょうか?

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ









スーパーベルを色違いで3鉢育てております

黄色と赤とオレンジ








\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 熊本LIFE | 11:19 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

クリスマスマーケットも行ったよ









大変たいへん (・Θ・;)

早くしないとクリスマスが来ちゃうよ。


2112221.jpg



クリスマスマーケットに行ってきました。

2週間ぐらい前ですけど。

今年はサクラマチクマモト前の花畑広場と
JR熊本駅前の2か所で行われていて
本当はオットが出張かつシンバがお泊り練習の日があったので
その夜に1人でササっとイルミを見に行くつもりだったのですが

お泊り先の事情で延期になってしまったために
昼間サクラマチのほうにちょっとだけ行ってきました。

というのもマーケットは午後3時スタートなのですが
シンバのお預かり(いつもの動物病院)には
4時ごろまでに迎えに行かねばならないので

というのも帰宅後に散歩するためには
それ以上遅くなると寒く&暗くなってしまうので
もう本当にちょっとだけです。

なぜそうまでして行くのかというと
それは・・・・


2112222.jpg



サクラマチ(ショッピングモール)に
ポケセンの出張所が出ていたので。(´艸`)

オンラインでも買えるけど
なんかこういうところであれこれ見るのは
また違った楽しみがあるじゃないですか。

ひとつずつ見てムフムフするとかね。

ほとんどぬいぐるみだったので
結局なにも買わなかったんですけどね。
でもいいの。楽しかったから。



2112223.jpg



そして外で行われていたマーケットへ。

3時のオープンと共に入場したので
とても空いていて短時間で見るには好都合でした。

飲食ブースだけではなくて
クリスマスの小物や手作り品なども並んでいて
これまたひとつずつムフムフ見て回るのが楽しい。


2112226.jpg



まあ結局ここでも何も買わず
地下でお惣菜買って帰ってきたんですけど(笑)
行くことに意義があったのでいいのいいの。
満足まんぞく。

そして今回わたくしは初めて
都心(!)まで車で行きました。

なにしろ熊本の市街地のほうは
道路がやたら入り組んでいて
そのうえ路面電車まで走っているので恐ろしい。

普段広くてまっすぐな道しか走っていないもので。ヾ(´ε`*)ゝ



2112227.jpg



なので今までは電車やバスで来ていたのですが
今回は3時スタートのマーケットを見て
4時にシンバ迎えに行く、というミッションだったため
どう考えても車じゃないと無理なのでがんばった。

怖かった。)゜0゜(

前に車がいないと
ホントにここ走っていいの?と不安になった。


でも意外と大丈夫だったので
また行くかもねー。


というわけでお惣菜買って帰ってきただけですが
いろいろ実り多いクリスマスマーケットでしたとさ。








楽しいクリスマスを!

人気ブログランキング

にほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ
にほんブログ村






また買ってしまった

SNOOPYお片づけバッグ






\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 熊本LIFE | 21:39 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT