ハーレーで女子服
犬たちだけじゃなくて
サンタはあたしのとこにも来ました。( ̄m ̄* )

ハーレーの店って
けっこういろんな国にある、と思うけど
そもそもバイクに縁がない人は行かないし
お店に入るのはちょっと勇気が必要。
店員さんはおしなべてコワモテだし
なんかシロウトは入っちゃいけないようなね。
そんな感じじゃないですか。
そんな感じなんですよ。
あたしはバイクどころか
原付も運転したことがないド素人なんですが
兄ちゃんがハーレー乗りなので
お土産に何か買ってあげようと思い
決死の覚悟で入ったのがはじまりです。
ああなんと美しい妹愛。。・:*:・゜★,。・:*:・゜♪☆

ロイヤルオーキッドホテルの1階にあるよ。
でも入ってみたらこれが意外に
スバらしいお店なので気に入ってしまい
それ以来行く先々でチェックしてます。
なんつってNZとハワイとグアムしか知らないけど。
まあたしかに男性用のTシャツなんかは
デザインもハード&ワイルドで
いかにも荒くれ者かつ無法者という
ハーレー乗りのイメージにぴったりです。
あくまでイメージですけども。ヾ(´ε`*)ゝ
あとやたらサイズが大きいのもイメージ通り。

でも実は女子用の服もたくさんあって
これが意外に超かわいい!
かわいいっていうか
カッチョかわええ。
あたしのツボにドストレート。 ( -_・)σ ‥…---------- ・ ◎
しかも時々50%OFFとかやってるので
そしてそれがクリスマス前だったので

男性用のデコトラチックなのとは違って
女子服は色遣いとかデザインとかが
ワイルド&セクシーでカッチョかわええ。
ともすれば下品になりがちなんだけど
一歩手前で止まってるとこが秀逸です。
だと思います。(当社比)
とにかくあたしは好きだ。
あとハーレーの服で気に入ってるのは
背中部分に「ご当地プリント」が
ちょこっと入ってることです。
こういうのね。ρ( ̄∇ ̄o)

ちゃんと「グアム」って入ってる。
大きく見えるけどわりと控えめなので
よくよく読まないと分からない程度。
このへんもセンスがいい。(ような気がする)
なので、ちょっと変わったご当地土産をお探しの方には
超おすすめです。
もちろんグアムだけじゃなくて
世界各国それぞれパターンが違うので
旅先で集めていくのもステキだと思います。
ちなみに服だけじゃなくて
雑貨とかペット用品、ベビー服まであって
見てるだけでもかなり楽しいです。
モナカにあげたこのオモチャもここで購入。

押すとハーレーのエンジン音がするオモチャとか
首輪やリード、小型~中型犬なら服もあるから
留守番中のわんこにお土産も買えます。
そういえばハーレー乗りの人って
犬好き多いですよね。
サイドカーに乗せたりしてね。
・・・という
なかなか使える穴場。
お店のひとは怖くないです。C=(^◇^ ;
英語だとハーレー「デイヴィッドソン」だよ。

あわせて読みたい
| グアムで買う | 12:35 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑
ハーレーいいっす
私もハーレーのTシャツ、パーカー、タンク、犬おもちゃの大ファンです!日本ではあんまり大型犬用のいけてるおもちゃがないですが、ハーレーのおもちゃは大きく丈夫でおしゃれ~ Tシャツや何やらも色使いや素材も良いですよね。でも、ちょと高いのが玉にきず… なのに50%offなんて、うらやましすぎる!!!いいな、いいな。
| ラーナマム | 2011/12/27 13:38 | URL | ≫ EDIT