☆つれモナ☆

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

小学生男子よ大志を抱け [PR]





進学塾の早稲田アカデミーさんから
2本のプロモーション動画が届きました。

それぞれ1分半しかないのに
その短さを感じさせないほどドラマチック。

「永遠の0」や「ALWAYS三丁目の夕日」などを作った
「ROBOT」という制作会社が携わっているそうで
なるほど、さすが!というクオリティの高さです。


まずこちらは「走れメロス」篇。

中学生女子2人の
甘酸っぱい友情が描かれています。

いつも一緒だと思っていた友達が
新しい目標を見つけて夢中になっている時の
自分だけ置いて行かれたという焦燥感とか

きっと別々の道を歩むんだろうなあと
薄々わかってはいながらも
「ずっと友達でいようね!」とか言ってしまう虚しさとか

・・・そういう切ない思い出がよみがえってきて
グッとくるよ。グッとね。







この女の子は駒井蓮ちゃんといって
早稲田アカデミーのイメージキャラクターだそうですが
なんか見たことあるなあと思ったら
有名なCMにもけっこう出ている子でした。

168cmとスタイルもいいし
これからブレイクするかもですね。






そして2本目はわたしのイチ押し
「へんな生き物」篇。

こちらは小学生男子が主役です。

これものすごくイイ!
キュンとする。

わたしも常々
小学生男子はヘンな生き物だと思っていた。

彼らはだいたい犬と同じぐらいなので(失礼!)
あーそうだねそうだね!と
いちいちうなずくことばかり。

面白いねえ、小学生男子は。 (´艸`)







オトナはついつい
「そんなことしてないで早くしなさい!」とか
「ちゃんとしなさい!」などと
叱ってしまいがちだけども

小学生男子の頭の中では
壮大な宇宙がひろがっているのだなあ。

それを知ってから見ると
ただボーっと空を見上げているのにも
階段から飛び降りるのにも
みんな意味があるのです。

そういうことに
ちゃんと気づいてあげるのが
オトナの役割なのでしょう。

責任重大です。


そして頭の中に宇宙が広がっている
小学生男子を毎日観察できるお母さんは
きっと楽しいんだろうなあと

ちょっとうらやましく思うのであります。










うちの男子のみなさん。
人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村








\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 魔王ミッション | 22:45 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ハーゲンダッツ「Surprise Happy Ending」





ハーゲンダッツさんから
素敵な動画のご紹介です。

いつもお客様に楽しんでもらうために
遊園地でがんばっている女性に
1日の終わりにハッピーエンドを届けよう!

・・・と、仲間や家族が
サプライズを仕掛けるストーリー。

キラキラで幻想的な世界に
見ているこっちまでハッピーになってきます。

登場するコーヒーカップは
ハーゲンダッツカラーになっているので
よーく見てね。

こんなサプライズされてみたいなあ。







わたしもこの動画の萌さんと同じく
お客様に接する仕事を長くしてきたけど
こういう仕事はダイレクトに反応が伝わるので
うまくいってる時はとても楽しい。

なにしろ目の前の
しかも知らないひとが
あからさまに楽しそうにしていたりするので
イイ感じ~というのがわかりやすいです。


でも失敗したり文句を言われたりすると
ダイレクトな分グッサリきてなかなか厳しい。

だけど
ああ、もうイヤだやめてやるー!
とか思った時に
救ってくれるのはやっぱり
目の前のお客様がつぶやいた
何気ない一言だったりして

人間てスバらしいわ!などと
ベタなことを思ったりもするものです。


でもこういう接客業に限らず
仕事なんて考えてみたらどれも
周りまわって誰かの幸せのために
やっているようなもので

そんなこと言ったら仕事じゃないけど
お母さんなんかいつも家族のために
一生懸命がんばっているわけで

なんというか

・・・・ えらいなあ。 (そんな感想!)


もちろんこの動画みたいに
たまには誰かがサプライズしてくれたら
それはそれでとてもうれしいけど

そんな特別なことじゃなくても

誰かの楽しそうな顔とか
「ありがとう」の一言だとか
突然届いたお礼の手紙とか

そういうちいさなことが
毎日のハッピーエンディングを作っている

・・・という気もしますよ、わたしは。


そして人生のエンディングの時には
そういう小さなハッピーエンディングを
ひとつひとつ思い出して
幸せな気分にひたっていたい。

たくさん思い出せるように
今のうちに毎日がんばろう! などと

もうね、
そんなことを考えるお年頃。 (´艸`)





\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 魔王ミッション | 22:57 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT