ラスト1週間
最初は途方に暮れるほど長く感じた30日間も、半分を過ぎたらあっという間。
ますますコロコロになったチャーリーですが、今度は「ご飯の食べ過ぎ」で
吐いたらしく食欲があるから安心、とばかりは言っていられないようです。

抱っこするとズッシリ。以前の倍ぐらいの重さです!
ところで今回は見積りをいただいてきました。
それによると、
拘留代(1日$32×30日)=$960.00
空港からの運賃=$100.00
MAFの書類検査代=$37.14
NZ税関申告代=$60.00
空港書類代=$30.00
MAF獣医訪問検査代($25×5回)=$125.00
マイクロチップ読取=$10.00
虫下し薬=$10.00
ノミ取り薬=$10.00
事務処理費=$30.00
獣医+ワクチン代=$440.50
…ということでトータル$2039.22。
日本からの申請時に$200のデポジットを払っているので
それを差し引いて$1839.22という見積りでした。
さらに、数日前にもう1度獣医さんの診察を受けたとのことなので
その分がここに加算される予定で、おそらく$2000は超えることになりそう。
このうち獣医さんの$440.50は健康な犬には必要ありませんから
日本円に換算すると12万円ぐらいという感じだと思います。
問題は支払いで、なんとここはクレジットカードも小切手も不可。
キャッシュか銀行の小切手のみ受付けてもらえるんだそうなので
現ナマをたっぷり用意して引取に行かねばなりません。
とにかく今度の土曜日にはめでたく我が家に帰れる予定。
準備も忙しくなりそうです。
あわせて読みたい
| 犬を連れてNZへ | 09:09 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
ちゃり男くん!
はじめまして!!
もう15年位前の事ですが、私の家のマルチーズもフランスから帰国する際、成田で2週間の検疫所生活をおくりました。(日本→フランスは検疫所生活なしで入国できたんですよ)
偶然 ちゃり男君を知り、すっかりちゃり男君ファンになって思わず書込みしてしまいました。
ラスト1週間
ちゃり男君頑張って!!
| まーちゃん | 2006/05/15 12:44 | URL | ≫ EDIT