高級ベッドの寝心地
さてアイスくんの高級ベッドですが
アメリカのAmazonでウソみたいな高評価で
しかもレビューを読むと
シニア大型犬の飼い主さんたちから
絶大に支持されていたので
これは信頼できそう!
と思って購入を決めました。

*商品ページこちら→ ★
問題はグアムに送ってもらえるかどうかですが
これもまったく問題なし。
せっかくなので他にもいろいろ買ったけど
全部合わせて送料20ドルぐらいでした。
そして1週間で
こんなにコンパクトになって届いた。
スバらしい!!! (*゜▽゜ノノ゛☆

よくもこんなに小さくできるものだというほど
シュリンクフィルムでぐるぐる巻きになっていて
これを開けて数時間すると大きさが戻ります。
その間も犬が乗って可
というかむしろ乗ったほうが
早く戻るということなので・・・

これね、片側が高くて
枕みたいになってるじゃないですか。
この枕があるのとないのがあって
ないほうがちょっと安いのです。
そのほうがどっち向きでも寝られるから
ないほうが便利かなあ
枕必要かなあ。。。
と悩んだんですけども
必要だったもよう。

なんかこういうのあると
頭を乗せたくなるんですかね、犬も。

しかしこのベッドがすごくいいのは
32キロぐらいあるアイスが寝ても
まったく沈まないことです。
だからムリな姿勢になったり
余計な負担がかかったりしないようで
すっごく気持ちよさそうに寝てます。
それにもちろん薬の効果もあるけど
足腰もラクみたいで
以前より活発になってきた気がします。
あと広さが十分なので
この上でスクッと立てる。

すべったりすることもなく
適度にふんばりもきくので
犬ってこんなに早く立てるんだっけ?
と思うくらいひさびさにスムーズです。
問題があるとすれば
それは下りる時で
なにしろ高さが16cmぐらいあるので
前脚を下ろしたところで
だいたい1回かたまる。(´艸`)

枕側に下りちゃうと
そっちは27cmぐらいあるので
後脚がひっかかるんじゃないかとヒヤヒヤします。(・Θ・;)
まあ今のところ大丈夫みたいだけど
自分で乗り下りできなくなる日がくるかもしれない。
というわけで低いマットも買いました。
こっちは日本から持ってきてもらう予定。
モナカが動けなくなった時は
ベッドごとガーッと床を滑らせて
ベランダまで移動したりしていたので
そういう時にも便利そうです。
まあそういう必要がないことを祈りますが。

モナカは床で寝るのが好きだったので
いくらいいベッドを買っても使ってもらえなかったのですが
アイスはベッド好きなのでたいへん助かります。
もちろんどの犬にもベッド選びは重要だけど
特に身体の大きなシニア犬にとって
1日のほとんどを過ごすベッドは本当に大切だなあと
最近つくづく思っています。
ベッド変えただけで全然ちがう。
身体が全部(脚まで)ベッドに乗ると
立ったり座ったりが格段に楽になる感じです。
ベッドベッド言い過ぎだな、わたし。_(^^;)ゞ
しかしキミ気持ちよさそうに寝るね

人気ブログランキング

にほんブログ村
なにコレかわいい♪

マカロンですってよ奥さん
こちらもよろしくどうぞ

あわせて読みたい
| グレイハウンドの世界 | 14:54 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
うちの場合
お久しぶりです。
バタバタしていて、コメント書けず…
うちの子は昨年11月に亡くなりましたが、半年くらい寝たきりで、
ブレスエアのペット用ベッドを使ってました。床擦れも出来ず良かったです。
アイス君も快適な環境で長生きして欲しいです
| りさ | 2017/03/12 14:54 | URL | ≫ EDIT